備前市議会 > 2007-03-26 >
03月26日-06号

  • 同和地区(/)
ツイート シェア
  1. 備前市議会 2007-03-26
    03月26日-06号


    取得元: 備前市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    平成19年 3月第1回定例会              第 1 回 定 例 会 会 議 録 (第6号)会議開閉日時  平成19年3月26日  午前9時30分 開議    午前11時45分 閉会会議の場所   備前市役所議場出席した議員の番号氏名(1番は欠員)  3番  守 井 秀 龍    4番  尾 川 直 行    5番  山 本 恒 道  6番  石 野 正 幸    7番  金 本   享    8番  森   敬 一  9番  西 崎 公 朗    10番  川 淵 正 行    11番  掛 谷   繁  12番  森 本 博 子    13番  片 岡 紀久子    14番  田 原 隆 雄  15番  川 崎 輝 通    16番  田 口 健 作    17番  橋 本 逸 夫  18番  大 西 國 昭    19番  土 器   豊    20番  本 田 正 弘  21番  山 崎   修    22番  三 村 隆 康    23番  中 西 裕 康  24番  津 島   誠    25番  岸 本 良 之    26番  歳 安 友 繁欠席・遅参・早退した議員の番号氏名  欠席 2番今脇一知  遅参 なし  早退 なし説明のため出席した者の職氏名  市長     西 岡 憲 康  助役     野 上 計 行  教育長    正 宗 洋 三  企画財政部長 武 内 清 志  総務部長   森 山 純 一  市民環境部長 細 見 峰 一  保健福祉部長 鵜 川 晃 匠  産業建設部長 三 好   保  上下水道部長 有 吉 正 治  教育次長   杉 原 慶 悟  日生総合支所長玉 垣 和 志  吉永総合支所長平 田 清 志  監査事務局長 延 谷 弘 明職務のため議場に出席した議会事務局職員  事務局長   寺 山 悦 夫  事務局次長  金 井 和 字  議事係長   山 本 光 男  議事係主査  桑 原 淳 司  議事係主任  榮   研 二 △議事日程並びに付議事件(結果) 番号議事日程付議事件等結果1委員長報告 ・審査結果報告  (質疑) ・討論・採決 継続審査の申し出 ・一覧表のとおり 〇 総務委員長の報告 議案第1号 平成19年度備前市一般会計予算中、付託審査部分 (原案可決)議案第3号 平成19年度備前市土地取得事業特別会計予算原案可決議案第4号 平成19年度備前市三石財産区管理事業特別会計予算原案可決議案第5号 平成19年度備前市三国地区財産区管理事業特別会計予算原案可決議案第20号 備前市印鑑登録及び証明に関する条例等の一部を改正する条例の制定について原案可決議案第21号 備前市コミュニティハウス設置条例の一部を改正する条例の制定について原案可決議案第22号 備前市営バス運行事業に関する条例の全部を改正する条例の制定について原案可決 (討論あり)議案第23号 備前市職員の勤務時間、休暇等に関する条例及び備前市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について原案可決議案第25号 備前市使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定について原案可決 (討論あり)議案第31号 備前市に収入役を置かない条例を廃止する条例の制定について原案可決議案第33号 備前市長職務執行者の給与及び旅費に関する条例を廃止する条例の制定について原案可決議案第34号 備前市副市長の定数を定める条例の制定について原案可決議案第38号 平成18年度備前市一般会計補正予算(第7号)中、付託審査部分(原案可決)議案第40号 平成18年度備前市三石財産区管理事業特別会計補正予算(第2号)原案可決議案第41号 平成18年度備前市三国地区財産区管理事業特別会計補正予算(第1号)原案可決議案第52号 辺地総合整備計画の策定について原案可決議案第53号 コミュニティハウスの指定管理者の指定について原案可決請願第10号 改憲手続き法案にかかわる意見書採択を求める請願不採択 (討論あり)請願第11号 安心・安全な公務・公共サービスの拡充を求める意見書採択を求める請願不採択 (討論あり) 〇 文教委員長の報告 議案第1号 平成19年度備前市一般会計予算中、付託審査部分 (原案可決)議案第26号 備前市立小学校、中学校、高等学校及び幼稚園設置条例等の一部を改正する条例の制定について原案可決議案第27号 備前市通学バスに関する条例の一部を改正する条例の制定について原案可決議案第38号 平成18年度備前市一般会計補正予算(第7号)中、付託審査部分(原案可決) 〇 厚生委員長の報告 議案第1号 平成19年度備前市一般会計予算中、付託審査部分 (原案可決)議案第2号 平成19年度備前市国民健康保険事業特別会計予算原案可決議案第10号 平成19年度備前市老人保健医療事業特別会計予算原案可決議案第11号 平成19年度備前市介護保険事業特別会計予算原案可決議案第17号 平成19年度備前市墓園事業特別会計予算原案可決議案第19号 平成19年度備前市国民健康保険病院事業会計予算原案可決議案第24号 備前市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について原案可決議案第32号 備前市民交通傷害保障条例を廃止する条例の制定について原案可決議案第35号 備前市営墓地管理基金条例の制定について原案可決議案第38号 平成18年度備前市一般会計補正予算(第7号)中、付託審査部分(原案可決)議案第39号 平成18年度備前市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)原案可決議案第46号 平成18年度備前市介護保険事業特別会計補正予算(第4号)原案可決議案第49号 平成18年度備前市墓園事業特別会計補正予算(第2号)原案可決議案第51号 平成18年度備前市国民健康保険病院事業会計補正予算(第4号)原案可決議案第55号 備前市環境都市宣言について原案可決 〇 産業建設委員長の報告 議案第1号 平成19年度備前市一般会計予算中、付託審査部分 原案可決 (討論あり)議案第6号 平成19年度備前市下水道事業特別会計予算原案可決議案第7号 平成19年度備前市農業集落排水事業特別会計予算原案可決議案第8号 平成19年度備前市漁業集落排水事業特別会計予算原案可決議案第9号 平成19年度備前市浄化槽整備事業特別会計予算原案可決議案第12号 平成19年度備前市簡易水道事業特別会計予算原案可決議案第13号 平成19年度備前市飲料水供給事業特別会計予算原案可決議案第14号 平成19年度備前市宅地造成分譲事業特別会計予算原案可決議案第15号 平成19年度備前市駐車場事業特別会計予算原案可決議案第16号 平成19年度備前市郷土料理館事業特別会計予算原案可決議案第18号 平成19年度備前市水道事業会計予算原案可決
    (討論あり)議案第28号 備前市農業委員会の選任による委員の団体推薦に関する条例の一部を改正する条例の制定について原案可決議案第29号 備前市営駐車場条例の一部を改正する条例の制定について原案可決議案第30号 備前市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について原案可決議案第36号 備前市港湾区域占用料等徴収条例の制定について原案可決議案第37号 備前市準用河川流水占用料等徴収条例の制定について原案可決議案第38号 平成18年度備前市一般会計補正予算(第7号)中、付託審査部分原案可決議案第42号 平成18年度備前市下水道事業特別会計補正予算(第4号)原案可決議案第43号 平成18年度備前市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)原案可決議案第44号 平成18年度備前市漁業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)原案可決議案第45号 平成18年度備前市浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)原案可決議案第47号 平成18年度備前市飲料水供給事業特別会計補正予算(第1号)原案可決議案第48号 平成18年度備前市郷土料理館事業特別会計補正予算(第1号)原案可決議案第50号 平成18年度備前市水道事業会計補正予算(第2号)原案可決議案第54号 市道の路線認定及び路線変更について原案可決請願第3号 「品目横断的経営安定対策」にかかわる請願不採択 (討論あり)2議員発議案上程 ・提案説明 ・質疑・採決発議第2号 備前市議会の議員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について原案可決 △継続審査申出一覧表 付託委員会案件番号案件付託月日厚生請願第7号単県医療費公費負担制度の見直しに伴い、市に一部負担を求める請願18. 9.15産業建設請願第9号労働法制の拡充の意見書採択を求める請願19. 3.15〃請願第13号日生頭島線第二期工事事業計画の再検討を求める請願19. 3.15旧アルファビゼン問題調査研究特別請願第8号地域活性化と福祉増進策として官民協働によるアルファビゼンの早急な再生を求める請願18.12. 8〃請願第12号旧アルファビゼンへの税金投入に関する請願19. 3.15     午前9時30分 開議 ○議長(歳安友繁君) 皆さん、おはようございます。 ただいまの出席は24名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 議事に先立ち、昨日の能登半島沖地震により被災されました方々に対しまして、心からお見舞い申し上げます。 続いて、1件御報告いたします。 市長から、地方自治法第243条の3第2項の規定により提出されました備前市土地開発公社の平成19年度事業計画書及び予算書、また備前市監査委員から、地方自治法第199条の規定に基づき報告のありました平成18年度定期監査結果報告書の写しを事務局で保管しておりますので、ごらん願います。 これより議事日程に入ります。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(歳安友繁君) 日程1、これより委員長報告を行います。 まず、総務委員長の報告を願います。 12番森本総務委員長。 議案第1号について委員長の報告を願います。     