倉敷市議会 > 1999-03-15 >
03月15日-02号

ツイート シェア
  1. 倉敷市議会 1999-03-15
    03月15日-02号


    取得元: 倉敷市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-03-31
    船穂町議会 平成11年 3月定例会        平成11年船穂町議会第1回定例会会議録(第2)1.招集年月日 平成11年3月15日(2日目)1.招集の場所 船穂町議会議場1.開   議 3月15日 午後1時1.出席議員         1番  小 野 修 一        2番  佐々木 博 一         3番  佐々木 勝 利        4番  小 原 喜 明         5番  青 江 雅 弘        6番  浅 野 和 正         7番  下 村   勇        8番  石 井 賢 一         9番  佐々木 夏 雄       10番  石 井 寛 治        11番  田 儀 公 夫       12番  小 野 貞 彦        13番  白 神   毅       14番  小 野   武1.欠席議員  な  し1.地方自治法第121条の規定に基づく説明のため出席した者の職氏名  町長      土 井 博 義       助役      三 宅   守  教育長     岡   昌 利       総務課長    小 野   慧  町民福祉課長  武 政   基       税務課長    小 野 一 義  建設課長    古 谷 公 一       産業課長    狩 山 恭 三  企画振興課長  岡 野 啓 一       活性化対策室長 武 政 韶 二  土地開発公社事務局長            教委局長    平 松   実          石 井 二 郎  農業公社事務局長狩 山 恭 三       環境保健課長  小 野 哲 郎1.本会議に職務のため出席した者の職氏名  議会事務局長  岡 本 佐 一1.議事日程  日程第 1 議案第 3号 平成10年度船穂一般会計補正予算(第6号)  日程第 2 議案第 4号 平成10年度船穂国民健康保険特別会計補正予算(第2号)  日程第 3 議案第 5号 平成10年度船穂公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)  日程第 4 議案第 6号 船穂非常勤職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について  日程第 5 議案第 7号 町長及び助役の給与等に関する条例の一部改正について  日程第 6 議案第 8号 船穂職員等の旅費に関する条例の一部改正について  日程第 7 議案第 9号 船穂課設置条例の一部改正について  日程第 8 議案第10号 船穂消防団条例の一部改正について  日程第 9 議案第11号 船穂重度心身障害者医療給付条例の一部改正について  日程第10 議案第12号 船穂廃棄物処理及び清掃に関する条例の一部改正について  日程第11 議案第13号 伝染病患者の診療に関する事務委託廃止に関する協議について  日程第12 議案第14号 町道の路線認定及び廃止について  日程第13 議案第15号 平成11年度船穂一般会計予算  日程第14 議案第16号 平成11年度船穂国民健康保険特別会計予算  日程第15 議案第17号 平成11年度船穂老人保健特別会計予算  日程第16 議案第18号 平成11年度船穂住宅新築資金等貸付特別会計予算  日程第17 議案第19号 平成11年度船穂生活改善資金貸付事業特別会計予算  日程第18 議案第20号 平成11年度船穂町農業集落排水事業特別会計予算  日程第19 議案第21号 平成11年度船穂公共下水道事業特別会計予算               (質疑、委員会付託)  日程第20 請願・陳情               (委員会付託)1.本日の会議に付した事件  議案第3号~議案第21号   (質疑、委員会付託)  請願・陳情   (委員会付託)              開議 午後1時00分 ○議長小野武君) 皆さん御苦労さまでございます。 ただいまの出席議員は14名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付したとおりであります。              ~~~~~~~~~~~~~~~議長小野武君) 日程第1、議案第3号平成10年度船穂一般会計補正予算(第6号)の件から、日程第19、議案第21号平成11年度船穂公共下水道事業特別会計予算までの計19件を一括議題といたします。 