備前市議会 > 2021-02-24 >
02月24日-01号

  • LINE(/)
ツイート シェア
  1. 備前市議会 2021-02-24
    02月24日-01号


    取得元: 備前市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    令和 3年 2月第1回定例会              第 1 回 定 例 会 会 議 録 (第1号)招集日時    令和3年2月24日  午前9時30分会議の区別   定例会会議開閉日時  令和3年2月24日  午前9時30分 開会    午前10時37分 散会会議の場所   備前市役所議場出席した議員の番号氏名(1番は欠員)  2番  藪 内   靖      3番  青 山 孝 樹      4番  田 口 豊 作  5番  森 本 洋 子      6番  石 原 和 人      7番  西 上 徳 一  8番  立 川   茂      9番  星 野 和 也      10番  尾 川 直 行  11番  掛 谷   繁      12番  土 器   豊      13番  川 崎 輝 通  14番  中 西 裕 康      15番  橋 本 逸 夫      16番  守 井 秀 龍欠席・遅参・早退した議員の番号氏名  欠席 なし  遅参 なし  早退 なし説明のため出席した者の職氏名  市長     田 原 隆 雄  副市長     高 橋 昌 弘  教育長     奥 田 泰 彦  市長公室長  佐 藤 行 弘  総務部長    高 橋 清 隆  市民生活部長  藤 田 政 宣  保健福祉部長福祉事務所長   産業部長    岩 崎 和 久  建設部長    藤 森   亨         眞 野 なぎさ  日生総合支所長坂 本 基 道  吉永総合支所長 野 道 徹 也  教育部長    田 原 義 大  病院総括事務長濱 山 一 泰職務のため議場に出席した議会事務局職員  事務局長   入 江 章 行  事務局次長   石 村 享 平  庶務調査係長  坂 本   寛  議事係主任  楠 戸 祐 介 △議事日程並びに付議事件(結果) 番号議事日程付議事件等結果1会議録署名議員の指名11番 掛谷 繁  12番 土器 豊  13番 川崎輝通指名2会期の決定29日間可決3議案上程市長提案説明議案第1号 令和3年度備前市一般会計予算説明議案第2号 令和3年度備前市国民健康保険事業特別会計予算説明議案第3号 令和3年度備前市土地取得事業特別会計予算説明議案第4号 令和3年度備前市三石財産区管理事業特別会計予算説明議案第5号 令和3年度備前市三国地区財産管理事業特別会計予算説明議案第6号 令和3年度備前市浄化槽整備事業特別会計予算説明議案第7号 令和3年度備前市後期高齢者医療事業特別会計予算説明議案第8号 令和3年度備前市介護保険事業特別会計予算説明議案第9号 令和3年度備前市飲料水供給事業特別会計予算説明議案第10号 令和3年度備前市宅地造成分譲事業特別会計予算説明議案第11号 令和3年度備前市駐車場事業特別会計予算説明議案第12号 令和3年度備前市企業用地造成事業特別会計予算説明議案第13号 令和3年度備前市水道事業会計予算説明議案第14号 令和3年度備前市下水道事業会計予算説明議案第15号 令和3年度備前市病院事業会計予算説明議案第16号 令和2年度備前市一般会計補正予算(第10号)説明議案第17号 令和2年度備前市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)説明議案第18号 令和2年度備前市土地取得事業特別会計補正予算(第2号)説明議案第19号 令和2年度備前市三石財産区管理事業特別会計補正予算(第2号)説明議案第20号 令和2年度備前市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号)説明議案第21号 令和2年度備前市介護保険事業特別会計補正予算(第4号)説明議案第22号 令和2年度備前市飲料水供給事業特別会計補正予算(第3号)説明議案第23号 令和2年度備前市宅地造成分譲事業特別会計補正予算(第1号)説明議案第24号 令和2年度備前市駐車場事業特別会計補正予算(第3号)説明議案第25号 令和2年度備前市企業用地造成事業特別会計補正予算(第2号)説明議案第26号 令和2年度備前市水道事業会計補正予算(第3号)説明議案第27号 備前市三石財産区管理委員選任同意について説明議案第28号 備前市三国地区財産管理委員選任同意について説明議案第29号 備前市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第30号 備前市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第31号 備前市土地開発基金条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第32号 備前市税外収入金を期限内に完納しない場合における徴収条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第33号 備前市立公民館設置条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第34号 備前市体育施設設置条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第35号 備前市出産祝金支給条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第36号 備前市小集会所設置条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第37号 備前市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第38号 