48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

別府市議会 2019-09-17 令和元年第3回定例会(第4号 9月17日)

現場は、消防集会所のあたり、13分おっしゃるとおりです。これから季節的にも夜警、見回り、消防活動がこれから活発になってきますので、したがって団員の方々がこの集会所に集まる機会も増えてきます。ちなみに私もこの集会所にはよく行くわけですが、こう何回も車が突っ込む事故が起こりますと、正直怖いし危ないです。どうにかしてほしい、そういう思っています。  

別府市議会 2018-03-16 平成30年第1回定例会(第4号 3月16日)

別府消防救急隊について、まずやっていきたいと思います。  別府市の消防隊は、指揮訓練装備の面、また消防との連携活動としても充実していて、県内ではトップクラスをいっていると私は思っております。その別府消防本部もいろいろな部署に分かれておりまして、それぞれの任務を行っているわけでございます。それらが一体となって日夜、別府市民観光客生命財産を守り、安心・安全を届けているわけでございます。

別府市議会 2017-06-14 平成29年第2回定例会(第5号 6月14日)

それでは、これでこの項を終わらせていただきまして、次に消防関係にまいります。よろしいですか。別府市の消防活動と、過去の大火災について質問いたしたいと思います。  全国的に今、消防が減ってきております。それから、別府は何か500人の定員ということになっていますけれども、何か平成6年には474名が最高、あったそうです。現在の消防員数、それから職員数についてはどうなっていますか。

別府市議会 2016-12-15 平成28年第4回定例会(第4号12月15日)

消防行政についてお聞きいたします。  まず初めに、本年8月に大分県の消防学校で開催されました大分消防操法大会について、別府市の消防活動の一環であります。この場をお借りして少し御紹介させていただきたいと思います。  この大会には、別府市の消防を代表して第5分分団員操法選手として、団員6名で出場されました。

別府市議会 2012-12-12 平成24年第4回定例会(第5号12月12日)

要するに、マンパワーとして1つの方向に向かってみんなで頑張るというのが、消防としての力を出せる一番の消防の魅力でもあるわけなのですが、実際に火災の場合とか大災害自然災害の場合、各分団受け持ち分団があります。  ですから、その受け持ち分団の、私どもで言うと、私は7分ですから、7分であれば6分6分というのは石垣、境川までを含めて石垣ですけれども、そしてまた今度は8分9分

別府市議会 2012-09-24 平成24年第3回定例会(第6号 9月24日)

厚生消防委員会委員長松川章三登壇) ○厚生消防委員会委員長松川章三君)  去る9月11日の本会議において、厚生消防委員会に付託を受けました議第69号平成24年度別府一般会計補正予算(第3号)関係部分外4件について、9月19日に委員会を開会し、慎重に審査をいたしましたので、この経過と結果について報告いたします。  

別府市議会 2011-09-09 平成23年第3回定例会(第2号 9月 9日)

○19番(山本一成君)  自民党議員を代表いたしまして、議案質疑をさせていただきます。  まず、予算議案に入る前に、先に議第70号動産の取得についてという項目があります。見てみますと、災害対応特殊水槽付消防ポンプ、何か長々しい、仰々しい名前がついておりますが、4,265万4,820円という金額になっています。これについて内容の説明をお願いいたします。

別府市議会 2011-03-17 平成23年第1回定例会(第6号 3月17日)

18時現在では消防を除き約100名の態勢で警戒に当たっており、この間、大分地方気象台や県南の2市に津波の到達時間、潮の高さ等について照会し、情報収集に当たりました。別府港への津波は、17時59分に30センチ、20時32分に最大50センチが観測されたことを確認しております。  自主避難された方は、最終的に3カ所で延べ7人でございました。

別府市議会 2010-09-09 平成22年第3回定例会(第5号 9月 9日)

住民一人一人の身の安全を第一に、初期の段階で早期の避難が重要であるとの考えから、地域住民みずからが大雨の際の地域危険箇所避難経路について自前のハザードマップを作成するなどして、日ごろから自助・共助の精神を培っていけるよう、行政としては取り組んでおります。 ○10番(萩野忠好君) 次に、消防署に伺います。どのように思っているでしょうか。

別府市議会 2009-06-25 平成21年第2回定例会(第6号 6月25日)

       中 尾   薫 君   企画部長   梅 木   武 君    ONSENツーリズム部長               古 庄   剛 君   建設部長   高 橋 邦 洋 君                           福祉保健部長福祉事務所長    生活環境部長     徳 部 正 憲 君          阿 南 俊 晴 君    会計管理者      岩 本 常 雄 君   消防

別府市議会 2007-09-13 平成19年第3回定例会(第5号 9月13日)

平成15年の当時の消防長の議会答弁では、今一番ネックであるチームの体制を、これを4人体制にぜひともしたい、そういうことを言ってきたのですけれども、そこで消防の方にお聞きをしたいのですけれども、今の実情は一体どうなっておるのか、そしてなぜそれができないのか。なぜできないのかというのは、これは一般の方とも関係がありますから、現状はどうなっておるのか。ではそれで本当に安全管理ができるのか。

別府市議会 2007-03-16 平成19年第1回定例会(第6号 3月16日)

消防本部関係では、消防装備に要する経費として、指揮車1台、消防消防ポンプ自動車1台、消防用小型動力ポンプ付積載車2台の購入経費であり、消防装備用備品費として、防火衣58着、空気ボンベ3基、軽量ホース20本、シューター7個、携帯無線機3基、レーザー測定器1台、バックボードセット一式等購入費であるとの説明に対し委員より、消防装備充実は必要不可欠であるが、議案質疑でも問題になった出張所の3人体制