ツイート シェア
  1. 新見市議会 2015-06-01
    平成27年6月定例会(第1号) 本文


    取得元: 新見市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-14
    2015年06月12日:平成27年6月定例会(第1号) 本文 ▼最初のヒット個所へ(全 0 ヒット) 1                             午前10時0分  開 会 ◯議長(林 光和君) 本日、6月定例市議会が招集されましたところ、皆様方には御参集いただき御苦労さまでございます。  ただいまの出席18名でございます。  これより平成27年6月定例市議会を開会し、本日の会議を開きます。  本日の議事日程は印刷の上、配付いたしておりますので、よろしく御協力をお願いいたします。          ──────────────────────── 日程第1  会議録署名議員指名 2 ◯議長(林 光和君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  本件は、会議規則第81条の規定により議長において指名をいたします。3番岩田秀之議員、4番石田實議員、以上2名の方を指名いたしますので、よろしくお願いをいたします。          ──────────────────────── 日程第2  会期決定 3 ◯議長(林 光和君) 日程第2、会期決定を行います。  お諮りいたします。今期定例会会期は、議会運営委員会の申し合わせにより、本日から7月3日までの22日間といたしたいと存じますが、これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 4 ◯議長(林 光和君) 御異議なしと認めます。よって、今期定例会会期は22日間と決定いたしました。          ──────────────────────── 日程第3  諸般の報告 5 ◯議長(林 光和君) 日程第3、諸般の報告をいたします。  去る5月19日、津島大孝議員から議会運営委員会委員辞任したい旨の願い出があり、委員会条例第14条の規定により議長において許可いたしましたので、御報告いたします。  このことにより、議会運営委員会委員の選任について、委員会条例第8条第1項の規定により13番面田照雄議員委員議長において指名いたしましたので、あわせて御報告いたします。
     そして、監査委員から地方自治法第235条の2第3項の規定により例月出納検査結果報告市長から地方自治法施行令第146条第2項の規定により平成26年度新見一般会計繰越明許費繰越計算書平成26年度新見国民健康保険特別会計繰越明許費繰越計算書平成26年度新見介護保険特別会計繰越明許費繰越計算書平成26年度新見後期高齢者医療特別会計繰越明許費繰越計算書平成26年度新見簡易水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書平成26年度新見下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書、並びに地方公営企業法第26条第3項の規定により平成26年度新見水道事業会計予算繰越計算書、また地方自治法第243条の3第2項の規定により新見土地開発公社経営状況説明書がそれぞれ提出され、お手元に配付しておりますので御覧願います。  なお、議長諸般報告も印刷の上、配付しておりますからあわせて御覧いただきたいと思います。  次に、議員派遣の件を報告いたします。  お手元に配付いたしております地方自治法第100条第13項の規定による議員の派遣について、会議規則第159条の規定に基づき議長において決定し派遣いたしましたので、御報告いたします。  しばらく休憩いたします。                             午前10時4分  休 憩          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                             午前10時5分  開 議 6 ◯副議長塩飽満路君) 休憩を終わり会議を再開します。          ──────────────────────── 日程第4  議長常任委員会委員辞任について 7 ◯副議長塩飽満路君) 日程第4に入ります。  ただいま林光和議長から、総務建常任委員会委員辞任願が提出をされております。  総務建常任委員会委員辞任の件を議題といたします。  この際、地方自治法第117条の規定により、林光和議長の退場を求めます。               