186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-12-20 12月20日-06号

執行部から、デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律による個人情報保護に関する法律の一部改正等により、個人情報保護に関する規律が同法に一元されることに伴い、同法の施行に関し必要な事項を定めるものですとの説明がありました。 慎重審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものとして決定しました。 

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

令和元年10月から始まった幼児教育保育無償出生数減少共働き世帯増加等により、公立幼稚園を取り巻く環境が大きく変化する中、今後の公立幼稚園のあるべき姿について、学校教育審議会からの答申を基に教育委員会審議を経て、令和2年10月に1学級の適正人数を15人以上とすることなどを記した豊後大野市立幼稚園のあり方5か年計画を定めました。

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

①豊後大野市地球温暖対策実行計画推進本部本部長たる市長の地球温暖防止に向けた考え、思いは。 ②2050年実現削減目標目標達成に向けた行程表について。 ③2030年度までの具体的な取組について。 ④豊後大野エネルギービジョン取組状況について。 以上、4点についてよろしくお願い申し上げます。 ○議長衞藤竜哉君) 1、地球温暖対策・脱炭素社会実現に向けては、市長より答弁があります。 

豊後大野市議会 2022-11-30 11月30日-01号

アイデアボックスへの投稿は年に20件から30件あり、令和3年度のマッチング件数は9件、このうち2件の製品7件が実証・連携開始されたとのことです。 例えば、介護付有料老人ホームからの寝たきりの方の排便処理器のニーズに対し、食品業界向け多層チューブフィルム主要製品としている企業がマッチングされ、その技術を生かした防臭・消臭効果のあるフィルム製品

豊後大野市議会 2022-09-07 09月07日-02号

令和3年4月、所有者不明土地発生防止と既に発生している所有者不明土地利用の円滑の両面から総合的に解決を図るため、民事基本法制改正されたわけですが、その一連の中において、①令和6年4月施行相続登記義務法律内容について(民事基本法制改正)を含めてお伺いします。 それと、②相続登記義務に向けた市としての取組について。 よろしくお願い申し上げます。

豊後大野市議会 2022-06-21 06月21日-04号

また、その評価を基に長寿命修繕計画を策定し、健全度の判断、対策時期の決定、概算補修費の算出、費用の平準を図り、計画的に実施することにより効率的な維持管理に努めているところでございます。 このうち、石橋につきましては、構造上、コンクリート橋メタル橋などのように強度や耐荷重等を数値で表すことが困難であるため、直接、目視による点検の実施により安全性の確認を行っているところでございます。 

豊後大野市議会 2022-06-17 06月17日-02号

中学校卒業までの医療費助成をはじめ、保育園児対象に全身や手足を動かす遊びを通じて療育支援を行うきらきら教室、生きる力を持つ子供を育成するため、小中学生を対象にお金の大切さなどを学ぶ豊後大野市キッズマネースクールのほか、令和元年度から幼児健診に導入した視覚スクリーニング検査では、独自に1歳半健診においても実施し、眼科疾患等早期発見等につなげるとともに、令和元年10月から実施された国の幼児教育保育無償

豊後大野市議会 2022-03-17 03月17日-06号

委員からは、新聞報道によれば、2015年に借りて、2018年に老朽で取り外すということが掲載されていたが、3年で老朽する看板なのかとの質疑に対し、執行部からは、市が当該土地を借りたのは2015年度、平成27年からですが、広告と看板自体はそれ以前から立っているもので、おおよそ昭和50年代ぐらいに立った看板で、40年ほど経過したものですとの答弁がありました。 

豊後大野市議会 2021-09-08 09月08日-03号

次に、学校現場における机・椅子の更新状況についてですが、例年、破損や老朽したものについて、それぞれ更新を行っています。平成30年度から本年度までの更新では、ICT教育でのタブレット導入や用紙の大型を見据え、よりよい学習環境を構築していくために、これまで使用していた机より大きいサイズの机への更新を、ふるさと応援寄附金を財源に4年間で約4,365万円をかけて行っています。 

豊後大野市議会 2021-06-14 06月14日-01号

さて、私は、人口減少少子高齢が進む豊後大野市において、市民皆様が安心して暮らし続けることのできるまちをつくっていくためには、地域で育った若者がこの地域に残っていけるようなまちをつくっていくことが必要であるとの考えから、市長に就任以来、働く場の確保、子育て支援充実学校教育充実の3つを基本政策として、農産物加工施設の立地や子ども医療費助成事業現物給付、小中一貫教育校推進、奨学金返還支援制度

豊後大野市議会 2021-03-19 03月19日-05号

次に、第30号議案 財産無償譲渡についてであります。 執行部から、認可地縁団体である北平地区に、現在公民館として使っている建物は、もう既に無償譲渡をさせていただいております。今回、土地部分地区で活用したいという要望がございましたので、内部協議をし、利用形態等から住民の方に使っていただくということで、無償での譲渡を提案しておりますとの説明がありました。 

豊後大野市議会 2021-03-04 03月04日-03号

そのため、国会での議論等を注視しておりましたが、国の令和2年度第3次補正では、期待していた持続給付金が再び予算されることがなかったこともあり、ワクチン接種が始まるまでの間の地域経済を支えるためにも新たな支援策が必要であると考え豊後大野中小企業者等事業継続給付金事業の創設に至ったところです。 

豊後大野市議会 2021-02-24 02月24日-01号

まず初めに、1月30日の新豊後大野図書館開館記念式典につきましては、旧図書館経年劣化に伴う老朽市民皆様からのご要望により、平成28年度から準備を進めてまいりました新図書館が完成し、開館記念式典を執り行いました。また、2月2日にはオープニングイベントを開催し、新図書館利用を開始したところです。