これより質疑に入ります。 提案理由の説明に対する質疑はありませんか。 浅野和正さん。 ◆6番(浅野和正君) それでは、平成10年度一般会計補正予算からお尋ねいたします。 31ページ、款16の諸収入の300万円の備南競艇事業組合収益交付金配分率引き下げの理由をお聞かせください。 それから、39ページの款4の衛生費、節19負担金及び交付金の341万7,000円、合併浄化槽補助金が300万円減になっとんですけど、利用する人が減ったんですか、お尋ねします。 それから、44ページの款9の教育費パソコンリース料255万円、使用料、14節、これは使用しなかったんか、お尋ねします。 それから、平成11年度一般会計、105ページ、款6の商工費、節14使用料及び賃借料の自動車借上料、農作物の先進地視察と言われましたが、視察先と何回か回数をお知らせください。 それから、158ページ、款9教育費、目3の需用費です。消耗品428万円、その内訳を教えてください。 それから、平成11年度国民健康保険特別会計、197ページ、款2保険給付費、節19負担金及び交付金147万円、マッサージ等言われたんですけど、ほかに何か、この内容をお知らせください。 それから、農業集落排水事業特別会計、269ページ、款1の集落排水費の節13委託料処理場実施設計委託料640万円、その設計委託料の内容を知らせてください。 それから、平成11年度公共下水道、297ページ、款2の事業費、節19負担金及び交付金7,800万円、施設建設負担金310メーターの内容を倉敷市に委託するのか、それともこれ負担金で上がっとんでその310メーターの内容がどういうふうになっとんか、以上それだけお尋ねします。 ○議長小野武君) 総務課長。 ◎総務課長小野慧君) 〔登壇〕 済みません、備南競艇事業収入配分金の話なんですが、売上金の減少と配分率引き下げといいますのが、倉敷市の事務経費がどうも上がったような状況の中で、それで配分金減額補正にさしていただいておりますので、よろしくお願いいたします。 ○議長小野武君) 環境保健課長。 ◎環境保健課長小野哲郎君) 〔登壇〕 合併浄化槽の基数でございますが、利用率利用数が減ったかという御質問だったかと思います。当初予算、30基組んでおりましたが、国・県の所要額の申請におきまして23基という実績を報告をさしていただいております、ということで当初よりも設置基数が減っとるということで、補正減をさしていただいております。 以上でございます。 ○議長小野武君) 活性化対策室長。 ◎活性化対策室長武政韶二君) 〔登壇〕 14節使用料及び賃借料の40万円の自動車の借上料でございますが、視察先につきましては県外ということで日帰りを考えております。回数ですけれど、3回予定いたしております。 ○議長小野武君) 教育委員会事務局長。 ◎教育委員会事務局長平松実君) 〔登壇〕 教育委員会関係の御質問お答えをいたします。2点ほど御質問があったと思います。 まず、10年度の補正予算から44ページですけど、教育費パソコンリース料使用料及び賃借料で255万円の減額補正を出しております。その理由についてのお尋ねでございました。パソコンリース料につきましては、10年度新規に柳井原小学校に5台、船穂小学校に22台ということで、新規に10年度導入をいたしました。この時期が1年間を通して12カ月でリース料を計算していきましたが、工事の関係、夏休みに工事をした方がいいであろうという工事の関係とか機種、業者の選定等で2学期9月1日、夏休み、工事をした関係もありまして、9月1日からの契約になったためにその4月から8月までを不要になったために減額をいたしております。 それから、もう一点の平成11年度の予算の関係で、給食共同調理場費需用費の内訳についての御質問でございますが、158ページです、11節需用費消耗品費428万円を計上いたしております。この内訳につきましては、洗剤であるとか消毒薬、タオル、ぺーパー白衣等それから食器の購入、本代ということで合計いたしまして消耗品関係が大体120万円ほど、給食用食器購入費が約300万円ほど予算を計上さしていただいております。 以上です。 ○議長小野武君) 町民福祉課長。 ◎町民福祉課長武政基君) 〔登壇〕 国民健康保険特別会計のことなんですが、ページ198ページになります。マッサージについては、目3の一般被保険者療養費今年度予算147万円、この部分がマッサージ柔道整復士など、整体なんかへ行かれたときに保険を使ってするという、そういうような場合の予算であります。よろしくお願いします。              (6番浅野和正君「マッサージマッサージのほかにどういう」の声あり) マッサージ、整体、それがほぼほとんどなんです。あとはちょっと今。              (6番浅野和正君「はりとかきゅうとかいうのは使えるんですか」の声あり) それも入ります。 ○議長小野武君) 産業課長。 ◎産業課長狩山恭三君) 〔登壇〕 失礼いたします。平成11年度農業集落排水事業、270ページでございますが、農業集落排水事業処理場実施設計委託料といたしまして13節で640万円お願いいたしております。この内訳につきましては、西部地区処理場につきましては平成10年度に完成して現在供用開始をいたしております。このたび東部地区の2カ所並びに西部地区の1カ所、計3カ所の処理場の汚泥の処理をいたすために汚泥の処理施設の整備をお願いいたしております。 13節でお願いいたしております処理場実施設計委託料につきましては、処理場の汚泥を処理施設を整備いたしまして処理するということで処理場の、本体の処理場を含めた実施設計となっているということで、御理解をよろしくお願いいたします。 また、この汚泥処理に関する予算につきましては、3処理施設処理量をもとに規模を確定さしていただいております。現在は固定式乾燥方式ということでございますが、汚泥処理の方式につきましては、固定式乾燥方式ですとか脱水方式ですとかまた移動式のものというものがございます。移動式のものにつきましては設置場所位置等について問題がないんじゃないかということで、移動式を含めて現在検討を加えているということで、御理解をいただきたいと思います。 ○議長小野武君) 建設課長。 ◎建設課長古谷公一君) 〔登壇〕 失礼いたします。それでは、建設課関係平成11年度の公共下水道に関することで298ページの施設建設負担金でございますが、これは平成8年度提出の船穂町が公共下水道事業事務委託に関する規約ということで規約を結んでおります。そのときの11年度につきましては1億5,600万円を工事をすると。そのうちの2分の1の7,800万円の負担を船穂町がすると、こういうことでございますので、よろしくお願いいたします。 ○議長小野武君) 浅野和正さん。 ◆6番(浅野和正君) 教育委員会需用費消耗品費について食器300万円と言われたんですけど、食器消耗品になるんですか。最初の説明の中には変わったことを説明せいというて議長の方から言われたはずなんでだけど、この食器の買いかえとかいう変わった問題は全然出てこなかったんですけど、これ、消耗品へ入るのかどうか、それもちょっと。それと、食器について、前回私一般質問で尋ねたときは、全然買いかえの問題はない言われたんですけど、どういうことで今回買いかえになったのか、これは私一般質問でもう一回尋ねますから。 それから、建設課下水道ですけど、1億5,600万円、倉敷市と2分の1でやられるんでしょうけれど、内容について倉敷市に任せっきりか、それともどのぐらいの径の管を入れて、どういうように掘削費が幾ら、管が幾ら、そういう図面とかそういう内訳書は来とんでしょうか。その2点、お知らせください。
    議長小野武君) 教育委員会事務局長。 ◎教育委員会事務局長平松実君) 〔登壇〕 質問お答えをさしていただきます。 158ページの給食共同調理場費におきまして、食器購入費予算で上げさしていただいております。 まず、食器消耗品費に入るかという御質問でありますが、食器消耗品費に入りますので、当予算で計上をさしていただいております。それから、それに関連してですけど、説明がなかったということでございます。詳しく説明すればよかったんですが、少し急いでいたために詳しい説明をしなかったということで、この場をおかりいたしましておわびをいたしたいと思います。 それから、従前来食器については当議会において御質問がたびたびあったわけでございますが、御質問食器については安全性は確保されてるというふうに考えております。 昨年11月9日の厚生省の検討委員会学識経験者等24名で編成しております調査研修会においても中間報告がなされまして、現時点では人への重大な影響を生じる科学的知見が得られてない、使用禁止の措置を直ちにとる必要はない、なお引き続き調査研究は続けるという中間答申がなされております。事実上の安全宣言ではないかというふうに考えております。 当予算につきましては、食器につきましては耐用年数がございます。現在内が使っている食器につきましては、6年から7年の耐用年数があるということでございますので、耐用年数等を考慮し当初予算で計上さしていただいております。なお、どういった食器を買うかということにつきましては、県なり上部組織また給食運営委員会等それから近隣市町情報等を勘案しながら、より安全な食器の選定を考えて購入していきたいというふうに考えております。 以上です。よろしくお願いします。 ○議長小野武君) 建設課長。 ◎建設課長古谷公一君) 〔登壇〕 それでは、浅野議員さんの質疑についてお答えします。 ことしの工事内容でございますが、ことしにつきましては310メートルを船穂町側の負担金として予算をさしていただいた。