〔18番 林 光和君 退場〕 8 ◯副議長塩飽満路君) まず、その辞任願朗読をさせます。               (次長 小郷敏男君 朗読) 9 ◯次長小郷敏男君) 朗読します。  辞任願。今般、都合により総務建常任委員会委員辞任したいから、許可されるよう願い出ます。  新見市議会議長林光和殿。平成27年6月12日、新見市議会総務建常任委員会委員林光和。  朗読を終わります。 10 ◯副議長塩飽満路君) お諮りいたします。林光和議長総務建常任委員会委員辞任を許可することに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 11 ◯副議長塩飽満路君) 御異議なしと認めます。よって、林光和議長総務建常任委員会委員辞任を許可することに決定をされました。  林光和議長の入場を求めます。               〔18番 林 光和君 入場〕 12 ◯副議長塩飽満路君) しばらく休憩をいたします。                             午前10時6分  休 憩          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                             午前10時7分  開 議 13 ◯議長(林 光和君) 休憩を終わり会議を再開いたします。          ──────────────────────── 日程第5  条例第26号 新見市哲多ふれあい農園交流館条例を廃止する条例       条例第27号 新見哲多すずらん園交流館条例を廃止する条例       条例第28号 新見農業共済条例の一部を改正する条例       条例第29号 新見学術交流センター条例の一部を改正する条例       条例第30号 新見廃棄物処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例       条例第31号 新見哲多草木染館条例を廃止する条例       条例第32号 新見哲多陶芸里条例を廃止する条例 14 ◯議長(林 光和君) 日程第5に入ります。  条例第26号から同32号までの7議案一括議題といたします。  この際、市長から提案理由説明を求めます。市長。               〔市長 石垣正夫君 登壇〕 15 ◯市長石垣正夫君) 本日、6月の市議会定例議会を招集いたしましたところ、皆さん方には御多忙のところ御出席賜りまして、まことにありがとうございました。  さて、今回提出しております案件は、条例7件、予算2件、その他3件の計12件であります。  それでは、ただいま上程いただきました条例第26号から条例第32号まで計7件につきまして御説明申し上げます。  まず、条例第26号新見市哲多ふれあい農園交流館条例を廃止する条例及び条例第27号新見哲多すずらん園交流館条例を廃止する条例につきまして、今後の利用が見込めない両施設を閉鎖するため、条例の廃止を行うものであります。  次に、条例第28号新見農業共済条例の一部を改正する条例につきましては、国の法令改正に伴い、死亡豚事故確認方法に関する所要の規定を整備するため、条例の一部を改正いたすものであります。  次に、条例第29号新見学術交流センター条例の一部を改正する条例につきましては、新見公立大学内のリズム教室を貸し出し、施設有効活用を図るため、条例の一部を改正いたすものであります。  次に、条例第30号新見廃棄物処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例につきましては、新見一般廃棄物最終処分場を廃止したことから、条例の一部を改正いたすものであります。  次に、条例第31号新見哲多草木染館条例を廃止する条例及び条例第32号新見哲多陶芸里条例を廃止する条例につきましては、今後の利用が見込めない両施設を閉鎖するため、条例を廃止するものであります。  以上、計7件につきまして説明申し上げましたが、どうか慎重に御審議いただき、御賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。 16 ◯議長(林 光和君) これよりただいま議題となっております議案に対する質疑を行います。  質疑に入ります前に、議事運営についてお願いをいたします。質疑は、会議規則第56条の規定により、1議案につき3回までとなっております。発言者は、質疑の要旨が議題から逸脱しないよう努めて簡潔に願います。  なお、当局におかれましても質疑の要旨を的確に捉えられ、明快なる答弁をされますよう議事運営に格段の協力をお願いいたします。  それでは、議案質疑に入ります。  