251件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-06-24 令和 4年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 6月24日)

員 髙野 博幸   委 員  安東 房吉    委 員 川邉 浩子   委 員  泥谷 郁 4.説明員   【行政改革に関する審査案件等】   (企画部)    伊藤企画部長高橋企画部審議監川野企画部次長、    林企画部審議監兼情報政策課長小野企画部次長企画課長、    山口企画課参事行政改革推進室長、    後藤企画課参事公共施設マネジメント推進室長、    三島情報政策課参事ICT

大分市議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第2号 6月17日)

また、従来の窓口サービスに関しても、ICT活用した窓口利用者負担軽減利便性の向上を図るための調査研究を進めることとしております。  死亡に伴う手続につきましても、こうした方針に従い関係各課で協議を行っており、引き続き市民の負担軽減に向けた取組を進めてまいりたいと考えております。 ○議長(藤田敬治) 堤議員。 ○29番(堤英貴) 御答弁ありがとうございました。  

大分市議会 2022-03-28 令和 4年第1回定例会(第8号 3月28日)

これは、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金追加計上や、新型コロナウイルス感染症対策に係る障害福祉分野におけるICT導入支援事業費補助金等計上であり、異議なく原案を承認することに決定いたしました。  また、第2条繰越明許費補正、第2表中1追加、第3款民生費につきましては、異議なく原案を承認することに決定いたしました。  

大分市議会 2022-03-25 令和 4年経済環境常任委員会( 3月25日)

3点目は、林業に従事する者の養成及び確保に関する事項において、作業の効率化等を図るためICT活用した生産管理手法を導入することとしております。  4点目は、森林経営管理制度に基づく事業に関する事項を新設しました。本市では森林環境譲与税活用し、手入れが行われていない森林を抽出して間伐等森林整備を進める内容となっています。  

大分市議会 2022-03-25 令和 4年総務常任委員会( 3月25日)

な し 4.説明員   (総務部)    永松総務部長渡邉総務部審議監兼防災局長小林防災危機管理課長   (企画部)    伊藤企画部長広瀬企画部審議監高橋企画部審議監、    三好企画部審議監兼スポーツ振興課長小野企画部次長企画課長、    林企画部次長情報政策課長井原市長室長山口聴広報課長、    後藤企画課参事公共施設マネジメント推進室長、    三島情報政策課参事ICT

大分市議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第7号 3月22日)

感染拡大防止の観点というのは理解できますが、一方でICT支援員は各学校を回っています。図書館支援員専任配置学校であれば、大きな変化もなく図書館運営が可能ですが、突如として読書の環境整備運営が困難になったわけです。  司書教諭図書館担当教員が行えばいい、職員が行えばいいと安易に考える方もおられますが、そもそも司書教諭学校司書は役割が異なります。図書館担当といえども、クラス担任教員です。

大分市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

2016年に閣議決定された第5期科学技術基本計画にて、次の時代の社会像としてSociety5.0という概念が提唱されましたが、内容として、ICT最大限活用し、サイバー空間フィジカル空間を融合させた取組と紹介されています。内閣府のスーパーシティ構想は、Society5.0を実現する制度の一つと理解されます。  

大分市議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会(第4号 3月16日)

このような中、各学校においては、GIGAスクール構想による1人1台端末等ICT最大限活用する等、様々な工夫を行い、子供たち学びの保障に努めていると認識しております。  しかしながら、学級閉鎖が行われると、本来、学校において学ぶべき学習が十分に進まず、学級間の学びの格差が懸念されます。  そこで、お尋ねします。

大分市議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3号 3月15日)

社会生活において、ICTを日常的に活用することが当たり前となる中、学校生活学習においても、ICTを日常的に活用していくことが不可欠であると考えています。  具体的には、分かりやすく、楽しくなる授業の実現、特別な配慮が必要な児童生徒の状況に応じた支援充実臨時休業等の緊急時における学習の継続、学校における働き方改革などにおいても欠かせないものとなっています。  

大分市議会 2022-03-14 令和 4年第1回定例会(第2号 3月14日)

また、道路標識照明等、他の施設につきましても、それぞれの修繕計画を策定し、点検や修繕、更新を計画的に行うとともに、道路照明LED化を進めるESCO事業等によりまして、トータルコストの縮減や、ICT活用した日常の維持管理業務効率化など、様々な視点から維持修繕経費削減を実施しているところでございます。  

大分市議会 2021-12-13 令和 3年総務常任委員会(12月13日)

   委 員 今山 裕之 欠席委員  な し 4.説明員   (総務部)    永松総務部長渡邉総務部審議監兼防災局長三重野総務部次長高橋人事課長、    小林防災危機管理課長   (企画部)    伊藤企画部長広瀬企画部審議監高橋企画部審議監、    三好企画部審議監兼スポーツ振興課長小野企画部次長企画課長、    井原市長室長林企画部次長情報政策課長三島情報政策課参事ICT

大分市議会 2021-12-10 令和 3年文教常任委員会(12月10日)

次に、教員支援するための取組として、大分教育センターICT活用支援サイトを開設しており、各種情報の発信、資料提供をしており、教職員は、閲覧やダウンロードして資料活用しております。また、随時、ICT活用レターを発行し、必要な情報等を知らせております。また、教員ICT活用指導力を向上するため、計画的に教職員研修を実施するとともに、臨時にオンラインによる説明会を実施してまいりました。

大分市議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第3号12月 7日)

教育部教育監高橋芳江) GIGAスクール構想実現により、学校はこれまでの教育実践ICT活用を適切に組み合わせていくことで、教育の質を向上させることができると期待しているところであります。  なお、ICTは、これからの学校教育に必要不可欠なものであり、基盤的なツールとして最大限活用していく必要がありますが、その活用自体が目的ではないことに留意する必要があると考えております。  

大分市議会 2021-09-14 令和 3年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 9月14日)

「第2期すくすく大分っ子プラン」の各事業における令和2年度実績等について   2.大分児童虐待防止対策を強化するための基本計画策定委員会について   3.病児保育事業広域化ICT化について   4.新型コロナウイルス感染症対策に係る大分市立小中学校及び義務教育学校対応     について   5.その他                    会議の概要