備前市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する条例の制定について説明議案第39号 備前市斎場設置条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第40号 備前市火入れに関する条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第41号 備前市営駐車場条例の一部を改正する条例の制定について説明議案第42号 備前市障害者地域活動支援センター設置条例を廃止する条例の制定について説明議案第43号 備前市過疎地域自立促進計画の一部変更について説明議案第44号 市道路線の認定について説明議案第45号 字の区域及び名称の変更について説明議案第46号 財産の無償貸付について説明議案第47号 財産の無償貸付について説明議案第48号 備前市瀬戸内市監査専門委員共同設置について説明諮問第1号 人権擁護委員の候補者の推薦について説明報告第1号 専決処分(和解)の報告について説明報告第2号 専決処分(専決第7号 備前市国民健康保険条例の一部を改正する条例)の承認を求めることについて説明4質疑議案第27号 備前市三石財産区管理委員選任同意について──議案第28号 備前市三国地区財産管理委員選任同意について──諮問第1号 人権擁護委員の候補者の推薦について──5採決議案第27号 備前市三石財産区管理委員選任同意について同意議案第28号 備前市三国地区財産管理委員選任同意について同意諮問第1号 人権擁護委員の候補者の推薦について適任である     午前9時30分 開会 ○議長(守井秀龍君) 皆さん、おはようございます。 本日、第1回定例会が招集されましたところ、多数御出席くださいましてありがとうございます。 ただいまの出席は15名であります。定足数に達しておりますので、これより令和3年2月備前市議会第1回定例会を開会いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 議長挨拶といたしまして、令和2年11月定例会以降の主な政務について御報告いたします。 まず、12月22日、和気老人ホーム組合及び和気北部衛生施設組合議会の各定例会が和気町で開催され、当市選出の議員とともに出席しました。和気老人ホーム組合議会においては令和2年度補正予算が、和気北部衛生施設組合議会においては組合地域活性化交付金基金条例の制定についてが上程され、それぞれ原案のとおり可決されました。 次に、1月27日、瀬戸内市において開催予定であった第255回岡山県市議会議長会総会は、新型コロナウイルス感染症予防の観点から書面会議となりました。議事の中心は、令和3年度収支予算及び事業案で、いずれも可決、承認されております。なお、4月初めに赤磐市で開催予定であった第256回総会についても、このほど書面会議とすることを決定いたしております。コロナ禍にあって、議長会総会はこのような形で推移しておりますが、決定すべき議事は滞りなく進められております。このたびの役員改選では、私、守井は倉敷市の中西議長とともに次年度議長会副会長に選任されることになっております。 次に、備前市議会が加盟している全国高速自動車道市議会協議会全国広域連携市議会協議会についてでありますが、例年この時期に東京都で開催する総会はいずれも書面会議となりました。それぞれの協議会の前年度決算、新年度予算事業計画案等について、了承する旨を回答いたしております。なお、このうち全国広域連携市議会協議会は、以前になされた議長政務報告のとおり、本年度末をもって協議会を発展的に解散し、全国市議会議長会にその会務を引き継ぐことが決定されることになります。 次に、2月1日、和気老人ホーム組合及び和気北部衛生施設組合議会の各定例会が、和気町で開催され、当市選出の議員とともに出席しました。両組合議会とも令和2年度補正予算、令和3年度当初予算等が上程され、それぞれ原案のとおり可決されました。なお、備前市は3月31日をもって両組合から脱退することに伴い、備前市選出の組合議員はその任期を終えることとなりますので御承知おき願います。 次に、2月6日に吉永地域公民館で開催を予定しておりました議会報告会は、新型コロナウイルス感染症の拡大を憂慮して中止いたしました。このたびの報告会及び意見交換会に代えて、市民の皆様にはアンケート調査の御協力をお願いしており、引き続き、市議会として市民生活の向上並びにより充実した報告会の開催方法を検討してまいります。 次に、2月15日、掛谷副議長同席のもと、備前市の大森代表監査委員尾川監査委員から地方自治法第199条の規定に基づく令和2年度の定期監査の結果及び添付意見についての報告を受けました。 これらの関係書類は、事務局で保管しておりますので御覧願います。 また、備前市監査委員から地方自治法第235条の2の規定に基づき報告のありました令和2年度11月分及び12月分の例月出納検査結果報告書の写しを事務局で保管しておりますので、御覧願います。 さて、その新型コロナウイルス感染症防止対策についてでありますが、本定例会における会議等の在り方は昨年の定例会時と同様、傍聴自粛のお願い、会議出席時の手指消毒及びマスクの着用、そして議員及び執行部説明員ともに、発言答弁等関係議事に応じて、それぞれ議場の入退室を認めるという取扱いといたします。また、演壇など飛沫防止板設置箇所における発言の際は必ずしもマスク着用を求めないこともこれまでと同様といたします。 第3波の蔓延が収まりつつはあるものの、感染症予防に係る取組について、各位の御理解と御協力をお願いいたします。 以上で議長挨拶を終わります。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、市長から御挨拶を兼ね、諸般の報告を願います。 田原市長。     〔市長 田原隆雄君 登壇〕 ◎市長(田原隆雄君) おはようございます。 