126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2009-09-16 2009年09月16日 平成21年第7回定例会(第3号) 本文

御存じのように、この定住自立圏構想協定につきましては、中津宇佐の一対一の協定であります。で、今、中津協定をしようと、あるいはもう議決したところがあるようですが、そういうところの町は、福岡県側は豊前までの町と聞いております。一応七全部中津が、築上ですか、七つの自治体協定を結ぶという方向で進めていると聞いております。  

宇佐市議会 2009-03-03 2009年03月03日 平成21年第1回定例会(第1号) 本文

歳入は、負担金三千五百十三万一千円で、主なもので二十一年度の各市の負担金は、宇佐一千七百十七万六千円、豊後高田七百七十八万一千円、国東一千十七万四千円となっております。  歳出については、議会費三十八万六千円、総務費三千百十六万四千円、衛生費三百五十八万三千円が主なもので、ごみ処理施設建設に向けて、ごみ施設建設候補地選定調査業務等が予算計上されております。  

杵築市議会 2008-12-11 12月11日-03号

ですから、一般会計から赤字になって出してると、基本的に一般会計から出すということでありますんで、それは健全化法の中でチェックがされるようになりまして、これが武雄あたりがもう今後状況が、先生が来ない、病院で赤字になる、それは逆に言えばのというようなことで民間委託したら反対運動が起こって、今リコールの前に本人が辞表を出して選挙になります。 

竹田市議会 2008-12-09 12月09日-03号

申し込み竹田事業者経営状況を示す添付資料に基づき認定し、金融機関へ手続きをするようになっております。竹田では11月から受付開始後すでに13件の認定をしており、さらに申し込みは続いているような状況でございます。竹田ではこうした国、県、あるいは竹田独自の利子補給制度を活用していただくことで、中小企業者資金需要に応えられると思っております。

竹田市議会 2008-09-10 09月10日-03号

議長古井久和君) 6番、井英昭議員 ◆6番(井英昭君) 竹田では5名、プラスOCTの方が番組づくり等をお手伝いいただくということで、5名でスタートするようにあります。参考に言っていただきました豊後高田国東なんですけども、竹田と大体人口規模が似ておりますので、そこも大体5・6名でやるということで、竹田もそれに準じた職員体制ということがわかりました。

竹田市議会 2008-06-12 06月12日-03号

多くの方が「坂の上の雲」、特に9話、「広瀬武雄死す」のあとは、多くのファンが竹田を訪れることが予想できるんですけども、先ほど言いましたように生誕地や墓所、その辺りについて何か整備の面でがお手伝いできることがあるのか、お伺いしたいと思います。

中津市議会 2008-06-11 06月11日-02号

この10名を、この大分にこにこ保育支援事業に該当させて負担するということになりますと、県の分を含めると420万円ですが、その半分ですので210万円が負担ということになろうと思います。 それから県下状況でございますが、大分中核都市ということで、県のこの事業は行っていません。他の市町村で現在行っていますのが佐伯それから20年度から臼杵が行う。

別府市議会 2008-03-17 平成20年第1回定例会(第8号 3月17日)

国家公務員給与を100とした場合に地方公務員給与がどのくらいかといいますが、これは別府県下で一番高い。別府が、国家公務員を100とした場合に、現時点では大分が100.5、別府県下断トツ100.6。これは市長、改善しなければおかしいですよ。国家公務員に比べて地方公務員別府というのは転勤というのはほとんどないのですね、東京事務所だけでしょう。

竹田市議会 2007-09-12 09月12日-03号

地域高規格道路の今後の竹田としての取り組みについてということでございます。昨年の10月22日、大野竹田道路豊後大野大野竹田間12キロの事業着手式が、国、県、竹田豊後大野両市から関係者120人が出席、19年度中、道路幅杭を打ち、関係者説明、買収の話が進んでいるようだが、竹田荻間の調査区間から整備区間への格上げについて、早急にお取り組みを願いたい。

中津市議会 2005-03-14 03月14日-02号

中津は合併により山国川流域一帯が、いわば日田英彦山国定公園という、豊かな自然に恵まれた地域となりました。私たち大人は、この自然を守り次世代に継承していくという大きな義務があります。大分県では、すでに県、大分、別府、日田、津久見など11市中4環境基本計画を策定しております。人口規模からいえば、中津は3番目の自治体です。

別府市議会 2002-12-11 平成14年第4回定例会(第5号12月11日)

先ほど、別府は他に比べて保険税が高いというお話でしたけれども、別府の場合、被保険者一人当たり医療費が四十八万五千七百六十二円、これは県下十一の中で最も高いわけです。その次に被保険者一人当たり保険税、これにつきましては七万三千二百九十円、これは安い方から数えて五番目ということで、決して別府が一番高いというわけではございません。  

別府市議会 2002-12-09 平成14年第4回定例会(第3号12月 9日)

まず県内における推進実態でございますが、県内で「シルバーハウジングプロジェクト事業」の承認を受けていますのは、大分、中津、日田、玖珠町、三重町と別府の四二町であります。その中で大分は、平成十一年度から取り組み、十三年度に二十戸ほどシルバーハウジングを供給しております。日田も同じく十戸を現在まで供給しております。

大分市議会 2002-03-14 平成14年第1回定例会(第3号 3月14日)

大分中核としての事務事業一つに、都市計画法に基づく用途区分見直し作業があります。既に大分は、玉沢地区という市内でも有数良田が集中する農地を失いました。多岐にわたる町づくり公共性を勘案すれば、稙田新都心構想が、大分市民暮らしにとって、一定効果をもたらす事業であることを否定しません。

大分市議会 2002-03-14 平成14年第1回定例会(第3号 3月14日)

大分中核としての事務事業一つに、都市計画法に基づく用途区分見直し作業があります。既に大分は、玉沢地区という市内でも有数良田が集中する農地を失いました。多岐にわたる町づくり公共性を勘案すれば、稙田新都心構想が、大分市民暮らしにとって、一定効果をもたらす事業であることを否定しません。

別府市議会 2002-03-07 平成14年第1回定例会(第4号 3月 7日)

○四番(平野文活君) まず、百二十三ページの税前納奨励金一億三千五百万円についてお伺いいたします。この税前納奨励金とはどんな制度か、まず説明をしていただきたいと思います。 ○納税課長(遠島 孜君) お答えいたします。税の前納報奨金についてお答えいたします。  従来、対象は固定資産税県民税でございます。

別府市議会 2001-09-10 平成13年第3回定例会(第5号 9月10日)

武雄が、別府よりも後発で「ふるさとダービー」をやった。もう別府を越えて二回目が済んだのです、二回目が。今、「ふるさとダービー」クラスの競輪をやると、ほとんどの全国五十場ですか、四十九場の競輪はしません。昔はそうではなかった。よくて二十場から二十五、六場しかお願いできなかった。今、もっと数多くお願いできる。ということは、売り上げが上がるということですよ。