642件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

臼杵市議会 2021-03-02 03月02日-01号

また、3期目で示した将来の臼杵を担う子供たち人間力形成に向けた指針である「うすき丸5つの約束」の周知実践に取り組むとともに、ICT教育の拡充や小・中学校連携推進小中一貫校検討等を進め、基礎学力を核とした総合的な教育力向上を図ってまいります。 2つ目は、「高齢者地域で生き生き暮らせる環境づくり」です。 

中津市議会 2021-03-01 03月01日-02号

さらに、これまで積み上げてきた教育実践ICT活用とのコラボレーションを学校現場とともに探究し、より質の高い教育を生み出していきたいと考えています。そのような考えから、教育委員会として三つの取組み方針を立てています。 一つ目は、子どもたち情報活用能力向上です。 そのためにICT活用した授業日常化取組みます。

宇佐市議会 2021-02-26 2021年02月26日 令和3年第2回定例会(第3号) 本文

このような中、国はICTの浸透が人々の生活をよりよい方向に変化させるという概念であるデジタル・トランスフォーメーションの自治体推進計画を策定し、その重点取組事項一つであるAIRPA、これはロボティク・プロセス・オートメーションですけども、の利用促進を通じて、スマート自治体の実現を求めております。  

中津市議会 2021-02-22 02月22日-01号

昨年、ICT教育を加速させるGIGAスクール構想の下、児童、生徒1人1台ずつタブレット端末整備し、既に多くの学校授業活用されていますが、より効果的な活用を図るため、機器の管理を行うサポーターの配置や専門家による指導研修を行います。 また、仮にオンライン学習を余儀なくされた場合でも、家庭経済状況にかかわらず通信環境を確保するため、就学援助費を拡充しています。 

竹田市議会 2020-12-22 12月22日-06号

議会改革調査項目のうち、「ICT化」及び「議会基本条例運用」、並びに「議会改革調査特別委員会調査報告書」について協議を行いました。「ICT化」については、1月末までにタブレット端末機の納入を予定しておりますので、2月に研修会を行い、3月定例会からの運用を目標とすることを確認し、情報共有を行いました。

中津市議会 2020-12-22 12月22日-06号

進みゆくデジタル化に向け、ICTを積極的に活用した多様性を持った周知の仕方が問われるのではないかと考えます。 小項目として、市民にもっと興味関心を持ってもらうには、議会だよりについて、市民議会の集いのあり方について、議会の質問と答弁あり方についてを上げています。 ぜひ多くの御意見を出していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

中津市議会 2020-12-15 12月15日-05号

それから、利用可能なことにつきましては、現在でも6月から学校再開以降、このICT使用に慣れるように各学校で取り組んできましたので、それと併せて、アイパッドや今あるICT機器活用して学習を進めていますので、3月26日頃、タッチペン等入ったら使用可能なように、また研修等も進めていって、使用ができるようにと考えています。以上です。 ○議長(山影智一)  木ノ下議員

大分市議会 2020-12-11 令和 2年総務常任委員会(12月11日)

まず、1点目、1のICT推進室設置につきましては、近年、AIRPAなどのICTが急速に進展する中、国においては行政手続オンライン化を進めるなど、これまで以上にデジタル技術活用した行政推進が求められておりますことから、ICT活用した業務デジタル化を進め、市民利便性向上を図るため、情報政策課課内室としてICT推進室設置しようとするものでございます。  

大分市議会 2020-12-11 令和 2年総務常任委員会(12月11日)

まず、1点目、1のICT推進室設置につきましては、近年、AIRPAなどのICTが急速に進展する中、国においては行政手続オンライン化を進めるなど、これまで以上にデジタル技術活用した行政推進が求められておりますことから、ICT活用した業務デジタル化を進め、市民利便性向上を図るため、情報政策課課内室としてICT推進室設置しようとするものでございます。  

豊後大野市議会 2020-12-11 12月11日-04号

総務課長城井達也君) ICT化の環境整備としまして3つの事業を考えております。 1つ目は、Wi-Fi環境整備であります。本庁、支所とも整備しまして、庁舎内であればどこでも接続できる環境整備したいと考えております。新たな器具としては、Wi-Fi機器とその回線及びネットワーク構築のためのシステム整備となります。 2つ目が、ウェブ会議ができる環境への整備でございます。

中津市議会 2020-12-10 12月10日-04号

デジタル化に向けたRPA導入取組みとしましては、昨年度、時間外勤務の多い部署等を対象に、働き方改革の一環として、ICT活用した業務効率化業務プロセスの見直しに焦点を当てて、業務分析を行いました。 結果は、分析を行った業務では、RPA適用により、一定の削減効果が見込めるものの、削減時間が少ないため、採算的に見合わないという結果となりました。

宇佐市議会 2020-12-10 2020年12月10日 令和2年第6回定例会(第4号) 本文

その中で宇佐市は、教育においてもそうですが、ICT活用については大変アンテナが高いのかなというふうに期待をしております。そういった中で、このサテライトオフィス、そしてコワーキングスペースを調査・研究していくということは、すぐにでも始めるべきではないかなというふうに思っております。  その辺についてとても気になっていることはですね、ここに書いている「遊休施設活用」という部分です。

津久見市議会 2020-12-09 令和 2年第 4回定例会(第3号12月 9日)

また、非接触型の面会として、オンラインなどICT活用した方法感染対策を考慮した方法など、それぞれの施設状況に応じて対応しています。  また万が一、感染症が発生した場合であっても、差別的な扱いを受けないよう利用者・家族・職員の人権に配慮した対応につきましても引き続き啓発していきます。  次に、(2)介護事業の厳しい現場への支援策について、お答えいたします。  

大分市議会 2020-12-09 令和 2年文教常任委員会(12月 9日)

このうち、教育委員会所管分補正額は7,969万4,000円の減額であり、主な内容といたしましては、人件費調整及び学校臨時休業においてもICT活用による学習を継続できる環境を実現するため、通信環境のない家庭に貸出し可能となるモバイルルーター購入に係る経費を計上するものでございます。詳細につきましては、教育総務課長より後ほど御説明をいたします。  

大分市議会 2020-12-09 令和 2年文教常任委員会(12月 9日)

このうち、教育委員会所管分補正額は7,969万4,000円の減額であり、主な内容といたしましては、人件費調整及び学校臨時休業においてもICT活用による学習を継続できる環境を実現するため、通信環境のない家庭に貸出し可能となるモバイルルーター購入に係る経費を計上するものでございます。詳細につきましては、教育総務課長より後ほど御説明をいたします。  

別府市議会 2020-12-09 令和 2年第4回定例会(第4号12月 9日)

せっかくこの別府市に関するオープンデータが出ているわけですから、これを小中学校授業の中で、例えばまち人口構成一覧表から町内別人口のグラフをつくるというようなのに使えば、ICT活用、また自分が今生まれ育ったまちの現状を知っていく、そういうことにもつながる非常に教育的な実習教材にもなるのだというふうに思っておりますけれども、そういう面での活用を広げていくということはどうでしょうか。

中津市議会 2020-12-09 12月09日-03号

昨日も川内議員が質問されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で学校が休校になり、学校役割教育の場としてだけではなくて、子どもの安全な居場所として福祉的な役割が注目され、さらにICT活用などの観点から、少人数学級を実現させようとの動きが、今、出てきています。 私は、毎年、県知事に予算要望をさせていただいていますが、その中にも少人数学級について要望をしてまいりました。