908件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2021-12-08 12月08日-04号

商工農林水産部長大下洋志)  今調査しているこの調査結果、それから米の生産費、こういったものが出次第、協議をしてまいりたいと思います。 ○議長中西伸之)  川内議員。 ◆5番(川内八千代)  JAへの聞き取りとかはできていますし、そんなに時間かける必要ないのではないかと思うので、ぜひこの年内に決断していただきたいなと思うのですけれども、その点についてどうでしょうか。

宇佐市議会 2021-09-24 2021年09月24日 令和3年第6回定例会(第7号) 本文

まず、議第七十八号 令和三年度宇佐市一般会計補正予算(第九号)でございますが、本委員会の所管に係る歳出補正の主なものは、民生費関係では、災害発生時に自力で避難することが困難な方が多く利用する高齢者施設等の安心・安全を確保するため、非常用発電機を設置して防災減災対策を推進する高齢者施設等防災減災対策事業に二千三百九万七千円の増額、教育費関係では、西大堀地区都市公園予定地発掘調査及び長洲公民館複合施設予定地

大分市議会 2021-09-13 令和 3年建設常任委員会( 9月13日)

線路敷ボードウォーク広場利用者数を再度調査いたしましたので、資料に沿って御説明いたします。  資料左上航空写真には、近隣のトイレの位置を示しており、写真下の1では、調査した日及び調査手法を記載しております。  今回の調査は、本年7月29日木曜日と8月1日の日曜日の両日、前回調査と同様に、平日と休日に実施いたしました。  

豊後大野市議会 2021-08-30 08月30日-01号

加えて、気候変動への対応及び先進的な環境保護の観点から、国連も推進する持続可能で循環型の地域社会大分県で実現するために、地域食文化を支えてきた固有の品種(いわゆる在来種)の発掘保護奨励及び県が知的財産権を有する品種保護奨励を同条例で定めることで、醸造業の振興、地域伝統文化の継承、生物多様性保護地域ブランドの創出及び食育の推進に貢献できると考えます。 

杵築市議会 2021-08-20 08月27日-01号

土木費では、昭和41年から昭和49年までに建設または塗装された鋼橋に、ポリ塩化ビフェニル(PCB)含有塗料を使用している可能性があるため、塗膜成分調査を行う経費675万4,000円、谷川都市下水路の部分的な老朽化により、今後崩落する恐れがあるため延長120.8mの補強コンクリート工事を行う経費1,578万5,000円、下水道事業会計修繕料過年度消費税修正申告等不足額を補填する補助金等1,049

大分市議会 2021-06-22 令和 3年第2回定例会(第4号 6月22日)

福祉保健部長斉藤修造) 検査で陽性が確定した方につきましては、保健師が本人や家族等へ対面や電話で聞き取り調査を行い、現在の症状や、これまでの経過などの疫学調査を行っております。この疫学調査の結果に、年齢や基礎疾患等重症化リスクを考慮し、大分市保健所の医師が入院もしくは宿泊療養の決定をいたしております。

豊後大野市議会 2021-06-14 06月14日-01号

また、「豊かなひとを育む」につきましては、コロナ禍で働き方も変化する中、二拠点居住という新しいライフスタイルを可能にし、テレワークや交流が行える多機能型スペースを提供するための拠点施設を整備することで、都市住民などの多様な人材地域内人材との融合により地域資源発掘し、新たなビジネスを生み出していくローカルベンチャー立ち上げを支援してまいります。 

杵築市議会 2021-06-10 06月10日-04号

令和2年度には2,044万6,000円の譲与を受け、山香町野原にある要整備森林17ヘクタールの森林所有者管理意向調査と、その調査結果を踏まえて今後5年間の森林管理に係る協定締結までの調整事務、松くい虫防除など、森林保護対策などに603万6,000円を充て事業実施し、執行残額1,441万円を基金積立としました。 

杵築市議会 2021-05-27 06月03日-01号

まず、総務費では、コロナ禍自粛ムードの中、南こうせつさんの「おかえりの唄」を市のPRに広く活用するため、JR九州杵築駅ホームで放送される列車到着時のメロディーに設定する業務などの経費54万4,000円、官民連携による上下水道の広域的な包括的、民間委託導入に向けた調査に係る経費1,540万1,000円、11月に開催予定山香ふるさとまつり実施補助金200万円、大田地域で唯一の給油所が閉店を予定していることから

大分市議会 2021-03-24 令和 3年総合交通対策特別委員会( 3月24日)

資料右側、主な実験ポイントですが、今回の実験ではフリー乗降緊急用河川敷道路を活用した運行など、主に4つポイントについて調査しております。運行ルート並びに運行情報提供サービス、2ページ目の左側運行安全体制周知方法記載のとおりとなっています。  2ページ目の左下調査結果につきましては、2月19日までの運行実績を整理しております。

大分市議会 2021-03-24 令和 3年建設常任委員会( 3月24日)

長田委員   この調査の、一番最初の結果はいつ出ましたか。継続して調査はしていますか。 ○堤まちなみ整備課長   調査につきましては、昨年の11月30日です。11月19日の木曜日と22日の日曜日の2日間、午前7時から午後7時の12時間調査いたしました。 ○田島委員長   ほかにございますか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   質疑を終結します。  これより討論に入ります。

大分市議会 2021-03-24 令和 3年建設常任委員会( 3月24日)

長田委員   この調査の、一番最初の結果はいつ出ましたか。継続して調査はしていますか。 ○堤まちなみ整備課長   調査につきましては、昨年の11月30日です。11月19日の木曜日と22日の日曜日の2日間、午前7時から午後7時の12時間調査いたしました。 ○田島委員長   ほかにございますか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   質疑を終結します。  これより討論に入ります。

大分市議会 2021-03-24 令和 3年総合交通対策特別委員会( 3月24日)

資料右側、主な実験ポイントですが、今回の実験ではフリー乗降緊急用河川敷道路を活用した運行など、主に4つポイントについて調査しております。運行ルート並びに運行情報提供サービス、2ページ目の左側運行安全体制周知方法記載のとおりとなっています。  2ページ目の左下調査結果につきましては、2月19日までの運行実績を整理しております。