それで、内容的には推進工法となっております。その310メーターにつきましては、80ミリの管を埋設して行う。 それからもう一件、倉敷市との協議でございますが、それにつきましてはきちっと倉敷市と協議をして努めてまいります。この上成の玉島東第42号幹線につきましては、当初平成13年度町境まで来ると、こういうことでしたけれども、1年早く来ていただく、協議して1年早くなって平成12年度末には船穂町の境まで来ると、こういうことも話ができておりますので、どうぞ御理解をいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。              (6番浅野和正君「課長、800ミリでしょう。80ミリ言われたけど800ミリ」の声あり) そう、80センチです。              (6番浅野和正君「ありがとうございました」の声あり) ○議長小野武君) ほかにございませんか。 7番下村勇さん。 ◆7番(下村勇君) 私からは町長の所信表明について、3件お尋ねをいたします。 町長が既定以外に異論あると言われたことで、若干の勘違いがあるかもしれませんので、ここにお尋ねをいたします。 まず、1点目でございますが、ポッカ社所有権事情云々から信義を持って答える、こういうことについていま一度お尋ねしたいと思います。 それから、2点目です。一部の地権者単価アップ交渉権を主張していると、このような意味のことを言われましたので、そしてそれは成約できておると云々言われましたので、その件についていま一度……。 ○議長小野武君) 下村さん、これは今議題になっとらんのんで、今度一般質問でしてください。その次の、この議案の中でやってください。              (7番下村 勇君「はいはい、ほんならそれでやります」の声あり) もう2点あるんでないですか。もう2点。              (7番下村 勇君「いや、所信表明についてだから」の声あり) なんで言ってるんですか。所信表明についてですか。              (7番下村 勇君「ついてよ、ついての」の声あり) ほんなら、これは議題になってないんで一般質問でお願いします。              (7番下村 勇君「一般質問で、はあはあ」の声あり) 今、これ議題になっとらんのんで。              (7番下村 勇君「ああそうですか、ほんならそれでやります」の声あり) ほかにございませんか。 質疑はございませんか。              〔「なし」の声あり〕 ○議長小野武君) これをもって質疑を終了いたします。 ただいま議題となっております議案第3号から議案第21号の件を付議議件一覧表のとおり会議規則第39条の規定によりそれぞれの所管の委員会に付託いたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~議長小野武君) 日程第20、請願・陳情の件を議題といたします。 しばらく休憩します。              休憩 午後1時24分              再開 午後1時26分 ○議長小野武君) 再開いたします。 事務局長に概要を説明させます。 事務局長。 ◎議会事務局長岡本佐一君) 失礼いたします。それでは請願・陳情文書表お開き願いと思います。 受理番号から順番に読み上げて提案とさしていただきます。 陳情第1号、平成10年12月8日受付、件名及び要旨、教育委員会が実施している「同和地区児童・生徒の基礎調査」の廃止を求める陳情書提出者氏名解連船穂支部代表片岡芳雄所管委員会文教厚生常任委員会。 陳情第2号、受付年月日平成11年2月16日、新ガイドラインとその立法化に反対する陳情書提出者ガイドラインとその立法化に反対する岡山県連絡会代表矢山有作総務常任委員会。 陳情第3号、平成11年2月25日受付、件名及び要旨、同和教育の課題を明らかにし、同和教育を充実させるため「同和地区児童・生徒の基礎調査」の従来どおりの実施を求める陳情書提出者氏名部落解放同盟岡山連合会代表伊沢卓士文教厚生常任委員会。 陳情第4号、平成11年2月25日受付、件名及び要旨、聴覚障害者社会参加を制限する欠格条項早期改正を求める意見書提出についての陳情書提出者氏名社団法人岡山聴覚障害者福祉協会会長溝渕利勝所管委員会文教厚生常任委員会。 以上でございます。よろしくお願いします。 ○議長小野武君) ただいま議題となっております陳情第1号から陳情第4号については、会議規則第92条の規定により所管の常任委員会に会期中の審査として付託いたします。 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 本日はこれにて散会いたします。              散会 午後1時39分...