本日は、第1回定例会を招集いたしましたところ、議員各位には、御出席いただきありがとうございます。 本定例会では、令和3年度備前市一般会計予算など、計48議案と諮問事項1件、報告事項2件をそれぞれ提案をしております。 議員各位の格段の御協力を賜りますようお願いを申し上げます。 さて、新型コロナに関して、市民の皆様には、依然感染症対策に御協力いただいておりますことに、心より感謝を申し上げます。備前市でも、ワクチン接種に向けて、新型コロナウイルスワクチン対策課を設け、準備をいたしております。 ワクチン接種に限りませんが、新型コロナについて、真偽の怪しい情報があふれております。全ての情報をうのみにするのではなく、根拠を明らかにして自身で十分に精査していただきますようお願いを申し上げます。 引き続き、市からも必要な情報を広報紙やホームページ、公式LINEアカウントなどを通じて発信してまいります。 それでは、11月定例会以降の主な政務について御報告申し上げます。 まず、11月25日、東備西播定住自立圏形成推進協議会主催のもと、岡山大学槇野学長による講演会を開催いたしました。地域医療に関わる内容についてお話をいただき、医療関係者など約100名が参加しました。 11月27日に開催した金婚式は、例年ですと福祉まつりに併せて行っておりましたが、今年はコロナ禍のため備前市役所庁舎内でお祝いをいたしました。今年は12組の参加を得て、今までお二人が歩まれた道に敬意を表し、これからも夫婦仲よく健康で長生きされることを祈念いたしました。 12月5日、人権教育啓発研修会及び人権標語表彰式を開催しました。昨今、新型コロナウイルスをきっかけとした差別的な言動が新たな人権問題となっております。人権問題への理解と認識を深めるよい機会になったものと思います。 12月24日、東備西播定住自立圏形成推進協議会に出席をいたしました。令和元年度の事業報告決算報告について審議をいたしました。 1月7日、岡山県市長会が開催され、出席しました。会議に先立ち、優良職員表彰式が行われ、本市からも2名の職員が受賞されました。会議では、令和3年度の事務計画と予算の審議のほか、新型コロナ感染症の情報を共有するとともに、本市も受けている中国銀行からの要望について、15市で歩調を合わせて対応することなどを申し合わせました。 1月10日、市民センターで成人式を開催しました。参加者の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策を徹底していただいたことで無事開催することができました。私からは、故郷のよさを見詰め直し、地域の発展に力を貸してほしいとお願いするとともに、皆様の御活躍を願い、新成人の門出を祝いました。 1月13日、備前市功労・善行表彰式を開催しました。様々な分野で備前市に御貢献いただいております功労者5名、善行者3名を表彰し、感謝を申し上げました。 2月1日、和気老人ホーム組合和気北部衛生施設組合の議会に出席し、備前市の組合脱退に係る条例改正のほか、議案2件を議決しました。両組合からは脱退はいたしますが、今後も東備地域として多様性があり、持続可能なエリアにしていくため、周辺市町と連携していくことが大切であろうと考えております。 2月2日、岡山連携中枢都市圏の会議に出席しました。本会議では、岡山県下13市町が一体となって、2050年二酸化炭素排出実質ゼロ宣言を行いました。これを機に、なお一層持続可能なまちづくりに取り組んでまいります。 2月9日、晴れの国岡山農業協同組合からの交通安全用品受領式を行いました。このたびは、ランドセルカバー、横断旗、カーブミラーなどを頂きました。子供たちが安心して暮らせる、住みやすいまちづくりに活用させていただきます。 2月10日、備前日生信用金庫からの寄附金受領式を行いました。この寄附は、備前日生信用金庫の合併1周年を記念していただいたもので、新型コロナ対策に活用させていただきます。 2月12日、体育功労者表彰式を行いました。スポーツにひたむきに取り組んでこられた、就実高校の一員として活躍し、春の高校バレーで全国優勝した、吉田奈都美さんに敬意を表し、お祝いをいたしました。 2月15日、新規就業者へ奨励金を受領(「贈呈」と後刻訂正)いたしました。農業に3名、漁業に2名、新たな担い手が参入いただきました。若い力で地場産業を支え、地域を盛り上げてくださることを期待をいたしております。 2月22日、公共交通会議を開催しました。4月のダイヤ改正について協議をいたしました。備前片上駅の周辺整備事業についても、地域住民の皆様の御協力を得ながら準備を進め、利便性の向上に努めてまいりたいと思います。 昨年、創学350年を迎えた閑谷学校の記念行事について御報告いたします。 12月6日に開催された観光協会による「備前能」、同月12日に開催した「才徳兼備・経世済民熊沢蕃山の魅力」のフォーラム、同月20日に開催された市民ミュージカル「閑谷の森の論語キッズ」をもって、無事終わりました。 新型コロナウイルスの影響で、多くのお客様を迎えての開催が難しい面もありましたが、一大イベント備前市内外の皆さんの御参加のもと、開催できたことに大きな意義があると考えております。今後もこの勢いを絶やさず、旧閑谷学校世界遺産登録に向けて、活動を続けてまいりたいと考えております。 以上で開会に当たりましての御挨拶と政務報告を終わります。 2月15日の奨励金についてですが、受領じゃなしに当方から贈呈させていただいたということであります。 おわびして訂正します。 ○議長(守井秀龍君) 市長の御挨拶が終わりました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 続いて、教育長から御挨拶を兼ね、諸般の報告を願います。 奥田教育長。     〔教育長 奥田泰彦君 登壇〕 ◎教育長(奥田泰彦君) 皆様、おはようございます。 早速ではありますが、11月定例会以降の教育行政、政務の概要につきまして御報告いたします。 