〔総務委員長 森本博子君 登壇〕 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第1号平成19年度備前市一般会計予算中、第1条第1項、第1条第2項「第1表歳入歳出予算」のうち、歳入全部、歳出第1款議会費、第2款総務費(第1項総務管理費のうち、第8目安全対策費、第10目消費者生活費、第3項戸籍住民基本台帳費、第4項選挙費を除く)、第9款消防費、第12款公債費、第13款諸支出金、第14款予備費、第3条「第3表地方債」、第4条一時借入金、第5条歳出予算の流用について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 次に、議案第3号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第3号平成19年度備前市土地取得事業特別会計予算について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査結果、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第3号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第3号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第4号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第4号平成19年度備前市三石財産区管理事業特別会計予算について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第4号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第4号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第5号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第5号平成19年度備前市三国地区財産区管理事業特別会計予算について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第5号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第5号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第20号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第20号備前市印鑑登録及び証明に関する条例等の一部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例改正措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第20号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第20号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第21号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第21号備前市コミュニティハウス設置条例の一部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例改正措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 これより議案第21号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第21号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第22号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告します。 議案第22号備前市営バス運行事業に関する条例の全部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果は、否決であります。 ここで、決定理由の前に、総務委員会として執行部に伝えた内容を報告させていただきますが、御了承願います。 備前市のこれまでの交通施策を見ると、応急措置的なものであると言わざるを得ず、依然不公平感は解消されておりません。特に、バス運行については抜本的な見直しが必要であり、路線の問題、乗りかえ料金の問題、辺地地域、高齢者・障害者等への配慮など、全市的な視野により検討されるべきであります。よって、執行部に対し、公平感のある条例案の提案を求めたところであり、そういうことで決定理由を、格差をつくり出す条例制定には賛同できないとしております。少数意見はありません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。 川淵議員の質疑を願います。 10番川淵議員。 ◆10番(川淵正行君) 決定理由が、格差をつくり出す条例制定には賛同できないという委員会の決定なんですけれども、予算書の民生費の中で、諸島地区福祉船運航委託料、その中で障害者もしくは70歳以上の高齢者に対して、一律無料だったものが、均一100円徴収するようにしております。格差と言われるならばおかしいんではないかなと思います。それとの整合性がないのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 ○議長(歳安友繁君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) そういう意見は、委員会では出ておりませんでした。 ○議長(歳安友繁君) よろしいか──(はい) 川淵議員の質疑を終わります。 中西議員の質疑を願います。 23番中西議員。 ◆23番(中西裕康君) 私は3点、お尋ねをしたいと思います。 1つは、先ほど川淵議員も聞かれましたが、この格差をつくり出す条例制定、つまり何と何の格差なのか、障害者と健常者なのか、あるいは100円と200円という金額的なものなのか、何の格差なのか、1点、お伺いをしたいと思います。これ決定理由ですから、その中身が恐らく論議されたろうと思いますので、お答えをいただきたいと思います。 2番目は、この総務委員会では、議案第1号も付託案件となっています。つまり歳入にかかわるところ、全くこの議案第1号の歳入についてのところはいらわれていない。しかし、ここで条例を否決してしまいますと、この議案第1号に対する態度というのはどのようになってくるのか、この点を私はお尋ねをしたいと思います。 3つ目は、格差をつくり出す条例制定には賛同できないということですが、じゃあどのようにすればこの格差がなくなるのか。100円という金額を200円にするのか、それとも100円取るということをやめるべきなのか。この100円を取るということをやめることになれば、諸島地区の連絡船も問題になってくるということが考えられるわけですが、この3つの点、いかがお考えがあったのか、討議があったのか、お尋ねしたいと思います。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 森本総務委員長。 ◆総務委員長(森本博子君) まず、第1点の格差をつくり出すという内容でございますけれども、それはバス料金が100円であるところと、それから200円、備前市営バスと路線バスで料金が違うという、そういった点の格差をつくり出すということの議論でございました。 それから、2点目の歳入に関しては議論をしておりません。 3点目の、格差をつくり出すという、どのような方向でされるのかという御質問でございますけれども、先ほども言いましたけれども、執行部に対し、公平感のある条例案の提案を求めたところでありまして、具体的にどのようにするということの議論はしておりません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) よろしいか──(はい) 中西議員の質疑を終わります。 ほかにございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 これより議案第22号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は否決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議あり」と呼ぶ者あり〕 異議ありとのことですので、討論を行います。 まず、原案に賛成の方の発言を求めます。     (発言要求者なし) 次に、原案に反対の方の発言を求めます。     (発言要求者なし) 討論を終結いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。 それでは、これより採決を行います。 本案は原案のとおり可決することに賛成の方の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 起立多数であります。よって、議案第22号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第23号について委員長の報告を願います。 森本総務委員長。     〔総務委員長 森本博子君 登壇〕 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第23号備前市職員の勤務時間、休暇等に関する条例及び備前市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例改正措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第23号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第23号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第25号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第25号備前市使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例改正措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。 中西議員の質疑を願います。 23番中西議員。 ◆23番(中西裕康君) 本会議での質疑でも明らかになりましたが、450万円の負担増になる。住民票なんかとるときには50%もの値上げにもなるということになるわけですが、そのことについて委員会の中ではどのように御審議が行われたのか、お聞かせ願いたいと思います。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 森本総務委員長。 ◆総務委員長(森本博子君) お答えします。 委員会の中で、そういう議論はいたしませんでした。 ○議長(歳安友繁君) よろしいか──(はい) 中西議員の質疑を終わります。 ほかにございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 本案につきましては、討論の通告がありますので、これより討論を行います。 まず、原案に反対の方の発言を求めます。 15番川崎議員。     〔15番 川崎輝通君 登壇〕 ◆15番(川崎輝通君) 議案第25号備前市使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定について、今回の中身はいろいろありますが、行政サービス手数料が、100円のものが200円に、200円のものが300円にというふうに、細かく値上げが予定されております。しかし、先ほどの質疑にもあったように、この値上げによって見込まれる収入というのは、総額でたったの450万円です。今こういった各種の行政サービスの手数料を値上げすることが時期的に必要なのか。私は必要ないと思います。今必要なのは、こういった何百万円程度の住民負担ではなく、公共事業やその他行政のスリム化などによって、何億円、何千万円、そういった単位の行政改革をやることこそ、今備前市に求められていると思います。今の時期に下水道使用料の改正も含めて住民に負担ばかりさせる条例改正には絶対に反対である、そういう立場で、この行政手数料の値上げについても反対します。賛同をよろしくお願いします。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 次に、原案に賛成の方の発言を求めます。     (発言要求者なし) 討論を終結いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、討論を終結いたします。 これより議案第25号を採決いたします。 本案は原案のとおり可決することに賛成の方の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 起立多数であります。よって、議案第25号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第31号について委員長の報告を願います。 森本総務委員長。     〔総務委員長 森本博子君 登壇〕 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第31号備前市に収入役を置かない条例を廃止する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例廃止措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 これより議案第31号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第31号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第33号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第33号備前市長職務執行者の給与及び旅費に関する条例を廃止する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例廃止措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 これより議案第33号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第33号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第34号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第34号備前市副市長の定数を定める条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例制定措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 これより議案第34号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第34号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第38号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第38号平成18年度備前市一般会計補正予算第7号中、第1条第1項、第1条第2項「第1表歳入歳出予算補正」のうち、歳入全部、歳出第1款議会費、第2款総務費(第1項総務管理費のうち、第8目安全対策費、第3項戸籍住民基本台帳費、第4項選挙費を除く)、第9款消防費、第12款公債費、第13款諸支出金、第14款予備費、第2条「第2表繰越明許費補正」のうち、第13款諸支出金、第4条「第4表地方債補正」について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 次に、議案第40号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第40号平成18年度備前市三石財産区管理事業特別会計補正予算第2号について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 これより議案第40号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第40号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第41号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第41号平成18年度備前市三国地区財産区管理事業特別会計補正予算第1号について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 これより議案第41号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第41号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第52号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第52号辺地総合整備計画の策定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 これより議案第52号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第52号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第53号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 議案第53号コミュニティハウスの指定管理者の指定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な措置であると認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 これより議案第53号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第53号は原案のとおり可決されました。 次に、請願第10号について委員長の報告を願います。 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 請願第10号改憲手続き法案にかかわる意見書採択を求める請願について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、不採択。 決定理由は、願意に沿いがたいと認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 本請願つきましては討論の通告がありますので、これより討論を行います。 まず、不採択に反対の方の発言を求めます。 23番中西議員。     〔23番 中西裕康君 登壇〕 ◆23番(中西裕康君) それでは、私は請願第10号改憲手続き法案にかかわる意見書採択を求める請願の採択を求める立場から討論を行わさせていただきます。 皆さん御存じのように、日本国憲法は第9条をもって世界に誇る憲法であるということは、よく御存じのことと思います。先般本屋で、私は「憲法9条を世界遺産に」という本を拝見することもありました。そういうことを考えておられる芸能界の方もおられる。本当に心強いわけでありますが、その平和憲法を戦争へと導くことから、この改憲手続き法案が出たのが実態であります。 この改憲手続き法案は、公務員や教育者の国民投票にかかわる運動の禁止や改憲派に都合のよいマスコミの利活用、国会の憲法改正の発議から最短で60日後の国民投票という、論議のないまま進められ、そして最も少ない賛成で憲法改正が成立するという内容など問題があります。 この請願は、この法案を廃案にすることを国会へ要望していただきたいという平和を求める願いであります。どうぞこの請願を採択するよう、よろしくお願いしたいと思います。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 次に、不採択に賛成の方の発言を求めます。ございませんか。     (発言要求者なし) 討論を終結いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、討論を終結いたします。 これより請願第10号の採決を行いますが、採決方法について一言申し上げます。 本請願の委員長報告は不採択でありますが、採決は会議規則第71条の規定により本請願を採択することに賛成の方の起立を求めますから、表決に当たってはお間違えのないようにお願いをいたします。 それでは、請願第10号を採決いたします。 本請願は採択することに賛成の方の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 起立少数であります。よって、請願第10号は不採択と決しました。 次に、請願第11号について委員長の報告を願います。 森本総務委員長。     〔総務委員長 森本博子君 登壇〕 ◆総務委員長(森本博子君) 御報告いたします。 請願第11号安心・安全な公務・公共サービスの拡充を求める意見書採択を求める請願について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、不採択。 