条例第26号新見市哲多ふれあい農園交流館条例を廃止する条例について御質疑はございませんか。9番藤澤正則議員。 17 ◯9番(藤澤正則君) まず、条例第26号新見市哲多ふれあい農園交流館条例を廃止する条例冒頭市長提案理由では、今後の利活用が見込めないということで御提案の説明がありました。  3点ほどお尋ねいたします。  まず、この条例に定められとるこの施設の規模、内容を御説明願いたい。  2点目でございますが、これまでの直近利用状況報告いただきたい。  そして、3点目ですが、廃止後の行政措置、いわゆる普通財産になると思いますが、どのようにされていかれるのか。例えば、地元の希望があって、払い下げの意向があるのかないのか。これも含めてお尋ねいたします。  以上、3点です。 18 ◯議長(林 光和君) ただいまの藤澤議員質疑に対する答弁を求めます。 19 ◯産業部長安達悦久君) 条例第26号新見市哲多ふれあい農園交流館条例を廃止する条例の、まず1点目の施設の概要ですが、これは貸し農園を設置し、その貸し農園交流館建物を活用して地域住民と地域の活性化に資するということで、交流館建物木造平家建てで、延べ床が46.57平米、和室、板の間、台所、トイレ等のある建物でございます。  それから、2番目の直近利用状況ということで利用実績ですが、平成24年、25年の2カ年、農園施設利用者につきましては12名ということでございます。  それから、3点目の今後の方針ということで、農園利用者が固定化されてきておりまして、先ほど市長説明にもありましたように今後の利用発展は見込めないということで、今後は地権者やその管理団体等とよく協議をしながら、その建物について検討していきたいと存じております。  以上です。 20 ◯議長(林 光和君) 再質疑はございますか。(「ありません」と9番藤澤君の声あり)  ほかにございませんか。──ないようですから次に、条例第27号新見哲多すずらん園交流館条例を廃止する条例について質疑はございませんか。9番藤澤正則議員。 21 ◯9番(藤澤正則君) 済みません。条例第26号と同じように3点を担当部長にお尋ねいたします。  まず、この施設の概要、直近利用状況、そして廃止後の行政措置方向性。  以上でございます。 22 ◯議長(林 光和君) ただいまの藤澤議員質疑に対する答弁を求めます。 23 ◯産業部長安達悦久君) 条例第27号新見哲多すずらん園交流館条例を廃止する条例でございますが、まずお尋ねの1番の施設概要でございます。  哲多すずらんの園、おもつぼ湿原のとこのすずらんの園の交流館でございますけれども、建物木造平家建て延べ床が60.45、和室が2つに調理室トイレシャワー等のついている建物でございます。  直近利用状況でございますが、平成24年度に1回の交流事業ということで25名の利用、それから平成25年度、1回の交流事業ということで主催者含めて30名の利用ということでございました。  今後の利活用でございますけれども、当地区の間方地区から施設利活用したいという要望などもございますので、それらも含めて今後検討していきたいと思っております。  以上でございます。 24 ◯議長(林 光和君) 再質疑ございますか。(「ありません」と9番藤澤君の声あり)  ほかにございませんか。──ないようですから次に、条例第28号新見農業共済条例の一部を改正する条例について御質疑はございませんか。──ないようですから次に、条例第29号新見学術交流センター条例の一部を改正する条例について御質疑はございませんか。5番坂東義生議員。 25 ◯5番(坂東義生君) 新見学術交流センターの中のリズム教室を一般に開放するという内容の条例改正でございますけれども、このリズム教室一般市民への利用については、要望があっての条例改正なんでしょうかというのが1点。  それと、この教室を利用することによって、市民がどのような活動ができるのかというのをお尋ねしたいと思います。 26 ◯議長(林 光和君) 坂東議員質疑に対する答弁を求めます。 27 ◯総務部長山本幸弘君) 市民の方から御要望があってのことでもございますけれども、このリズム教室利用対象というのが、鏡を張っておりまして、これを利用することによって舞踊であるとか演劇であるとか、自分の姿を映して確認ができる、そういったことを踏まえて練習ができるということで重宝されるグループ等もございますので、文化水準を上げるためにもそういったことに有効利用していただければいいということで、この度条例改正をするものでございます。  以上でございます。 28 ◯議長(林 光和君) 再質疑ございますか。(「ありません」と5番坂東君の声あり)  ほかにございませんか。9番藤澤正則議員。 