教育行政、政務の概要についてでございますが、12月20日、市民センターで開催された市民ミュージカル「閑谷の森の論語キッズ」を鑑賞いたしました。子どもたちを含め、地域住民約40人が閑谷学校の歴史や論語を学ぶ物語を熱く演じておりました。 12月21日、和気閑谷高校学校運営協議会に出席しました。今年度の学校経営計画の中の中間評価文部科学省事業中間報告、進路実績、生徒募集に係る取組等について説明を受け、質疑応答を行いました。その後、来年度の学校運営計画策定に向けてグループ協議を行いました。小、中、高の学校間、産学官の連携が深まっていることを感じました。 1月5日、園長会に出席しました。まず、挨拶の中で日々感染症対策に取り組んでいる教職員の労をねぎらいました。次に、コロナ禍保育活動が制限され、計画が十分遂行できなかった部分もありましたが、教職員にとっては、原点に立ち返って保育活動についてじっくり考える絶好の機会となり、子供たちに本当に必要なことは何かについてが見えてきたのではないかという趣旨の話をしました。また、今後園内の職員間で知恵を出し合って、子供の可能性を引き出すための活動を実践してほしいことを話しました。 1月6日、定例校長会を開催しました。冒頭の挨拶の中で、学校現場には、消毒や換気、3密対策等、毎日の感染症対策に御苦労をおかけしていること、また、きめ細かな配慮で感染が子供間で広がる事態となっていないことに感謝の気持ちを伝えました。さらに、コロナ禍の中で見えてきた子供たちにとって本当に大切なことを見極めて学校運営に取り組んでほしいことなどを話しました。 1月7日、市内の小、中学校で3学期の始業式が行われました。それぞれの学校で学年のまとめや締めくくりを行う3学期がスタートいたしました。 1月10日、備前市成人式を開催しました。7日に1都3県に緊急事態宣言が出されたため、対応に苦慮しましたが、式典の規模を縮小したり、感染予防対策を徹底したりして開催いたしました。今年は、263人の成人が出席し、新成人の節目をお祝いしました。 1月21日、県教委による備前市教育委員会への訪問がありました。県教委から、第3次晴れの国おかやま生き活きプランの推進について、第3次岡山県教育振興基本計画の推進についての説明があり、学力向上の取組とGIGAスクール構想の推進、進捗状況等について意見交換を行いました。 1月22日、文化財防火訓練を真光寺で東備消防組合と実施いたしました。全国文化財防火運動の一環として、貴重な文化財を火災、震災等の災害から守るために毎年行っているものであります。実践的で、機敏な防火訓練となり、日頃の訓練の成果が出ていると感じました。 1月29日、定例教育委員会会議を開催しました。令和元年度教育に関する事務の管理及び執行状況の点検及び評価についての議案が承認され、6件の報告を受けました。 2月3日、文部科学省の新しい時代の学校の施設検討部会にリモートで参加しました。テーマは、「新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方」であります。備前市では、一人一台の端末環境が整っているとともに、ICT仕様の教室、フューチャールームを全校に整備しております。その観点から、これからの学校施設の在り方について提言してほしい依頼があり、応じました。意見を述べる機会を与えられたわけですが、当日、協働的な学びの取組としてフューチャールーム設置の経緯と活用の実際等について意見を述べました。 2月4日、校長の最終面談、人事に関するヒアリング片上高等学校長と行いました。令和2年度片上高校学校経営の取組について、目標達成の状況と反省点を学校評価の結果等を基に具体的に説明を受けました。片上高校では、今年度の重点として学校の魅力化を具体化する取組を強化し、成果が上がっておりました。 2月6日、1月の第1回に続いて、図書館整備方針に係る第2回タウンミーティングを開催、2回合わせて28名の方に参加していただきました。図書館整備基本構想に基づく増改築や新築の3つの案について資料動画の視聴を基に資料説明を行いました。その後、それぞれのケースについてグループ協議で意見聴取を行い、整理をいたしました。 2月8日、9日、12日、校長の最終面談、人事に関するヒアリングを市内全小中学校長と行いました。令和2年度の学校経営の取組について、目標達成の状況と反省点を学校評価の結果等を基に具体的に説明を受け、次年度の取組を含め協議いたしました。コロナ禍の中で学校教育活動に多くの制約がある中、それぞれの学校では取組を工夫し、成果を上げました。また、今年度末人事の進捗状況について情報を共有いたしました。 2月12日、備前市体育功労者表彰授与式を開催いたしました。令和3年1月5日から10日に東京都で開催された第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会で優勝した、就実高等学校バレーボールチームの一員として出場した、吉田奈都美さんが表彰されました。吉田さんは、令和元年度高校総体、いわゆるインターハイでも優勝チームの一員として活躍した実績があり、昨年度に続いての表彰となりました。 2月15日、定例教育委員会会議を開催いたしました。2月定例市議会に提案する、令和2年度備前市教育関係補正予算についての議案のほか4議案が承認され、3件の報告を受けました。 2月16日、定例校長会を開催しました。冒頭の挨拶の中で、最終面談人事ヒアリングを総括するとともに、今後、数値で測れる認知能力だけではなく、数値ではかれない非認知能力の育成にも力を入れてほしいこと等を話しました。 最後になりますが、本来なら議員の皆様にも一緒に祝っていただくべき、卒業式、入学式でありますが、コロナ禍の中、感染拡大を防止するためにやむなく来賓の御出席をお断りすることとしました。御理解いただきたいと思います。 引き続き、学校、園への御支援をよろしくお願いいたします。 以上で報告を終わります。 ○議長(守井秀龍君) 教育長の御挨拶が終わりました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) これより議事日程に入ります。 