決定理由は、願意に沿いがたいと認めた。少数意見はありません。 以上で報告を終わります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長に対する質疑を終結いたします。 以上で総務委員長の報告を終わります。 本請願つきましては討論の通告がありますので、これより討論を行います。 まず、不採択に反対の方の発言を求めます。 15番川崎議員。     〔15番 川崎輝通君 登壇〕 ◆15番(川崎輝通君) 請願第11号に対する委員会の結果は不採択でありますが、採択を求める立場から討論を述べさせていただきます。 今政府が進める構造改革路線は、国民の安心・安全を破壊し、個人間、地域間、企業間など、あらゆる分野で格差を拡大しています。同時に、三位一体改革の名で地方財源が削減され、地方切り捨てが進んでいるのが現状ではないでしょうか。そのような中で、この請願事項は、まず第1に、医療、教育、福祉、雇用などの公務・公共サービスを充実すること、2、格差社会の是正を図るために社会保障制度を充実すること、そして3番目は、消費税などの増税を行わず、大企業、大金持ちの優遇税制を是正し、応能課税を行うこと、以上3点であります。 末端のこの備前市の現状を見ても、これらの請願事項を国に上げてこそ、今の厳しいこの財政を、少しでもいい方向に持っていけるのではないか、そういう意味では、こういった意見書を市議会として上げることこそ、今の私たちには必要だと考えております。末端の地方自治体は市民生活の防波堤、とりでとして、このような政府の路線に対し反対の立場でこの請願事項の中身を政府に求めることこそ、今求められていると思います。 以上、ぜひこの請願の採択をお願いして、討論を終わります。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 次に、不採択に賛成の方の発言を求めます。ございませんか。     (発言要求者なし) 反対討論の方はもうございませんか。     (発言要求者なし) 討論を終結いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、討論を終結いたします。 これより請願第11号の採決を行いますが、請願第10号同様、本請願を採択することに賛成の方の起立を求めますから、表決に当たってはお間違えのないようお願い申し上げます。 それでは、請願第11号を採決いたします。 本請願は採択することに賛成の方の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 起立少数であります。よって、請願第11号は不採択に決しました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(歳安友繁君) 次に、文教委員長の報告を願います。 川崎文教委員長。 議案第1号について委員長の報告を願います。     〔文教委員長 川崎輝通君 登壇〕 ◆文教委員長(川崎輝通君) 議案第1号平成19年度備前市一般会計予算中、第1条第2項「第1表歳入歳出予算」のうち、歳出第10款教育費。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりであります。 審査結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はありません。 以上であります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 次に、議案第26号について委員長の報告を願います。 ◆文教委員長(川崎輝通君) 議案第26号備前市立小学校、中学校、高等学校及び幼稚園設置条例等の一部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりであります。 審査結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例改正措置であると認めた。少数意見はありません。 以上であります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第26号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第26号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第27号について委員長の報告を願います。 ◆文教委員長(川崎輝通君) 議案第27号備前市通学バスに関する条例の一部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりであります。 審査結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例改正措置であると認めた。少数意見はありません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。 17番橋本議員の質疑を願います。 ◆17番(橋本逸夫君) 2点、お尋ねをいたします。 まず、この議案第27号が妥当な条例改正措置であると認めたという委員長報告でございますが、ちまたで言われておりますように、今回この通学費を2年間に限定して無料にするという条例改正案なんですが、世間でよく言われております路線バスが運行してない地域との格差が拡大するのではないかという懸念があるわけなんです。そういったことに関して、この文教委員会で議論がなされたのかどうか。 さらには、2年経過すると、現状のまんまでは自動的に保護者の負担が3年目からは発生するわけなんです。そういった部分に対して、文教委員会では何ら意見がなかったのかどうか。この妥当な条例改正措置ということになりますと、何の議論もなかったのかなあというふうに思われますので、2点、質問をいたします。 ○議長(歳安友繁君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 川崎文教委員長。 ◆文教委員長(川崎輝通君) まず1点目でありますが、路線があるところないところということで、文教委員会でも意見が出されました。しかし、今回の条例改正というのは、路線があるところでの通学に関する援助であります。地域間格差で言えば、単に通学の子供たちの格差だけではなく、地域の、辺地に住んでいる方の困難さ、いろんな格差が各市民間であるわけでありますが、今回は通学に関する限定された条例という意味で、多くの方は妥当な改正であるというふうにとりました。 それから2つ目は、2年間の暫定的な条例実施であるという点でありますが、これについてもほとんど意見はありませんでした。 以上であります。 ○議長(歳安友繁君) よろしいか──17番橋本議員の再質疑を願います。 ◆17番(橋本逸夫君) 再質疑します。 1点目がね、委員長、どうもようわからんのです。通学に関する措置ということで、新庄や畠田、あちらの方の生徒なんかは、極めて遠距離を現在通学しておる。そういったところに対しては、ほんのわずかな補助金しか出てないんですよ。このたびこういう条例改正を行うということになれば、今までの分と相当大きな格差が広がってくる。それらの格差是正については、文教委員会では何らその意見が出なかったのか。そういったところはもうほっといて、バスで通ってる、路線バスがあるところの児童・生徒だけに援助するんだという、そういう格好にとれるわけですよね。何か私は不公平感があるなというふうに思われます。それらについて、この妥当な条例改正措置であるということで、一言でまとめてしまうと、文教委員会の意思は、ああもうこれで100%いいんだというふうに市民にはとられるわけなんです。だから、その1点だけでも再度答弁を願いたいと思います。 ○議長(歳安友繁君) ただいまの再質疑に対する答弁を願います。 川崎文教委員長。 ◆文教委員長(川崎輝通君) お答えします。 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇     〔「そりゃあなかろう」と呼ぶ者あり〕 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇     〔「議長議長」と20番本田議員発言する〕 ○議長(歳安友繁君) 20番本田議員。 ◆20番(本田正弘君) 私も文教委員なんですが、そういう話は出ておりません。ちょっと取り消してください、そりゃ。 ○議長(歳安友繁君) はい、わかりました。川崎文教委員長、今の発言の取り消しと、本来委員会での……     〔「暫時休憩」と20番本田議員発言する〕 ◆文教委員長(川崎輝通君) 失礼しました。それは休憩中に出された意見であります。審議中には一切そういう意見は出されておりません。 以上であります。     〔「議長」と20番本田議員発言する〕 ○議長(歳安友繁君) この際、会議中途ですが、暫時休憩いたします。     午前10時16分 休憩     午前10時40分 再開 ○議長(歳安友繁君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。 この際、申し上げます。休憩中の議会運営委員会で委員長報告のあり方について、委員長報告に当たっては、委員会中の審査内容の報告であることを再確認し、川崎文教委員長に注意をしたところでございますので御報告申し上げます。 再質疑の答弁途中でありましたので、文教委員長の再質疑に対する答弁を願います。 15番川崎議員。     〔文教委員長 川崎輝通君 登壇〕 ◆文教委員長(川崎輝通君) 先ほどの再答弁、審議されてませんでしたので取り消させていただきます。 最初に答えたように、意見は出されませんでしたというのが文教委員会です。 以上であります。 ○議長(歳安友繁君) 橋本議員の質疑を終わります。 ほかにございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第27号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第27号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第38号について委員長の報告を願います。 ◆文教委員長(川崎輝通君) 議案第38号平成18年度備前市一般会計補正予算第7号中、第1条第2項「第1表歳入歳出予算補正」のうち、歳出第10款教育費。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりであります。 審査結果、原案可決。 決定理由は、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はありません。 以上であります。