2036件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2013-12-10 平成25年建設常任委員会(12月10日)

また、本工事につきましては、国土交通省から協力をいただきながら、年度に向けて準備を進めておりますので、本整備に向けた計画と先ほどの横断歩道あり方が決定すれば、年度事業見通しで進めていきたいと考えております。 ○井手口委員   その場合、今年の3月にこの委員会予算は通っていますが、今回はそれを繰越明許という形で繰り越すのですか。

大分市議会 2013-12-10 平成25年総務常任委員会(12月10日)

○日小田委員   今、話がありましたように、来年の日出生台演習もあるんですが、動向はわからないですけれども、現実に、オスプレイ田原訓練に参加するようなことも将来あり得るかもしれないということ等も含めて、継続という形でしたらどうでしょうか。 ○長田委員長   ほかにございませんか。 ○足立委員   うち会派継続でということです。 ○泥谷委員   うち継続でよろしくお願いします。

大分市議会 2013-12-10 平成25年総務常任委員会(12月10日)

○日小田委員   今、話がありましたように、来年の日出生台演習もあるんですが、動向はわからないですけれども、現実に、オスプレイ田原訓練に参加するようなことも将来あり得るかもしれないということ等も含めて、継続という形でしたらどうでしょうか。 ○長田委員長   ほかにございませんか。 ○足立委員   うち会派継続でということです。 ○泥谷委員   うち継続でよろしくお願いします。

大分市議会 2013-12-10 平成25年建設常任委員会(12月10日)

また、本工事につきましては、国土交通省から協力をいただきながら、年度に向けて準備を進めておりますので、本整備に向けた計画と先ほどの横断歩道あり方が決定すれば、年度事業見通しで進めていきたいと考えております。 ○井手口委員   その場合、今年の3月にこの委員会予算は通っていますが、今回はそれを繰越明許という形で繰り越すのですか。

宇佐市議会 2013-12-10 2013年12月10日 平成25年第6回定例会(第3号) 本文

┯━━━━━━┓ ┃発 言 者 │     発  言  の  要  旨       │ 答弁を  ┃ ┃      │                         │ 求める者 ┃ ┠──────┼─────────────────────────┼──────┨ ┃五番    │一、幼保・小連携について             │市長教育長┃ ┃河野康臣君 │ (1) 「子ども子育て支援制度

大分市議会 2013-12-09 平成25年第4回定例会(第4号12月 9日)

さきの9月議会では、保育制度認可外保育所補助金拡大について質問いたしましたが、今回も引き続き、保育制度に関しての質問をいたします。  まず、子ども子育て支援制度においての保育料負担について質問をいたします。  子ども子育て支援制度大枠は、市町村実施義務を負っている現行保育制度を解体し、利用者補助方式、つまり個人給付方式に変わる制度です。  

大分市議会 2013-12-09 平成25年第4回定例会(第4号12月 9日)

さきの9月議会では、保育制度認可外保育所補助金拡大について質問いたしましたが、今回も引き続き、保育制度に関しての質問をいたします。  まず、子ども子育て支援制度においての保育料負担について質問をいたします。  子ども子育て支援制度大枠は、市町村実施義務を負っている現行保育制度を解体し、利用者補助方式、つまり個人給付方式に変わる制度です。  

宇佐市議会 2013-12-09 2013年12月09日 平成25年第6回定例会(第2号) 本文

数値を把握するために、市が本年度から導入した宇佐ブランド認証制度により、認証された七十商品の六次産品をもとに聞き取り調査した結果によれば、農家五百九十三世帯、漁家百十七世帯の計七百十世帯が原料供給しています。  二点目、現在六次産業の原材料として使用している農水産物の種類と量についてですが、同じく認証された七十商品の六次産品の主な原料は、米、麦、大豆、ブドウ、ユズ、エビ、ハモ、スッポンなどです。

大分市議会 2013-12-05 平成25年第4回定例会(第2号12月 5日)

38番、市民クラブ高橋弘巳でございます。  発言通告に従って、一問一答にて質問をいたします。  1点目は、ごみ有料化でございます。  今議会ごみ有料化条例提案がされました。しかし、このごみ有料化につきましては、市民意見交換会などでも、さらには個人的にもいろんな角度から厳しい指摘や御意見をいただいているところでございます。  

大分市議会 2013-12-05 平成25年第4回定例会(第2号12月 5日)

38番、市民クラブ高橋弘巳でございます。  発言通告に従って、一問一答にて質問をいたします。  1点目は、ごみ有料化でございます。  今議会ごみ有料化条例提案がされました。しかし、このごみ有料化につきましては、市民意見交換会などでも、さらには個人的にもいろんな角度から厳しい指摘や御意見をいただいているところでございます。  

中津市議会 2013-12-05 12月05日-03号

また、観光協会独自財源については、現在の会費のみの収入ではなく、パンフレットを使った広告収入や独自の観光関連商品開発、販売を促します。組織についても、より効率的な組織を目指して本年度見直しを検討します。 また、事業評価については、現在は年度ごとに出される実績報告書でチェックをしていますが、今後は組織見直しと含めて検討します、との答弁がありました。 

宇佐市議会 2013-12-03 2013年12月03日 平成25年第6回定例会(第1号) 本文

記  十月 一日 総務常任委員会行政視察 秋田県能代市「庁舎建設に    ~三日 ついて」大仙市「地域振興事業小規模集落コミュニテ        ィ対策事業について」     二日 産業経済常任委員会行政視察 新潟県三条市「売れるも    ~四日 のづくり支援事業について」佐渡市「世界農業遺産の取        り組み状況について」     九日 逗子市教育民生常任委員会一行が「健康づくり戦略

豊後大野市議会 2013-12-03 12月03日-01号

また同時に今後の課題として、ジオサイトの解説板ガイドブック等作成観光客受け入れ態勢整備や、地域特産品ジオパークを関連づけた商品開発推進について指摘されています。今後は、これらの課題解決に向けて取り組み、行政市民、そして関係機関が一丸となってジオパーク活動の取り組みを進め、日本そして世界に向けておおいた豊後大野ジオパークの魅力を情報発信してまいります。

臼杵市議会 2013-12-03 12月03日-01号

千曲ブランド推進協議会におけるブランド認定については、認定審査会が、1、応募された商品について審査をし、評価及び助言を行う。2、基準に基づき評価し、認定に関する最終案作成を行う。以上2点のコンサルタント業を担い、千曲市のイメージを損なわないように、また信州大学で成分分析を行うなど、高品質なブランド化に取り組んでいました。

国東市議会 2013-11-29 12月06日-01号

伊賀市は平成16年に1市3町2村が対等合併し市として発足をし、7年前から議会基本条例を制定しており、議会改革の先進地として研修先として行いました。条例項目の中の議会報告会反問権政策検討会について詳しく説明を受けました。また、政務活動費についてもお話を聞くことができました。 議会報告会は、実施の要綱に従って委員26名が6班に分かれて行っています。