日程1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により11番掛谷議員、12番土器議員、13番川崎議員、以上3名の方を指名いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程2、会期についてお諮りいたします。 本定例会の会期は、あらかじめ議会運営委員会において決定しておりますとおり、本日から3月24日までの29日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、会期は29日間と決定いたしました。 なお、会期中予定されております日程は、お手元に配付いたしておりますので、御承知おき願います。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程3、議案第1号から議案第48号、諮問第1号、報告第1号及び報告第2号については、これらを一括して上程し、市長から提案理由の説明を願います。 田原市長。     〔市長 田原隆雄君 登壇〕 ◎市長(田原隆雄君) それでは、ただいま上程いたしました各議案の提案理由の説明をいたします。 まず、別冊のとおり調製しております議案第1号から第15号までの令和3年度当初予算について申し上げます。 令和3年度当初予算は、4月の市長選挙を踏まえて、いわゆる骨格編成を基本としておりますが、防災行政無線やしゅんせつ土砂処分場の整備、野谷坑廃水処理場の改修、立地適正化計画の策定など、継続して実施する必要のある事業のほか、これまで進めてきました学校教育や子育て支援、移住定住等の施策を引き続き展開するとともに、防災減災や公共交通など市民のニーズや安全安心の暮らしに直結する施策に重点を置いた編成となっております。 最初に、議案第1号令和3年度備前市一般会計予算についてですが、予算総額は、188億3,800万円で、前年度当初比で2.4%減となっております。 主な事業といたしましては、冒頭申し上げましたようにデジタル同報系防災行政無線の整備、しゅんせつ土砂処分場の整備、都市計画図・地形図の作成、市内各地の市道改良、野谷坑廃水処理場の改修などの投資的事業のほか、保育現場のオンライン化などを推進するための保育ICT化の推進、NPO法人が久々井地区に計画している小規模保育所の整備と運営に係る補助金、総合運動公園多目的競技場の3種公認の継続に必要な改修工事の経費などを計上するものであります。 歳入の主なものを申し上げますと、市税については、コロナ禍による企業業績への影響が見込まれることから、法人市民税の減を見込み、前年度比2.5%減(「2.0%減」と後刻訂正)の47億3,710万7,000円といたしております。地方交付税は、公債費の増などを考慮し、前年度比0.8%増の66億5,000万円としております。国庫支出金では、継続事業の野谷坑廃水処理場の改修や小規模保育所の整備に係る国庫補助金などを計上し、前年度当初比15.0%増の18億9,393万3,000円を、県支出金では、同様に野谷坑廃水処理場の改修に係る県補助金を計上するとともに、医療や福祉などの社会保障費の動向を見込み、前年度当初比1.4%増の9億9,345万7,000円としております。ふるさと納税寄附金につきましては、近年の上昇傾向を基に、前年度当初比50%増の9億円(「3億円」と後刻訂正)を見込み、繰入金では移住定住の促進や交通弱者への支援などの事業費に充当するために、まちづくり応援基金から1億7,446万1,000円を、都市計画図・地形図の作成に充当するため、まちづくり振興基金から6,352万7,000円を繰り入れるほか、財源不足を補うための財政調整基金を5億8,700万円取り崩すなど、前年度当初比32.7%減の8億8,029万1,000円といたしております。市債は、新庁舎整備事業の完了から合併特例事業債が大幅減となります。防災行政無線整備に係る緊急防災・減災事業債、しゅんせつ土砂処分場整備に係る緊急浚渫推進事業債、地方財政計画に基づく臨時財政対策債などが増となり、前年度当初比21.2%減の16億4,660万円を計上しております。 歳出でありますが、性質別では、人件費、扶助費及び公債費を合算した義務的経費が全体の構成比で42.9%を占め、物件費、維持補修費、補助費等を合算した消費的経費が31.1%、投資的経費が11.6%、積立金、繰出金を含むその他の経費が14.4%となっております。消費的経費の主なものは、下水道事業会計繰出金、東備消防組合負担金、病院事業会計繰出金などで、前年度比2.1%減となっております。投資的経費の主なものは、デジタル同報系防災行政無線整備事業、しゅんせつ土砂処分場整備事業、野谷坑廃水処理場改修事業、市道改良事業などで、前年度比19.9%の減となっております。また、その他の経費の主なものは、介護保険事業特別会計繰出金、後期高齢者医療広域連合負担金、国民健康保険事業特別会計繰出金、まちづくり応援基金積立金などで前年度比3.7%減となっております。 議案第2号令和3年度備前市国民健康保険事業特別会計予算についてでありますが、減少傾向にあります国保世帯数を4,920世帯、一般被保険者数を7,350人と見込み、保険給付費などを計上しております。 議案第3号令和3年度備前市土地取得事業特別会計予算についてですが、本特別会計が所有する備前片上駅東側の用地を駐車場事業特別会計が取得することに伴う財産売払収入や土地開発基金からの借入金を償還するための土地開発基金繰出金などを計上しております。 議案第4号令和3年度備前市三石財産区管理事業特別会計予算についてでありますが、財産区管理地の維持管理費と積立金などを計上しております。 議案第5号令和3年度備前市三国地区財産区管理事業特別会計予算についてでありますが、財産区管理地の維持管理費などを計上しております。 