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 以上で文教委員長の報告を終わります。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(歳安友繁君) 次に、厚生委員長の報告を願います。 石野厚生委員長。 議案第1号について委員長の報告を願います。     〔厚生委員長 石野正幸君 登壇〕 ◆厚生委員長(石野正幸君) それでは、厚生委員会より報告いたします。 議案第1号平成19年度備前市一般会計予算中、第1条第2項「第1表歳入歳出予算」のうち、歳出第2款総務費中、第1項総務管理費のうち、第8目安全対策費、第10目消費者生活費、第3項戸籍住民基本台帳費、第4項選挙費、第3款民生費、第4款衛生費、第8款土木費中、第6項住宅費のうち、第2目住宅新築資金等貸付事業費について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございませんでした。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 次に、議案第2号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第2号平成19年度備前市国民健康保険事業特別会計予算について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第2号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第2号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第10号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第10号平成19年度備前市老人保健医療事業特別会計予算について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第10号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第10号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第11号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第11号平成19年度備前市介護保険事業特別会計予算について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第11号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第11号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第17号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第17号平成19年度備前市墓園事業特別会計予算について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりです。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第17号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第17号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第19号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第19号平成19年度備前市国民健康保険病院事業会計予算について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第19号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第19号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第24号について委員長の報告を願います。
    ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第24号備前市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例改正措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第24号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第24号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第32号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第32号備前市民交通傷害保障条例を廃止する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例廃止措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。 7番金本議員の質疑を願います。 ◆7番(金本享君) 廃止理由の中に、加入者減ということが出ておりました。私も質疑させていただき、17年、18年度について、約十数%の人の加入者があるというふうにお聞きしました。 そこで、人口の十数%の加入者があるのに、これを廃止するということについて、委員会での協議はどのようになされたのか、意見は全然出なかったのかあったのか、お聞きしたいと思います。 ○議長(歳安友繁君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 厚生委員長。 ◆厚生委員長(石野正幸君) そういう意見は出なかったです。 ○議長(歳安友繁君) よろしいか──(はい) 金本議員の質疑を終わります。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第32号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第32号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第35号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第35号備前市営墓地管理基金条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な条例制定措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第35号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第35号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第38号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第38号平成18年度備前市一般会計補正予算第7号中、第1条第2項「第1表歳入歳出予算補正」のうち、歳出第2款総務費中、第1項総務管理費のうち、第8目安全対策費、第3項戸籍住民基本台帳費、第4項選挙費、第3款民生費、第4款衛生費について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 次に、議案第39号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第39号平成18年度備前市国民健康保険事業特別会計補正予算第3号について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第39号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第39号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第46号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第46号平成18年度備前市介護保険事業特別会計補正予算第4号について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第46号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第46号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第49号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第49号平成18年度備前市墓園事業特別会計補正予算第2号について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第49号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第49号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第51号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第51号平成18年度備前市国民健康保険病院事業会計補正予算第4号について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第51号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第51号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第55号について委員長の報告を願います。 ◆厚生委員長(石野正幸君) 報告いたします。 議案第55号備前市環境都市宣言について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由は、妥当な措置であると認めた。少数意見はございません。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 以上で厚生委員長の報告を終わります。 これより議案第55号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第55号は原案のとおり可決されました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(歳安友繁君) 次に、産業建設委員長の報告を願います。 