15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

豊後大野市議会 2018-03-06 03月06日-03号

また、平成25年度に、農林水産業地域活力創造本部により策定された農林水産業地域活力創造プランでは、米の生産数量目標設定平成29年産までとなっており、平成30年産米からは、行政による生産数量目標の配分に頼らずとも、国が策定する需給見通し等を踏まえ、生産者集荷業者団体が中心となり、需要に応じた生産が円滑に行えるよう、行政生産者団体・現場が一体となって取り組みを進めていくこととなりました

豊後大野市議会 2013-12-11 12月11日-04号

ところが、国レベル平成26年度概算要求では現行制度に対し、1点目に青年就農給付金準備型終了後の親元であっても、就農として認められるようにすること。これは、青年就農給付金準備型受給について、親元就農でも返還義務を生じないようにするための要望です。2点目に、親から独立就農する際に、3親等以内から農地を賃貸する場合の面積要件を緩和するよう要求されています。

豊後大野市議会 2013-03-08 03月08日-05号

ですから、当時ならば90万円弱であったものが、今回で発注いたしますと、今概算では100万円ぐらいかかるのではなかろうかという予算を見積もっております。 ○議長(小野栄利君) 和田哲治君。 ◆3番(和田哲治君) さっき衛藤課長は、当時3棟あるけれども、2分割、2棟の考え方で出したと。だからそれは中央棟も含まれていたわけでしょう。

豊後大野市議会 2013-03-05 03月05日-02号

②設置費用概算で8億円程度想定しているようだが、工事負担金や事故による保険、施設の運営費、劣化に伴う修理費などを含め、総額は幾らと見ているのか。 ③太陽光発電県内では豊後大野市以外に取り組んでいる自治体はなく、全国でもわずか11自治体くらいと聞くが、他の自治体が取り組まない要因としてどのようなことが考えられるのか。 ④今後どのような工程で事業を進めていくのかをお尋ねいたします。

豊後大野市議会 2012-03-23 03月23日-08号

この条例の一部改正については、危険物規制に関する政令の一部が改正され、これまで危険物として、消防法上の規制対象外であった炭酸ナトリウム過酸化水素付加物が追加されたことに伴うもので、これは主にスーパーやホームセンター、薬局などでも販売されている漂白剤等に含まれているもので、この量が指定数量になると、最低でも50キログラム以上ということで、かなりの大きなスーパー等が在庫を持ち込んでも全く届かない数量であるとの

豊後大野市議会 2009-09-08 09月08日-02号

農林水産省が財務省に対して行った平成22年度予算概算要求重点事項等によると、中山間地域等における農地・環境の保全として本制度継続拡充要求がなされているところでありますが、市といたしましては、今回の政権交代により、本事業が今後どのような影響を受けるのかを見守りつつ、市内の取り組み集落継続に対する強い意向や、過疎化高齢化の進行、耕作放棄地増加鳥獣被害深刻化等、農業・農村機能の低下に対する

豊後大野市議会 2008-12-09 12月09日-04号

4分の1の方が何らかの形で外食ということでございますが、人数的には約30名ということでございまして、議員ご指摘のように、数量的には微々たるものではございますけれども、いわゆる職員の意識づけという形ですね、これがまたある程度定着した段階で、今度は市民にも、例えばお弁当を買って持って帰って食べると、そういったときはもうはしをお断りしましょう運動ですね、こういったものも進めていく必要があるのかなということでございます

豊後大野市議会 2008-09-09 09月09日-03号

このたばこの売り渡し、数量の関係なんですけれども、国内の全体的な数字を見てみますと、1996年代に3,500億本ぐらい販売がありました。これがもう2003年になりますと3,000億本を切ってまいります。その後、2005年から6年、7年とかけまして対前年で5%ほどずつこう落ちてきておるわけです。

豊後大野市議会 2007-12-06 12月06日-02号

しかしながら、新庁舎建設が決定しているわけではなく、当然基本設計等もあるわけではありませんので、現状での本庁舎や第二庁舎、さらには中央公民館や消防署の延べ面積合計面積などを勘案したものに、他市での工事単価を参考にしたものを乗じて得た数値を概算工事費として見積もるなどし、おおまかに概算建設費として設定しております。

豊後大野市議会 2005-06-28 06月28日-03号

それが1,900円ということですから、今年の予想数量は250キロいけばいいなぁというのが、私個人の考えでございます。 そういうことで、仮にそれで計算しますと約14億台になるというふうに考えてございます。これも今からの天候次第ということでございます。 それから主なものだけ申しあげますが、肉用牛については、現在450戸程度が飼養、2,800程度を飼養してございます。

  • 1