議案第6号令和3年度備前市浄化槽整備事業特別会計予算についてでありますが、吉永地域において整備した浄化槽設備の維持管理費などを計上しております。 議案第7号令和3年度備前市後期高齢者医療事業特別会計予算についてですが、岡山県後期高齢者医療広域連合の予算に基づき編成し、広域連合への保険料等納付金などを計上しております。 議案第8号令和3年度備前市介護保険事業特別会計予算についてですが、介護保険事業勘定では、介護サービスの利用状況の実績や事業計画などから保険給付費及び地域支援事業費を見込んでおります。予防サービス事業勘定では、介護予防サービス計画の作成に係る経費を計上しております。 議案第9号令和3年度備前市飲料水供給事業特別会計予算についてでありますが、鴻島、寺山、飯掛、大股の4つの飲料水供給施設の維持管理費などを計上しております。 議案第10号令和3年度備前市宅地造成分譲事業特別会計予算についてですが、未分譲区画の販売促進及び維持管理費を計上しております。 議案第11号令和3年度備前市駐車場事業特別会計予算についてでありますが、備前片上駅周辺整備事業に当たり、土地取得事業特別会計が所有する備前片上駅東側の用地を取得するための経費のほか、市営駐車場の維持管理費を計上しております。 議案第12号令和3年度備前市企業用地造成事業特別会計予算についてでありますが、引き続き、久々井地区の企業団地の測量登記に係る経費を計上しております。 議案第13号令和3年度備前市水道事業会計予算についてでありますが、給水戸数1万4,800戸、年間総給水量583万立方メートルを予定しております。また、資本的支出予算では、配水管改良事業、坂根浄水場及び三石第一加圧ポンプ場整備事業など建設改良費、企業債の元金償還などを計上しております。これらの財源としての資本的収入予算は、企業債、他会計出資金、他会計負担金、工事負担金で、不足分については、当年度分消費税資本的収支調整額及び過年度分損益勘定留保資金で補填することといたしております。 議案第14号令和3年度備前市下水道事業会計予算についてでありますが、水洗化人口2万5,966人、年間排水処理水量309万8,670立方メートルを予定しております。また、資本的支出予算では、汚水管渠築造工事、吉永浄化センター及び片上雨水ポンプ場の長寿命化事業などの建設改良費、企業債の元金償還などを計上しております。これらの財源としての資本的収入予算は、企業債、他会計出資金、国庫補助金、県補助金、他会計補助金、受益者負担金等で、不足分については、当年度分消費税資本的収支調整額及び過年度分損益勘定留保資金で補填することとしております。 議案第15号令和3年度備前市病院事業会計予算についてですが、病院の年間患者延べ人数として入院6万5,700人、外来18万1,010人を予定し、介護老人保健施設の年間利用者延べ人数として入所2万7,730人、通所5,870人を予定し、訪問看護ステーションの年間訪問延べ人数として3,600人を予定をしております。資本的支出予算では、吉永病院の内視鏡システム及びビデオスコープなどの器械備品に係る資産購入費、企業債の元金償還、医師及び看護学生等の修学資金貸付金などを計上しております。これらの財源としての資本的収入予算は、他会計負担金、他会計補助金、国県補助金、企業債、貸付金返還金で、不足分につきましては、過年度分及び当年度分損益勘定留保資金で補填することとしております。 次に、別冊のとおり調製しております議案第16号から第26号までの令和2年度補正予算について申し上げます。 議案第16号令和2年度備前市一般会計補正予算(第10号)についてですが、各事業費の実績見込みによる調整及び財源の更正、新型コロナウイルスワクチンの接種及び体制整備に要する費用、行政のデジタル化の推進に係る計画や体制を整備するためのスマート自治体推進支援事業、久々井地区において安価な宅地を提供するための宅地造成分譲事業特別会計繰出金の計上、主に県外で暮らす学生の帰省や就職活動のための新型コロナウイルス抗原検査キット配布事業、市立小、中学校、片上高校における感染症対策のための備品購入に係る経費の計上、実績見込みに伴うふるさと納税寄附金の増額及びこれに伴うまちづくり応援基金積立金の増額、コロナ禍における税や交付金の減収を補うために発行する減収補填債の計上のほか、継続費、繰越明許費、債務負担行為及び地方債の補正をお願いするものであります。 議案第17号令和2年度備前市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)についてですが、実績見込みによる保険給付費などの調整及び保険給付費等交付金などの財源の補正をお願いするものであります。 議案第18号令和2年度備前市土地取得事業特別会計補正予算(第2号)についてでありますが、基金積立金利子及び前年度繰越金の補正をお願いするものであります。 議案第19号令和2年度備前市三石財産区管理事業特別会計補正予算(第2号)についてですが、基金積立金利子の補正をお願いするものです。 議案第20号令和2年度備前市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号)についてですが、実績見込みによる後期高齢者医療広域連合納付金などの調整及び一般会計繰入金などの財源の補正をお願いするものであります。 議案第21号令和2年度備前市介護保険事業特別会計補正予算(第4号)についてですが、実績見込みによる保険給付費などの調整及び支払基金交付金などの財源の補正を提案しております。 議案第22号令和2年度備前市飲料水供給事業特別会計補正予算(第3号)についてですが、第1号補正でコロナ禍における市民生活の支援策として実施した基本料金の6か月間免除に伴う水道使用料の減収が見込みを上回ったため、一般会計繰入金を増額する補正を提案させていただきました。 議案第23号令和2年度備前市宅地造成分譲事業特別会計補正予算(第1号)についてですが、企業版ふるさと納税寄附金を活用し、久々井地区に安価な宅地を提供するための土地取得に係る経費の計上などの補正をお願いするものであります。 