尾川産業建設委員長。 議案第1号について委員長の報告を願います。     〔産業建設委員長 尾川直行君 登壇〕 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第1号平成19年度備前市一般会計予算中、第1条第2項「第1表歳入歳出予算」のうち、歳出第5款労働費、第6款農林水産業費、第7款商工費、第8款土木費(第6項住宅費のうち、第2目住宅新築資金等貸付事業費を除く)、第2条「第2表債務負担行為」。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果は、原案可決。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 なお、本案に対しましては、次のような附帯決議が付されましたので、御紹介させていただきます。 議案第1号平成19年度備前市一般会計予算に対する附帯決議。市道日生頭島線第2期工事関係事業については事業費の縮減に努め、産業建設委員会の意見を尊重し、予算を執行されたい。平成19年3月16日。備前市議会産業建設委員会。 以上でございます。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。 23番中西議員の質疑を願います。 ◆23番(中西裕康君) それでは、私は附帯決議と決定理由のところについてお尋ねをしたいと思います。 決定理由は、妥当な予算措置であると認めた。つまり、これでよろしいでしょうというお話であります。ところが、附帯決議を読んでみますと、市道日生頭島線第2期工事関係事業については事業費の縮減に努め、つまりこの妥当な予算よりも事業費を少なくしなさいというふうに言ってるわけです。そうなりますと、この妥当な予算というのが、この事業費の縮減を求めてるわけですから、ここのところは、私は基本的に矛盾が出てくると思うわけです。この決議を上げるに当たり、委員会での御審議はいかがだったのか、お聞かせ願いたいと思います。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) ただいまの質疑に対する答弁を願います。 尾川産業建設委員長。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 附帯決議がついた理由としまして、市道日生頭島線第2期工事関係事業について、気持ちよく橋をつくるために、総事業費の明細を市民に明示するよう附帯決議をつけてはという意見がありました。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) よろしいか──中西議員の再質疑を願います。 ◆23番(中西裕康君) 明細をつけてはということでありましたが、これはもう既に、この工事内容等については、これまでも何回も出てきたわけであります。ここで私がお伺いをしましたのは、この審査結果の附帯決議の中身、つまり事業費の縮減に努めなさいと言いながら、この予算は妥当だと、ここに矛盾があるということを私は聞いてるわけです。この矛盾について何ら論議がなかったのか。その論議がなければ附帯決議がついてないと思うんですが、ここの点について、私はお伺いをしてるわけであります。中身についてお伺いしとるわけじゃないんです。 ○議長(歳安友繁君) ただいまの再質疑に対する答弁を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) その矛盾点についての議論はありませんでした。 ○議長(歳安友繁君) 中西議員の質疑を終わります。 ほかにございませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 本案につきましては討論の通告がありますので、これより討論を行います。 まず、原案に反対の方の発言を求めます。 23番中西議員。     〔23番 中西裕康君 登壇〕 ◆23番(中西裕康君) それでは、議案第1号に反対の立場から討論を行わさせていただきます。 2007年度備前市一般会計予算は、国においては自公による弱者切り捨ての政治、格差社会の進行の中で、備前市が市民の暮らしや福祉を守る立場に立っているのかどうか、このことが大きく問われているところであります。 その中で、長年の懸案事項でありました同和団体への補助金の廃止は、かつて栗山市政では市長交際費から支出していたことを思えば、画期的なことであります。また、遠距離通学費を吉永、日生と同様に備前地域での公費負担の拡大、一抹の生臭さは覚えるものの、このことは大きな前進でありました。さらに、障害者医療費での低所得者に対する入院3分の1助成という高いハードルであっても、単独助成を行ったことも評価するものであります。 しかし、総務費、総務管理費、企画費中、苫田ダム水源地域振興事業負担金82万1,000円は、全くむだな支出と言わなければなりません。 衛生費、清掃費、塵芥処理費中、備前地域ごみ処理広域化対策協議会負担金188万2,000円は、リサイクル、リユースを基本とし、自治体の中でのごみ処理の立場から認めるわけには参りません。 土木費、道路橋梁費、架橋建設事業費、3億9,132万7,000円は、諸島部の悲願は理解したとしても、現在の備前市全体の財政危機の状況の中での政策の優先順位は、やはり私は暮らし、福祉、教育だと思います。市民生活を守る立場から、毎年注ぎ込まれる約8,000万円に上る財源は、この暮らしに優先すべきことと思います。その点で、この財政状況が好転するまで一時凍結もやむを得ないというふうに考えるものであります。 続きまして、土木費、道路橋梁費、道路新設改良費中、市道伊部1号線測量調査設計委託料2,700万円は、住民の合意のない計画であること。 総務費、総務管理費、国際交流推進費中、雑技団招聘事業補助金70万円は、庁舎の清掃、トイレまで職員が行うとした緊縮予算であるにもかかわらず、私はその必要性については疑問を呈するものであります。 また、使用料、手数料の大幅な引き上げ450万円は、市民負担増として認められません。 総額16億円を超える下水道事業への繰出金は、市民ニーズの高いもので、これは早急に実現するものでなければなりませんが、下水道事業計画の少ない投資で高い効果が得られるように、今後とも格段の努力が求められていることをつけ加えさせていただき、反対討論とさせていただきます。 ○議長(歳安友繁君) 次に、原案に賛成の方の発言を求めます。ございませんか。     (発言要求者なし) 反対討論の方もございませんか。     (発言要求者なし) 討論を終結いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、討論を終結いたします。 これより議案第1号を採決いたします。 本案は原案のとおり可決することに賛成の方の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 起立多数であります。よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第6号について委員長の報告を願います。 尾川産業建設委員長。     〔産業建設委員長 尾川直行君 登壇〕 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第6号平成19年度備前市下水道事業特別会計予算。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第6号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第6号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第7号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第7号平成19年度備前市農業集落排水事業特別会計予算。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第7号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第7号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第8号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第8号平成19年度備前市漁業集落排水事業特別会計予算。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第8号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第8号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第9号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第9号平成19年度備前市浄化槽整備事業特別会計予算。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第9号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第9号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第12号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第12号平成19年度備前市簡易水道事業特別会計予算。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第12号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第12号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第13号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第13号平成19年度備前市飲料水供給事業特別会計予算。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第13号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第13号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第14号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第14号平成19年度備前市宅地造成分譲事業特別会計予算。