55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

竹田市議会 2020-03-17 03月17日-05号

そうすると解釈では、例えばPTAとか、商工会とか、そういったものが公共的団体であって、社会福祉法人法人と名がついている以上、企業の形態を表すものと思うんですが、見解をお伺いします。 ○議長佐田啓二君) 理事理事池永徹君) 地方自治法実務提要の中で明確に、社会福祉法人公共的団体であるというふうに示されております。

竹田市議会 2020-03-11 03月11日-03号

それを始業式、あるいはPTAの時に配布しながら、そして現場に寄り添いながら、今の教育現場はこうなんだと、だから先生方がもっともっと活動し、子どもが巣立つためには、もっともっと学校に、あるいは先生方の働き方に注目して、協力していただきたいというようなことを述べてまいりたいというふうに思っています。 ○議長佐田啓二君) 7番、阿部雅彦議員 ◆7番(阿部雅彦君) 次の質問に行きます。

竹田市議会 2020-03-10 03月10日-02号

なるほど力強い発言ではあったんですけれども、まず、私は聞いている範囲では、「やっぱり久住地区、統廃合した方がいいんじゃないの」という話が圧倒的に多いんですけれども、その最初のステップとして、働きかけはPTAの人がするのが良いのか、あるいは児童生徒生徒会でやるのが良いのか、あるいは教育委員会がやるべきなのか、その辺をまず明確に教えていただければと思います。

竹田市議会 2019-12-09 12月09日-03号

久住支所付近整備については、発足当時の自治会長、現在の自治会長商工会観光協会小中学校校長PTA会長等で形成された、久住まちづくり委員会の中で、県道庄内久住線の改良に伴い、旧町民センター、旧林業センターが解体されることになり、地域住民交流を目的に、文化交流等都市活動コミュニティ活動を支える施設として、久住コミュニティセンター、先ほど申しました「青空」が建設された経緯があります。

竹田市議会 2019-06-03 06月03日-01号

生徒の数が減少しています宮城台小学校でございますけれども、PTA関係者をはじめ地元宮城地区皆さん方との協議の末に、来年4月を目標に学校統合をすることにいたしました。なによりも子どもたち教育環境整備のためと、皆さんのご英断をいただいたところでございます。今後も地域住民皆さんPTA関係者の意思を十分に汲み上げて、教育環境充実に努めてまいります。それでは、諸報告をさせていただきます。

竹田市議会 2019-03-12 03月12日-04号

それから、申し上げましたように、竹田市は地域医療推進協議会というものを持っておりまして、ここに実際的に第三者的に、議員おっしゃる、考えておられるようなPTA関係者とか有識者、それから医療機関関係者協力を得て、複合的に小児医療あり方、それから、この診療所あり方について、いつも議論をしていただけるような風通しの良い、そういう環境をつくり上げていきたいと、こういうふうに思っているところでございます

竹田市議会 2018-12-11 12月11日-03号

保護者皆様方には仕事が終わった後だとか夜間に集まっていただいたり、PTAの折に説明会に参加をしていただいたりしながら、ご協力をいただいてまいりました。来年の6月から全小学校でフッ化物洗口を行い、竹田市の子どもたちが虫歯のない健康な歯を保ち、将来にわたって歯と身体の健康を維持していくように取り組んでまいりたいというふうに思っています。以上です。

竹田市議会 2018-06-18 06月18日-04号

委員会地元の五つの自治会アルプス商工会ツーリズム協会久住中学校久住小学校校長並びにPTA及び公募による委員により構成をされております。これまで17回に及ぶ会議において、久住地区中心部整備についての協議や、地域住民交流拠点としてのコミュニティセンター建設要望書を提出し、その運営や利用等について協議をされています。

竹田市議会 2018-03-09 03月09日-03号

休めない、時間休が取れない、PTAに行けない。時間休をとったり、PTAに行くと、パート労働を辞めなければならない。子育てができる、しやすい働き方ができない。女性正社員女性管理職も少ない。非正規労働女性が多く、パワハラもある。そういう厳しい労働実態の声をお聞きしているところでございます。何としても、女性皆様が働きやすい職場環境ができれば、次のようなことが望めると思います。

竹田市議会 2017-06-05 06月05日-01号

私は小、中、高と子どもが3人居りまして、PTA役員を務めさせていただく中で、学校教育といろいろと関わりや関心を持っているところでございます。このたび、教育委員に任命いただいて、今後の4年間は竹田教育の課題につきまして、教育委員の一員として検討・審議をし、真摯に取り組んでまいりたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

竹田市議会 2016-12-07 12月07日-03号

竹田通学路安全推進会議は、委員として道路管理者国土交通省竹田土木事務所竹田建設課、そのほか竹田警察署竹田市内学校長会PTA連合会竹田総務課竹田教育総務課構成をしております。この会議では継続的に通学路の安全を確保するため合同点検実施するとともに、対策実施後の効果把握対策の改善、充実を行っております。

竹田市議会 2016-06-16 06月16日-02号

これからは教育魅力で若者の流出を食い止め、都市教育を受けた子どもたちが逆に戻ってくるような、竹田高等学校魅力を高め、教育ブランドの向上を目指す取組を、高校地域住民PTA、OB、OG、各種団体が連携を図り、行政が後押しするような、議論を深めていく包括的な取組が重要であると考えております。 ○議長坂梨宏之進君) 11番、加藤正義議員 ◆11番(加藤正義君) 答弁いただきました。