議案第24号令和2年度備前市駐車場事業特別会計補正予算(第3号)についてですが、繰越明許費の設定をお願いするものであります。 議案第25号令和2年度備前市企業用地造成事業特別会計補正予算(第2号)についてですが、久々井地区の造成に当たり居住移転をお願いした方のための住宅用地の取得に係る経費などのほか、繰越明許費の補正をお願いしております。 議案第26号令和2年度備前市水道事業会計補正予算(第3号)についてですが、坂根浄水場及び三石第一加圧ポンプ場整備事業の実施工程の確定に伴い、本年度の事業費を減額するほか、継続費の補正をお願いするものであります。 議案書にお戻りいただきます。3ページを御覧ください。 議案第27号備前市三石財産区管理委員選任同意についてでございます。令和3年5月23日をもって現委員の任期が満了することに伴い新委員を選任するため、議会の同意を求めるものでございます。 4ページ、議案第28号備前市三国地区財産管理委員選任同意についてですが、令和3年5月23日をもって現委員の任期が満了することに伴い新委員を選任するため、議会の同意を求めるものでございます。 5ページ、議案第29号備前市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、固定資産課税台帳に登載された価格に関する審査申出の手続などに係る押印規定の見直しを行うものでございます。 8ページ、議案第30号備前市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでありますが、本案は、監査専門委員を新たに設置することに伴い、規定を整備するものです。 10ページ、議案第31号備前市土地開発基金条例の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、定額運用基金である土地開発基金について、必要に応じて取崩しができるよう規定を整備するものでございます。 12ページ、議案第32号備前市税外収入金を期限内に完納しない場合における徴収条例の一部を改正する条例の制定についてでありますが、本案は、税外収入に係る延滞金の割合の特例規定について、地方税法及び市税条例の用語に準じて字句を整理するものでございます。なお、延滞金の計算については変更はございません。 14ページ、議案第33号備前市立公民館設置条例の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、三石公民館の更新整備に係る移転に伴い、規定を整備するものでございます。 16ページ、議案第34号備前市体育施設設置条例の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、旧ヘルスパ日生を無償貸付するため、規定を整備するものでございます。 18ページ、議案第35号備前市出産祝金支給条例の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、出産祝金の支給要件としている出産の日前6か月以上の市内居住について、出産日前の6か月未満の居住であっても、出産の日を含む前後で継続して6か月以上市内に居住した者については、要件を満たすこととなった後に支給対象とするよう改正するものでございます。 20ページ、議案第36号備前市小集会所設置条例の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、麻宇那小集会所について廃止するとともに、香登西小集会所について指定管理の期間の変更をするため、規定を整備するものでございます。 22ページ、議案第37号備前市介護保険条例の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、第1号介護保険料率について、3年に1度の介護報酬の改定等を受け、所要の改正を行うものであります。 28ページ、議案第38号備前市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、各省令の改正に伴い、所要の改正を行うものであります。主な改正点は、感染症対策、業務継続に向けた取組の強化、ハラスメント対策の強化、会議や多職種連携におけるICTの活用、利用者への説明、同意等に係る見直し等に関する規定の整備でございます。 196ページ、議案第39号備前市斎場設置条例の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、令和2年1月以降、市外利用者に係る斎場の使用時間制限を撤廃したことに伴い、市外利用者が大幅な増加傾向にあることから、市内利用者の影響に鑑み、葬儀使用料を改正するものでございます。 198ページ、議案第40号備前市火入れに関する条例の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、森林法に基づく火入れの許可申請手続に係る押印規定の見直し等を行うものであります。 201ページ、議案第41号備前市営駐車場条例の一部を改正する条例の制定についてですが、本案は、香登駅前駐車場及び備前片上駅前駐車場の整備に伴い、設置及び使用料金等に係る規定を整備するものでございます。 205ページ、議案第42号備前市障害者地域活動支援センター設置条例を廃止する条例の制定についてですが、本案は、備前市障害者地域活動支援センターゆずりはについて、条例を廃止するものであります。 206ページ、議案第43号備前市過疎地域自立促進計画の一部変更についてでありますが、本案は、平成28年3月17日に議決された備前市過疎地域自立促進計画に新たな事業内容を盛り込むもので、片上26号線拡幅事業、片上58、62号線拡幅事業、山田原蕃山線拡幅事業、番組制作機器購入事業、市営バス管理事務所等整備事業、市営バス駐車場用地内建物解体撤去事業、片上分団4部消防機庫等解体撤去事業、スクールバス購入事業、旧アルファビゼン跡地活用事業及び公立学校個別施設計画策定事業について、行財政上の特別措置を受けるために、計画の一部を変更するものでございます。 