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第14号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第14号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第15号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第15号平成19年度備前市駐車場事業特別会計予算。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第15号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第15号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第16号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第16号平成19年度備前市郷土料理館事業特別会計予算。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第16号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第16号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第18号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第18号平成19年度備前市水道事業会計予算。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 本案につきましては討論の通告がありますので、これより討論を行います。 まず、原案に反対の方の発言を求めます。 23番中西議員。     〔23番 中西裕康君 登壇〕 ◆23番(中西裕康君) それでは、私は議案第18号に反対の立場から討論を行わさせていただきます。 もう皆さん御承知のように、水道事業は廉価で安全な飲料水を供給する事業として、私たちの生命維持と生産活動にとってはなくてはならない大切なものであります。 水道事業についての答申では、向こう10年の中で約90億円の投資が必要とされています。そういった大きな投資的な費用がかかるときに、むだを省いた予算組みが大切であります。苫田ダムの水を買ってもいないのにダム維持管理費に957万9,000円、昨年18年度から見ても156万円の負担増であります。ちなみに、備前市の総合計画では、向こう10年間で人口も2,000人減るということであります。どのように努力しても2,000人減る。これが備前市の総合計画であります。当会計中、だれが見てもむだな苫田ダムの維持管理費、このことについて私は反対をさせていただきます。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 次に、原案に賛成の方の発言を求めます。ございませんか。     (発言要求者なし) 反対の方もございませんか。     (発言要求者なし) 討論を終結いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、討論を終結いたします。 これより議案第18号を採決いたします。 本案は原案のとおり可決することに賛成の方の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 起立多数であります。よって、議案第18号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第28号について委員長の報告を願います。 尾川産業建設委員長。     〔産業建設委員長 尾川直行君 登壇〕 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第28号備前市農業委員会の選任による委員の団体推薦に関する条例の一部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な条例改正措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第28号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第28号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第29号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第29号備前市営駐車場条例の一部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な条例改正措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第29号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第29号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第30号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第30号備前市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な条例改正措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第30号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第30号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第36号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第36号備前市港湾区域占用料等徴収条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な条例制定措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第36号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第36号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第37号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第37号備前市準用河川流水占用料等徴収条例の制定について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な条例制定措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第37号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第37号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第38号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第38号平成18年度備前市一般会計補正予算第7号中、第1条第2項「第1表歳入歳出予算補正」のうち、歳出第6款農林水産業費、第7款商工費、第8款土木費、第11款災害復旧費、第2条「第2表繰越明許費補正」(第13款諸支出金を除く)、第3条「第3表債務負担行為補正」。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第38号を採決いたします。 本案に対する各委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、各委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第38号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第42号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第42号平成18年度備前市下水道事業特別会計補正予算第4号。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第42号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第42号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第43号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第43号平成18年度備前市農業集落排水事業特別会計補正予算第2号。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第43号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第43号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第44号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第44号平成18年度備前市漁業集落排水事業特別会計補正予算第2号。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第44号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第44号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第45号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第45号平成18年度備前市浄化槽整備事業特別会計補正予算第1号。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第45号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第45号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第47号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第47号平成18年度備前市飲料水供給事業特別会計補正予算第1号。