341件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2017-03-16 平成29年第1回定例会(第2号 3月16日)

市としてはこれまで太陽光発電設備への補助などに取り組んできていますし、新たに使用時に二酸化炭素を排出しない水素エネルギー利用についても取り組み始めています。これらについては評価し、さらなる推進を図るべきだと思います。  そこでお聞きしますが、再生可能なエネルギー利用促進についての実績と、今後の方針についてどう考えていますか。  次に、家庭ごみ有料化についてです。  

大分市議会 2017-03-16 平成29年第1回定例会(第2号 3月16日)

市としてはこれまで太陽光発電設備への補助などに取り組んできていますし、新たに使用時に二酸化炭素を排出しない水素エネルギー利用についても取り組み始めています。これらについては評価し、さらなる推進を図るべきだと思います。  そこでお聞きしますが、再生可能なエネルギー利用促進についての実績と、今後の方針についてどう考えていますか。  次に、家庭ごみ有料化についてです。  

大分市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第1号 3月10日)

また、次世代エネルギーとして期待される水素エネルギー利活用促進するため、大分水素利活用計画策定するとともに、シンポジウム開催水素燃料自動車購入に対する助成を行ってまいります。  労働費には2億3,229万1,000円を計上いたしております。その主なものは、中小企業勤労者向け融資預託金知的精神障害者雇用促進に係る経費計上であります。

大分市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第1号 3月10日)

また、次世代エネルギーとして期待される水素エネルギー利活用促進するため、大分水素利活用計画策定するとともに、シンポジウム開催水素燃料自動車購入に対する助成を行ってまいります。  労働費には2億3,229万1,000円を計上いたしております。その主なものは、中小企業勤労者向け融資預託金知的精神障害者雇用促進に係る経費計上であります。

杵築市議会 2017-03-07 03月07日-02号

原子炉を冷却できませんと、炉心が高温になり損傷し、水素が発生いたします。その水素濃度が空気中で高くなりますと水素爆発を起こします。福島第一原発では、この水素爆発が発生し、原子炉建屋が破損、放射性物質が屋外に放出されるという重大な事故になったという説明がございました。 次に、この事故を受けまして、四国電力が伊方発電所にとった安全対策について説明がございました。

大分市議会 2016-09-28 平成28年第3回定例会(第6号 9月28日)

4、地球温暖化対策のため、再生可能エネルギー利用促進し、水素社会構築に向けた水素利活用計画実効性のあるものとすること。  5、特別支援等教育活動サポート事業については、配置を希望する全ての学校(園)に補助教員配置するよう取り組むとともに、特別な支援を必要とする幼児児童生徒に対して、きめ細やかな教育を行うこと。  

大分市議会 2016-09-28 平成28年第3回定例会(第6号 9月28日)

4、地球温暖化対策のため、再生可能エネルギー利用促進し、水素社会構築に向けた水素利活用計画実効性のあるものとすること。  5、特別支援等教育活動サポート事業については、配置を希望する全ての学校(園)に補助教員配置するよう取り組むとともに、特別な支援を必要とする幼児児童生徒に対して、きめ細やかな教育を行うこと。  

大分市議会 2016-09-27 平成28年決算審査特別委員会( 9月27日 全体会)

地球温暖化対策のため、再生可能エネルギー利用促進し、水素社会構築に向けた水素利用計画実行性のあるものとすること。  以上で厚生分科会長報告を終わります。 ○田島委員長   次に、帆秋文教分科会長。 ○帆秋文教分科会長   おはようございます。文教分科会長報告を行います。  

大分市議会 2016-09-27 平成28年決算審査特別委員会( 9月27日 全体会)

地球温暖化対策のため、再生可能エネルギー利用促進し、水素社会構築に向けた水素利用計画実行性のあるものとすること。  以上で厚生分科会長報告を終わります。 ○田島委員長   次に、帆秋文教分科会長。 ○帆秋文教分科会長   おはようございます。文教分科会長報告を行います。  

大分市議会 2016-09-23 平成28年決算審査特別委員会( 9月23日 厚生分科会)

3点目が、「地球温暖化対策のため、再生可能エネルギー利用促進し、水素社会構築に向けた水素利活用計画実効性のあるものとすること」。 ○阿部委員   この前の話を総合すると、このようになりますね。  よいと思います。 ○二宮分科会長   よろしいですか。   〔「異議なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、そのようにいたします。  

大分市議会 2016-09-23 平成28年決算審査特別委員会( 9月23日 厚生分科会)

3点目が、「地球温暖化対策のため、再生可能エネルギー利用促進し、水素社会構築に向けた水素利活用計画実効性のあるものとすること」。 ○阿部委員   この前の話を総合すると、このようになりますね。  よいと思います。 ○二宮分科会長   よろしいですか。   〔「異議なし」の声〕 ○二宮分科会長   それでは、そのようにいたします。  

津久見市議会 2016-09-15 平成28年第 3回定例会(第2号 9月15日)

福島第一原子力発電所炉心溶融、そして水素爆発事故は世界を震撼させました。しかし、日本の原子力発電所は、それ以前にもたくさん事故を起こしています。万一の原発事故発生に備え、原子力に精通した職員配置しておけば、情報を的確に分析し、判断し、多くの市民を救うことができると思います。  例えば伊方原発3号機で8月26日に水漏れ事故が起こりました。

大分市議会 2016-09-14 平成28年厚生常任委員会( 9月14日)

〔「なし」の声〕 ○二宮委員長   次に、大分水素利活用計画策定について報告を受けます。 ○首藤環境部次長環境対策課長   大分水素利活用計画策定について御報告をいたします。  報告事項の4をごらんください。  1点目の計画策定の趣旨でございますが、国におきましては、水素社会の実現に向け、平成26年6月に水素燃料電池戦略ロードマップを作成し、各種取り組み推進しております。

大分市議会 2016-09-14 平成28年経済常任委員会( 9月14日)

7番の水素燃料として走る燃料電池自動車展示体験試乗は、期間中を通して各会場で、本市が所有する水素自動車ミライ展示と、運転手管財課職員がつきまして、その体験試乗を実施します。7日から12日と14日は大分城址公園会場、13日はガレリア竹ドーム広場、15、16日はコンパルホールで、後ほどそれぞれ御説明いたしますが、そのイベントと一体となった取り組みを実施します。