29 ◯9番(藤澤正則君) 1点だけ教えてください。このリズム教室の規模、部屋数、そして設備、いかようなのか。あわせて、時間当たり貸出単価、金額1,300円と定めて提案されておりますが、他の1から8までの分はマックスが2,500円、一番安くて200円ということになっておりますが、その辺の根拠の説明を求めます。 30 ◯議長(林 光和君) ただいまの藤澤議員質疑に対する答弁を求めます。 31 ◯総務部長山本幸弘君) まず、部屋の規模でございますけれども、180平米でございます。それから、これにつきましては仕切りがございませんので、いわゆる大部屋としての180平米、1部屋でございます。  それから、利用料金を1,300円、1時間当たりで設定しておりますけれども、これは学術交流センター条例の中でいろいろ定めておりますけれども、基本といたしましては、交流ホールにつきまして1,500円という1時間当たり料金を定めておりますけれども、これにつきましては施設の中に音響でございますとかプロジェクター、スクリーン、マイクとかいろいろ付加価値のある設備を備えております。これに対しまして、この度条例で加えますリズム教室につきましては、音響と鏡等ございますけれども、基本となる研修室の何も付加設備がない状況に対しましてそういった付加設備を加味した結果、1,300円が妥当であるということで算定いたしまして設定いたしております。  以上でございます。 32 ◯議長(林 光和君) 再質疑ございますか。  ほかにございませんか。12番橋本亨子議員。 33 ◯12番(橋本亨子君) 今回この条例の改正で、リズム教室を新たに利用料金をかけて使ってもらうということになるわけなんですが、これまでは料金の徴収なく親子がその部屋を使っていろんな活動に生かすというようなことがやられていたんではないかと思うんですが、利用実態がどの程度あったのか。その点と、なぜ利用料金をここで賦課するという方向になったのか、そのあたりのこともお尋ねしたいと思います。 34 ◯議長(林 光和君) 橋本議員質疑に対する答弁を求めます。 35 ◯総務部長山本幸弘君) 従来、このリズム教室は貸し出しておりませんので、利用はございません。この度、そういった市民の方々からの要望があって、それに対応して貸し出しができるようにするためにここで条例制定するものでございます。  以上でございます。
    36 ◯議長(林 光和君) 再質疑ございますか。  ほかにございませんか。──ないようですから、条例第30号新見廃棄物処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例について質疑はございませんか。9番藤澤正則議員。 37 ◯9番(藤澤正則君) 1点だけお尋ねします。  附則のところなんですけど、公布の日から施行し、適用を4月1日からということの説明だけお願いいたします。 38 ◯議長(林 光和君) ただいまの藤澤議員質疑に対する答弁を求めます。 39 ◯福祉部長(矢田貝 誠君) この施設につきましては、平成27年3月に正式に県へ廃止という届け出をしまして、県の確認がとれたということで4月からということにさせていただいております。  以上です。 40 ◯議長(林 光和君) 再質疑ございますか。(「ありません」と9番藤澤君の声あり)  ほかにございませんか。──ないようですから次に、条例第31号新見哲多草木染館条例を廃止する条例について質疑はございませんか。9番藤澤正則議員。 41 ◯9番(藤澤正則君) 済みません、度々。条例第26号、条例第27号と同様にこの施設の規模、またこれまでの直近利用状況、そして廃止後の行政措置方向性について説明を求めます。 42 ◯議長(林 光和君) ただいまの藤澤議員質疑に対する答弁を求めます。 43 ◯教育部長(安藤暢重君) それでは、今御質問の項目につきましてお答えをさせていただきます。  草木染館の規模でございますが、木造瓦鉄板ぶきの一部2階建て、延べ床面積が225.23平方メートルでございます。  直近利用状況でございますが、25年度は年間が35人、26年度は残念ながら利用はありません。ゼロ人でございます。  今後の方針でございますが、この施設につきましては他用途への転用であるとか売却などを検討していくということで考えております。  以上でございます。 44 ◯議長(林 光和君) 再質疑ございますか。(「ありません」と9番藤澤君の声あり)  ほかにございませんか。──ないようですから次に、条例第32号新見哲多陶芸里条例を廃止する条例について質疑はございませんか。9番藤澤正則議員。 45 ◯9番(藤澤正則君) 済みません、同様に説明を求めます。施設の規模、それから直近利用状況、そして今後の行政措置方向性。