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第47号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第47号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第48号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第48号平成18年度備前市郷土料理館事業特別会計補正予算第1号。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第48号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第48号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第50号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第50号平成18年度備前市水道事業会計補正予算第2号。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な補正予算措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第50号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第50号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第54号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 議案第54号市道の路線認定及び路線変更について。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、原案可決。 決定理由、妥当な措置であると認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 これより議案第54号を採決いたします。 本案に対する委員長の報告は原案可決であります。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、議案第54号は原案のとおり可決されました。 次に、請願第3号について委員長の報告を願います。 ◆産業建設委員長(尾川直行君) 御報告いたします。 請願第3号「品目横断的経営安定対策」にかかわる請願。 付託月日、審査月日、出席委員、欠席委員、説明員は付記のとおりでございます。 審査の結果、不採択。 決定理由は、願意に沿いがたいと認めた。少数意見はございません。 以上です。 ○議長(歳安友繁君) 委員長の報告が終わりました。 これより委員長に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、委員長報告に対する質疑を終結いたします。 以上で産業建設委員長の報告を終わります。 本請願つきましては討論の通告がありますので、これより討論を行います。 まず、不採択に反対の方の発言を求めます。 23番中西議員。     〔23番 中西裕康君 登壇〕 ◆23番(中西裕康君) それでは、私は請願第3号「品目横断的経営安定対策」にかかわる請願の採択を求める立場で討論を行わさせていただきます。 日本の食糧は、この日本の大地で賄う、私たちの食糧の自給率をどのように高めていくのかが、今求められています。 本請願では、個人では4ヘクタール以上、集落営農では20ヘクタールしか今後の農政の対象にしないとした品目横断的経営安定対策にかかわるものであります。 1985年中国地方五県の農業生産額は6,820億円、現在では4,373億円、6割に激減しています。米の生産も兼業の零細農家が主力であります。農産物の価格保障と所得の保障、農家を規模の大小で差別しない多様な家族経営の応援、地産地消が求められていることからも、この請願の採択を強く求めるものであります。 ○議長(歳安友繁君) 次に、不採択に賛成の方の発言を求めます。ございませんか。     (発言要求者なし) 反対の方もございませんか。     (発言要求者なし) 討論を終結いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、討論を終結いたします。 これより請願第3号の採決を行いますが、採決方法について一言申し上げます。 本請願の委員長報告は不採択でありますが、採決は会議規則第71条の規定により本請願を採択することに賛成の方の起立を求めますから、表決に当たってはお間違えのないようにお願いをいたします。 それでは、請願第3号を採決いたします。 本請願は採択することに賛成の方の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 起立少数であります。よって、請願第3号は不採択と決しました。 以上で委員長報告を終わります。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(歳安友繁君) 次に、厚生委員長、産業建設委員長、旧アルファビゼン問題調査研究特別委員長から、お手元の継続審査申出一覧表のとおり、現在委員会において審査中の事件につき、委員会条例第44条の規定により閉会中の継続審査の申し出があります。 お諮りいたします。 各委員長から申し出のとおり、閉会中の継続審査に付することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、各委員長から申し出のとおり閉会中の継続審査に付することに決定いたしました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(歳安友繁君) 日程2、発議第2号備前市議会の議員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。 発議者の提案理由の説明を願います。 22番三村議員。     〔22番 三村隆康君 登壇〕 ◆22番(三村隆康君) それでは、発議第2号備前市議会の議員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定については、議会運営委員会として議案提出するものであります。 委員会を代表して、委員長であります私三村から提案理由を説明させていただきます。 この条例改正議案は、備前市議会議員の退職時の報酬支給について日割り計算によるものとする規定を整備したいので提案するものでございます。どうかよろしくお願いをいたします。 ○議長(歳安友繁君) 発議者の提案理由の説明が終わりました。 これより発議者に対する質疑を行います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 質疑を打ち切りまして御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、発議者に対する質疑を終結いたします。 これより発議第2号を採決いたします。 お諮りいたします。 本案は討論を省略し、原案のとおり決することに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 御異議なしと認めます。よって、発議第2号は原案のとおり可決されました。 以上で本定例会に付議されました案件の審議はすべて終了いたしました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(歳安友繁君) この際、市長からごあいさつの申し出がありますので、お受けいたします。 西岡市長。     〔市長 西岡憲康君 登壇〕 ◎市長(西岡憲康君) それでは、議長のお許しを得ましたので、閉会に当たりまして御報告とごあいさつを申し上げます。 まず、平成18年度の特別交付税についてでありますが、昨年来、総務省及び地元選出の国会議員に増額のお願いをしてまいりましたが、このほど当初見込みを1億7,000万円余り上回る11億6,323万円の交付を受けることができましたので、御報告申し上げます。 次に、総合計画に基づいて各事業を進めるための実施計画となる平成19年度から21年度までの中期財政計画を、本日お手元に配付させていただいておりますので、後ほどごらんいただきたいと思います。 次に、卒業式、卒園式についてでありますが、去る16日には中学校、19日には幼稚園、20日には小学校のそれぞれの卒業式、さらには23日に保育園の卒園式と、議員各位にはお忙しい中、御臨席を賜りありがとうございました。 さて、2日から開会いたしました今定例会では、平成19年度当初予算を初め平成18年度補正予算などの重要案件につきまして慎重御審議をいただき、原案どおりそれぞれ可決賜りましたことを、厚くお礼申し上げます。 なお、総務委員長報告の中でいただいた議案第22号に係る御意見につきましては重く受けとめ、交通体系の見直しを協議する公共交通会議において検討してまいります。 また、議員各位からいただきました御意見、御提言につきましては研究、検討して、市政運営の参考にしてまいりたいと考えております。 閉会に当たり、簡単でございますが、一言お礼を申し上げ、ごあいさつとさせていただきます。ありがとうございました。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(歳安友繁君) 市長のごあいさつが終わりました。 閉会を前に、私からも一言ごあいさつ申し上げます。 本定例会は3月2日の開会以来、25日間にわたり提案されました当初予算を初めとする多数の案件につきまして、終始慎重なる御審議をいただき、円滑なる議会運営のもとに最終日を迎えることができました。 執行部の皆様には適正な行財政の運営により、さらなる市民生活の向上を期して、一層の御努力をお願い申し上げます。 また、今月で退職されます武内企画財政部長、有吉上下水道部長、平田吉永総合支所長、延谷監査事務局長におかれましては、厳しい財政事情の中、市民福祉の向上と市勢発展に御尽力をいただきましたことに対し、心から敬意と感謝の意を表する次第であります。 甚だ簡単ではございますが、これをもちまして私のあいさつとさせていただきます。   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(歳安友繁君) それでは、これをもちまして平成19年3月第1回定例会を閉会いたします。 皆さん、長期間にわたり御苦労さまでした。     午前11時45分 閉会 上記地方自治法第123条第2項の規定により下記に署名する。  備前市議会議長  歳  安  友  繁  備前市議会議員  西  崎  公  朗  備前市議会議員  川  淵  正  行...