56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

臼杵市議会 2022-09-15 09月15日-04号

2年前の鴻治会代表質問にて、ユネスコ創造都市ネットワークに関しての質問をさせていただきました。その後、昨年11月に臼杵市はユネスコ創造都市ネットワーク加盟し、これまでに多くの取組を行ってきました。また、ユネスコ創造都市ネットワーク加盟後初の年次総会ブラジルサントス市において、田村市長ほか2名が総会に出席し、多くの事柄を学んできたと聞いております。 

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

事業については、第2次臼杵総合計画後期基本計画CO2削減に向けたまちづくり推進の項の中に位置づけられ、農業、林業、漁業及び醸造業を軸に、市民事業者と連携して市内にある資源を生かして循環型社会構築を目指すとその中で示されているように、山林や田畑や海の持つ浄化作用による豊かな自然環境の維持につながる事業一つであり、ユネスコ食文化創造都市である本市にとっては、その基盤を支える大事なものと思

豊後大野市議会 2022-09-07 09月07日-02号

議長衞藤竜哉君) 次に、3、都市計画区域についての質問を許します。 首藤正光君。 ◆16番(首藤正光君) 都市計画税についてお伺いいたします。 都市計画税で、私の地区も一番外れに都市計画税を支払っているところです。もう何十年、今は目的が終わったということで、徴収しないということで、もう何年かたちますけれども、都市計画税を何十年も払って、何かその都市計画区域にメリットがあったのか。

臼杵市議会 2022-09-06 09月06日-01号

最後に、ユネスコ食文化創造市の取組についてご報告いたします。 昨年11月に臼杵市が食文化分野加盟したユネスコ創造都市ネットワーク年次総会が3年ぶりに今年はブラジルサントス市で7月18日から22日の5日間にわたり開催され、本市からは、田村市長ほか2名を派遣しました。 総会プログラム一つである新規加盟都市合同会議では、本市食文化取組などを紹介しました。

臼杵市議会 2022-06-14 06月14日-01号

最後に「ユネスコ食文化創造都市取組についてご報告いたします。 3月26日、ユネスコ創造都市ネットワークへの加盟を踏まえて、広く市民に他の創造都市を紹介するとともに、食文化を生かした本市まちづくりについて議論するため、食文化創造都市臼杵シンポジウム「食で考えよう!臼杵の未来!」を開催しました。およそ270名が来場し、機運向上と今後の取組推進を図りました。

臼杵市議会 2022-03-24 03月24日-05号

産業関係では、ユネスコ食文化創造都市としての各種取組を支援する食文化創造都市推進事業臼杵城泊推進事業ピーマン選果場増設などの次代へつなぐ園芸産地整備事業補助金など、産業振興に係る事業予算などとなっております。 教育委員会事務局関係では、デジタルドリル教材導入福良ケ丘小学校臼杵西中学校野津中学校モデル校として、電子黒板試験導入などの予算となっております。 

大分市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

まず、4月1日実施の機構改革として、都市交通対策課交通政策室を置かれます。この機構改革の背景をお示ししつつ、目的を教えてください。      〔29番議員質問席へ移動〕 ○議長藤田敬治) 姫野都市計画部長。 ○都市計画部長姫野正浩)(登壇) 堤議員都市交通対策課機構改革についての御質問にお答えいたします。  

臼杵市議会 2021-12-21 12月21日-05号

11月8日、臼杵市は、かねてより念願であったユネスコ食文化創造都市ネットワークへの加盟認定され、臼杵市の歴史に新たな1ページを刻んだ日となりました。 国内では、山形県鶴岡市が平成26年に認定されており、多様な食文化の継承、創造国内外の都市とのパートナーシップにより、創造的な産業創出に取り組んでいる先駆的都市として認められています。

臼杵市議会 2021-12-08 12月08日-03号

臼杵市ではユネスコ食文化創造都市認定され、広報広聴機能の充実は重要性を増していくものと思いますが、しっかりとした体制の下、取り組まれていかれるものと思いました。今後ともどうぞよろしくお願いします。 以上で私の質問を終わります。 ○議長匹田郁君) 以上で伊藤議員質問及び答弁を終了いたします。 ここで10分間休憩いたします。          

豊後大野市議会 2021-12-07 12月07日-02号

1、都市計画改訂についての質問を許します。 川野優治君。     〔11番 川野優治質問者席登壇〕 ◆11番(川野優治君) 第1問目は、都市計画改訂についてでございます。 大分県が策定している三重都市計画区域マスタープラン令和3年に改訂されたのを受け、本市都市計画マスタープラン改訂中です。人口減少という厳しい状況の下で、--ここは実現ではなくて持続です。

臼杵市議会 2021-12-07 12月07日-02号

市長 中野五郎登壇] ◎市長中野五郎君) 川辺議員代表質問ユネスコ食文化創造都市ネットワークへの加盟認定を受けたことによる、今後の取組についてお答えいたします。 ユネスコ創造都市ネットワークへの加盟については、ちょうど1年前、川辺議員から質問をいただき、野上弥生子先生のふるさとを思う温かい言葉の紹介とともに、私の思いを表明させていただいたことを思い出します。 

臼杵市議会 2021-11-30 11月30日-01号

まず初めに、ユネスコ創造都市ネットワーク食文化分野への加盟認定についてご報告申し上げます。 去る11月8日、国連教育科学文化機関(ユネスコより、今回、創造都市ネットワーク加盟認定された49都市が発表されました。食文化分野では、新たに世界で13都市加盟認定され、その中の一都市として臼杵市が選ばれたものであり、念願かない、このたび食文化分野49都市の一員となったところであります。

臼杵市議会 2021-06-15 06月15日-02号

大塚州章議員通告事項   1 ユネスコ食文化創造都市について    (1) 食文化創造都市とは。    (2) 市民及び市内事業者がどのように関わることができるか。    (3) 市内文化ユネスコ創造産業分野との連携及び波及効果について    (4) SDGsパートナーシップ宣誓制度を始めた臼杵市においてジェンダーレス社会との関連性は。     

臼杵市議会 2021-06-01 06月01日-01号

最後に、「ユネスコ食文化創造都市認定」に向けた取組についてご報告いたします。 「ユネスコ食文化創造都市認定には、日本ユネスコ国内委員会からの推薦を得るための国内選考会と、創造都市認定を得るためのユネスコによる審査の2つのハードルを越えなければなりません。ユネスコによる審査は、公募により2年に一度実施され、本年6月末日が締切りです。