よろしくお願いします。 46 ◯議長(林 光和君) ただいまの藤澤議員質疑に対する答弁を求めます。 47 ◯教育部長(安藤暢重君) それでは、今の御質問にお答えいたします。  哲多陶芸の里につきましては、規模でございますが、登り窯が1基ございます。これは幅が138センチ、高さが160センチで奥行きが470センチというような窯が1基、それと作業棟、これは鉄骨スレートぶきの平家建て24平方メートルで、これは壁はございませんが、その建物が1棟ということでございます。  それから、利用状況でございますが、25年度、26年度、直近におきましては利用状況はないということでございます。  今後でございますが、売却や解体などを検討していきたいというように考えております。  以上でございます。 48 ◯議長(林 光和君) 再質疑ございますか。(「ありません」と9番藤澤君の声あり)  ほかに質疑はございませんか。──ないようですので、質疑を終結いたします。          ──────────────────────── 日程第6  予算第24号 平成27年度新見市一般会計補正予算(第1号)       予算第25号 平成27年度新見市診療所特別会計補正予算(第1号) 49 ◯議長(林 光和君) 日程第6に入ります。  予算第24号及び同第25号の2議案一括議題といたします。  この際、市長から提案理由説明を求めます。市長。               〔市長 石垣正夫君 登壇〕 50 ◯市長石垣正夫君) それでは、ただいま上程いただきましたので、予算第24号から予算第25号まで計2件につきまして御説明申し上げます。  今回は、国県補助事業の内示により予算化が必要となった事業、緊急性の高い事業を中心に補正予算を計上いたしたものであります。  まず、予算第24号平成27年度新見市一般会計補正予算(第1号)につきましては、歳入歳出それぞれ2億8,736万4,000円を追加し、総額を234億5,593万4,000円といたしております。  歳入は、国県支出金、繰越金、諸収入、市債を追加しております。主な歳出は、臨時福祉給付金に要する経費や市道、県道の維持修繕工事費、新見南小学校の統合準備のための改修費などを計上いたしております。  第2条、地方債の変更は第2表のとおりであります。  次に、予算第25号平成27年度新見市診療所特別会計補正予算(第1号)につきましては、歳入歳出それぞれ306万1,000円を追加しております。  以上、計2件につきまして御説明申し上げましたが、どうか慎重に御審議いただき、御賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。 51 ◯議長(林 光和君) これよりただいま議題となっております議案に対する質疑を行います。  まず、予算第24号平成27年度一般会計補正予算(第1号)について御質疑はございませんか。──ないようですので次に、予算第25号平成27年度新見市診療所特別会計補正予算(第1号)について御質疑はございませんか。──ないようですので、質疑を終結いたします。          ──────────────────────── 日程第7  議案第 8号 岡山県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体数の増加及び              岡山県市町村総合事務組合規約の変更について       議案第 9号 字の区域・名称の変更について       議案第10号 動産(救急自動車)の買入れについて 52 ◯議長(林 光和君) 日程第7に入ります。  議案第8号から同第10号までの3議案一括議題といたします。  この際、市長から提案理由説明を求めます。市長。               〔市長 石垣正夫君 登壇〕 53 ◯市長石垣正夫君) それでは、ただいま上程いただきました議案第8号から議案第10号までの計3議案について御説明申し上げます。  まず、議案第8号岡山県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体数の増加及び岡山県市町村総合事務組合規約の変更につきまして、12月1日より津山圏域資源循環施設組合の職員に対する退職手当に関する事務及び福利厚生事務を共同処理するために、当該組合の加入を承認するとともに、岡山県市町村総合事務組合規約を変更することについて、地方自治法第286条第1項の規定により議会の議決を求めるものであります。  次に、議案第9号字の区域・名称の変更につきましては、国土調査事業の実施により、字の異なる土地を合筆することに伴い、字の区域及び名称を変更するため、地方自治法第260条第1項の規定により議会の議決を求めるものであります。  