216件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-09-07 09月07日-02号

令和2年12月には、400年も前から薬草をたき上げ、蒸し風呂を楽しんできた石風呂文化が引き継がれてきた歴史的にも由緒ある緒方河原農村公園において、第1回サウナ万博in豊後大野が開催されたわけでありますが、ここで質問いたします。 昨年も第2回サウナ万博が開催されたと聞いていますが、その実績についてお伺いします。

中津市議会 2022-06-15 06月15日-04号

私も実際に阪神淡路大震災東日本大震災で被災された方々から直接話を何度も聞きましたし、熊本地震のときには益城に炊き出しのボランティアに行って、そうした実情を実際に現場で見てきました。「避難所運営を円滑に行うためには、災害対策本部による支援の下、被災者がお互いに助け合い、自主的な自主運営が重要になります。

杵築市議会 2022-06-15 06月15日-03号

もう隣が頑張っているなで済むようなレベルではなくて、隣以上に我が市のよさをもっとブラッシュアップして住んでいただくような、お金を配れというわけやないんですが、本当に住みやすい環境とは何かと。それをちゃんとしっかりと訴えて、またそういった面で取り組んでいくことが、私は必要じゃないかなと思っております。 

臼杵市議会 2021-03-10 03月10日-03号

次に、キリスト教施設群があったと想定されている畳屋地区については、土地が民地であるということと、遺構が存在する深さの問題があります。 本町地区で行った発掘調査では、現在の地表面から約2.5メートルの深さで大友氏時代遺構が発見されました。畳屋一帯でも、キリスト教施設群遺構が存在する位置は、これと同程度の深さであると考えております。 

豊後大野市議会 2020-03-04 03月04日-03号

市といたしましては、この事業実施に当たって、事業実施者である大地農場に対し、清川全体の自治委員会を含め、特に関係する地元自治区への説明を十分行い、地域住民の同意を必ず得るよう指導とお願いをしてきたところでございます。 その後、事業実施者が、地元清川宇田枝自治区と伏野自治区はもとより、清川全体の自治委員会において事業内容説明を行い、合意を得たと承知しております。

豊後大野市議会 2020-02-25 02月25日-01号

この増加の主な要因は、支所・公民館整備事業や新図書館資料館建設事業三重周辺整備事業防災行政情報伝達手段多重化事業などの実施によるものでございます。 次に、令和2年度予算に基づく主要施策等につきまして、令和2年度から新たな事業として計上しているものを中心にご説明申し上げます。 まず、農林業関係についてでございます。 

中津市議会 2018-12-03 12月03日-02号

駅降りて、日の出商店街、新博多商店街、魚のを通って京町、中津城というのが中津歩き基本コースではないかとも思っています。 そこで、この20年間を振り返ると、鈴木市長時代は、以前からある歴史民俗資料館に加え、図書館やリルドリーム、医家史料館など文化施設建設され、区画整理事業公園などの建設が進んだと思います。

宇佐市議会 2018-09-11 2018年09月11日 平成30年第3回定例会(第2号) 本文

◯十二番(新開洋一君)この基本計画の案の中で、安心院戸別受信機についての記述は経過措置についてということだけなんですが、安心院戸別受信機について、平成二十八年のたしか十二月だったと思いますが、私が一般質問したときに、「安心院には戸別受信機があります。アドバンテージがあるんですね」という話をしました。そのときに、「安心院戸別受信機があるのはわかっております。

別府市議会 2018-06-22 平成30年第2回定例会(第4号 6月22日)

現在、防災用サイレン・スピーカーとして沿岸部に3カ所、場所につきましては、北から順に亀川小学校屋上、汐見ティ・エフ・シービル屋上、ゆめタウンの屋上に設置しております。  さらに、今年度、既存ではカバーできていない津波の浸水エリアを補完するために新たに7カ所に増設し、全体で10カ所とする予定です。

中津市議会 2017-12-14 12月14日-06号

約1年前に「超高齢社会まちづくり」と題して哲夫先生中津市で御講演をしていただきました。皆様もまだ記憶に新しいと思います。千葉県柏市でモデル化して実現に取り組んでこられたことを通してお話をされました。施設から在宅に転換するためには、いかに在宅医療を普及させるかが重要になります。在宅医療介護連携推進事業という形で事業化される流れが進んできています。

豊後大野市議会 2017-06-23 06月23日-05号

残りが、先ほど言われましたように朝地住宅、それから三重市原住宅等建てかえ事業ということになっています。 ○議長(佐藤辰己君) 小野泰秀君。 ◆12番(小野泰秀君) 朝地朝地住宅建設並び三重市原住宅建てかえ事業は11ページの一番下にあるんですけれども、これはほぼ起債なのですが、土木債公営住宅建設事業8,180万円、これはもう全部地方債であるわけです。 43ページをまた開いてください。