215ページ、議案第44号市道路線の認定についてですが、本案は、伊部から浦伊部及び伊里中地内の2路線について、市道の路線認定を行うものでございます。 219ページ、議案第45号字の区域及び名称の変更についてでありますが、本案は、久々井企業団地について、売渡しする土地を合筆整理するため字の区域及び名称の変更を行うものでございます。 222ページ、議案第46号財産の無償貸付についてでありますが、本案は、渚の交番事業により交流拠点施設等を整備し、海洋教育及び地域活性化を図る事業を行うため、頭島グラウンドゴルフ場用地から海岸までの一部について無償貸付けするものでございます。 224ページ、議案第47号財産の無償貸付についてですが、本案は、温浴施設の管理及び運営並びに健康に関する事業を継続的に実施するため、旧ヘルスパ日生の建物について無償貸付するものでございます。 225ページ、議案第48号備前市瀬戸内市監査専門委員共同設置についてでありますが、本案は、瀬戸内市と監査専門委員共同設置するものでございます。 227ページ、諮問第1号人権擁護委員の候補者の推薦についてでありますが、令和3年6月30日をもって任期が満了することに伴い、新委員を人権擁護委員の候補者として推薦したいので、議会の意見を求めるものでございます。 232ページ、報告第1号専決処分の報告についてですが、交通事故に係る和解1件について、地方自治法第180条第1項の規定により専決処分したものでございます。 235ページ、報告第2号専決処分の承認を求めることについて、備前市国民健康保険条例の一部を改正する条例は、令和3年2月3日に新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律が公布され、同月13日に施行されたことに伴い、新型コロナウイルス感染症の定義を整備したものでございます。 以上、駆け足で簡単に御説明いたしましたが、詳細につきましては、参考資料及び別添の細部説明書を御覧いただき、御審議のほどよろしくお願いを申し上げます。 説明の中で、2か所訂正を申し上げます。 議案第1号の、2ページの歳入の件ですが、法人市民税の減額を前年度比2.0%減を2.5%と言いましたのを、2.0%減に訂正をお願いします。 なお、もう一点、ふるさと納税の寄附金について、50%増の3億円を見込みということで訂正をお願いしたいと思います。前年度当初比50%増の9億円を見込んだ予算にしてございます。 前年度当初比50%増の3億円を見込み、ということに訂正をお願いしたいと思います。 ○議長(守井秀龍君) 市長の提案理由の説明が終わりました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程4、議案の質疑を行います。 まず、議案第27号備前市三石財産区管理委員選任同意について、質疑を希望される方の発言を許可します。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第27号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第28号備前市三国地区財産管理委員選任同意について、質疑を希望される方の発言を許可します。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第28号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、諮問第1号人権擁護委員の候補者の推薦について、質疑を希望される方の発言を許可します。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、諮問第1号についての質疑を終結いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 日程5、これより議案の採決を行います。 まず、議案第27号備前市三石財産区管理委員選任同意についてを採決いたします。 本案は、委員会付託、討論を省略し、原案に同意することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第27号は原案に同意することに決しました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ○議長(守井秀龍君) 次に、議案第28号備前市三国地区財産管理委員選任同意についてを採決いたします。 本案は、委員会付託、討論を省略し、原案に同意することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第28号は原案に同意することに決しました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 次に、諮問第1号人権擁護委員の候補者の推薦についてを採決いたします。 本案は、委員会付託、討論を省略し、原案を適任と認めることに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、諮問第1号は原案を適任と認めることに決しました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(守井秀龍君) 以上で本日の日程は全て終了いたしました。 この際、お諮りいたします。 明日2月25日から3月2日までの6日間、議案等調査のため休会とすることに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、明日から3月2日までの6日間、休会とすることに決しました。 本日はこれにて散会いたします。 皆様、御苦労さまでした。     午前10時37分 散会...