次に、議案第10号動産(救急自動車)の購入につきまして御説明申し上げます。  これは、ベッドを2台備える2B型緊急自動車の購入につきまして、随意契約により2,775万1,886円で岡山日産自動車株式会社代表取締役若林信吾氏と仮契約を締結いたしましたが、予定価格が2,000万円を超えておりますので、地方自治法第96条第1項第8号及び新見市の議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により議会の議決を求めるものであります。  以上、計3件につきまして御説明申し上げましたが、どうか慎重に御審議いただき、御賛同賜りますようよろしくお願い申し上げます。 54 ◯議長(林 光和君) これよりただいま議題となっております議案に対する質疑を行います。  議案第8号岡山県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体数の増加及び岡山県市町村総合事務組合規約の変更について御質疑はございませんか。──ないようですから次に、議案第9号字の区域・名称の変更について御質疑はございませんか。──ないようですから次に、議案第10号動産(救急自動車)の買入れについて御質疑はございませんか。5番坂東義生議員。 55 ◯5番(坂東義生君) ただいま市長から提案ございましたけれども、購入物件の2B型というのはどのような救急車なのか。また、購入後はどこに配備されるのかお尋ねいたします。 56 ◯議長(林 光和君) ただいまの坂東議員質疑に対する答弁を求めます。 57 ◯消防長(前原幸治君) 高規格救急車と比べまして全長が29センチほど短くなりますし、横幅が205ミリほど小さくなるものでございます。これにつきましては、積雪寒冷地であります神郷の分署に配備する予定にしております。  以上です。 58 ◯議長(林 光和君) 再質疑ございますか。坂東義生議員。 59 ◯5番(坂東義生君) 御説明受けましたけれども、ではこの救急車は高規格の救急車ではないということなんでしょうか。もう一度お願いいたします。 60 ◯議長(林 光和君) 答弁を求めます。 61 ◯消防長(前原幸治君) 高規格の救急車と何ら遜色はないんですけれども、車体が小さくなった中で、高規格車と同じように2つのベッドを、1つは簡易になりますけれども、乗せることができますよというその部分を強調して2Bという呼称で呼んでおります。  以上です。 62 ◯議長(林 光和君) 再々質疑ございますか。  ほかにございませんか。9番藤澤正則議員。 63 ◯9番(藤澤正則君) 大変初歩的な話なんですけれども、1台ですか、2台ですか。 64 ◯議長(林 光和君) ただいまの藤澤議員に対する答弁を求めます。 65 ◯消防長(前原幸治君) 1台でございます。 66 ◯議長(林 光和君) 再質疑ございますか。藤澤正則議員。 67 ◯9番(藤澤正則君) それでは、もう一点だけ。ツーB型か2B型かわかりませんが、概要はわかりました。車体の寸法が少し小さいということが高規格というのかわかりませんが、ホイールベース等はちっとも変わらないわけですか。神郷なら四輪駆動車なんでしょうか、どんなんでしょうか。余りにも説明が少ないと思います。よろしくお願いします。 68 ◯議長(林 光和君) 答弁を求めます。 69 ◯消防長(前原幸治君) 高規格車と比べますと、450ミリほどホイールベースは短くなります。車体の全長は290ミリほど短くなります。  以上です。  当然、四駆でございます。 70 ◯議長(林 光和君) 再々質疑ございますか。  ほかにございませんか。──ないようですから質疑を終結します。  しばらく休憩いたします。                             午前10時37分  休 憩          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                             午前10時38分  開 議 71 ◯議長(林 光和君) 休憩を終わり会議を再開いたします。          ──────────────────────── 日程第8  選挙第3号 岡山県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙(市議会議員の区分) 72 ◯議長(林 光和君) 日程第8に入ります。  岡山県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙を行います。  この選挙は、岡山県後期高齢者医療広域連合規約第8条第4項の規定によって、県内全ての市議会の選挙における得票総数により当選人を決定することになりますので、会議規則第32条の規定に基づく選挙結果の報告のうち、当選人の報告及び当選人への告知は行いません。  お諮りいたします。選挙結果の報告会議規則第32条の規定にかかわらず、有効投票のうち候補者の得票数までを報告することにしたいと存じますが、これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 73 ◯議長(林 光和君) 異議なしと認めます。よって、選挙結果の報告会議規則第32条の規定にかかわらず、有効投票のうち候補者の得票数までを報告することに決定されました。  選挙は投票により行います。  議場の閉鎖を命じます。               (議場閉鎖) 74 ◯議長(林 光和君) ただいまの出席議員数は18名であります。  会議規則第31条第2項の規定により、立会人に7番杉本美智子議員、8番難波孝一議員指名いたします。
     候補者一覧表を配付させます。               (候補者一覧表配付) 75 ◯議長(林 光和君) 候補者一覧表の配付漏れはございませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 76 ◯議長(林 光和君) 配付漏れなしと認めます。  投票用紙を配付させます。               (投票用紙配付) 77 ◯議長(林 光和君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 78 ◯議長(林 光和君) 配付漏れなしと認めます。  投票箱を改めさせます。               (投票箱点検) 79 ◯議長(林 光和君) 異状なしと認めます。  念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に候補者の氏と名を明確に記載の上、点呼に応じて順次投票願います。なお、白票は無効といたします。  点呼を命じます。               (次長 小郷敏男君 点呼、投票) 80 ◯次長小郷敏男君) 点呼を行います。  1番宮本英基議員、2番小河俊文議員、3番岩田秀之議員、4番石田實議員、5番坂東義生議員、6番山本昌次議員、7番杉本美智子議員、8番難波孝一議員、9番藤澤正則議員、10番津島大孝議員、11番池田一二三議員、12番橋本亨子議員、13番面田照雄議員、14番仲田康豊議員、15番羽場純三議員、16番榎日出男議員、17番塩飽満路議長、18番林光和議長。  以上で点呼を終わります。 81 ◯議長(林 光和君) 投票漏れはありませんか。               〔「なし」と呼ぶ者あり〕 82 ◯議長(林 光和君) 投票漏れなしと認めます。  投票を終了いたします。  議場の閉鎖を解きます。               (議場開鎖) 83 ◯議長(林 光和君) 開票を行います。  7番杉本美智子議員、8番難波孝一議員、開票の立ち会いをお願いいたします。               (開  票) 84 ◯議長(林 光和君) 選挙の結果を報告いたします。  投票総数18票でございます。これは先ほどの出席議員数に符合しております。そのうち有効投票18票、無効投票なしでございます。  有効投票中、宮武博氏6票、竹永光恵氏1票、羽場頼三郎氏11票、以上のとおりであります。  ただいまの選挙結果を、岡山県後期高齢者医療広域連合議会の議員の選挙に関する規則第8条の規定によって、岡山県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙の選挙長に報告いたします。  以上をもちまして岡山県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙を終わります。  お諮りいたします。明13日から6月21日までの9日間は議案等調査のため本会議を休会したいと存じますが、これに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 85 ◯議長(林 光和君) 御異議なしと認めます。よって、9日間は休会することに決定されました。  次の会議は6月22日午前10時に開きます。  以上で本日の日程は終了いたしました。本日はこれにて散会いたします。                             午前10時52分  散 会 新見市議会 Copyright (C) NIIMI CITY Council, All rights reserved....