1658件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

別府市議会 2015-03-16 平成27年第1回定例会(第4号 3月16日)

○3番(手束貴裕君) 12月時点で1,119人ということでありますから、本当に多くの園児・児童が利用しているなというふうに思います。  では、待機児童はいらっしゃるのか、もしあればお聞かせください。 ○児童家庭課長江上克美君) お答えをいたします。  12月時点では、待機児童はない状況でございます。ただ、年度当初はお子さんが多うございますので、4月から6月時点では2名ございました。

中津市議会 2015-03-13 03月13日-06号

放課後児童クラブ施設数増加が強く望まれている中、厚生労働省の調べによると、放課後児童クラブ待機児童数は全国で9,945人とされています。しかし、この厚生労働省の統計による待機児童の定義は、利用申し込みをしながら、何らかの理由で利用できなかった児童数です。時間、質、料金などの面でニーズに合わず、利用申し込みをせず、母親が仕事をやめてしまうケースはこれには含まれていません。 

大分市議会 2015-03-12 平成27年第1回定例会(第3号 3月12日)

児童生徒保護者には説明意見集約がないまま強行されることになります。  学校災害時の避難所としても拠点となるべき場所であり、多人数に対応できる調理施設を備え持つことの意義は今日ますます大きくなっていると考えます。  新設校調理設備をなくすことは、特に津波の危険が心配されている地域防災機能を低下させ、災害時における児童生徒地域住民方々生命維持にも深くかかわる重大な問題です。

大分市議会 2015-03-12 平成27年第1回定例会(第3号 3月12日)

児童生徒保護者には説明意見集約がないまま強行されることになります。  学校災害時の避難所としても拠点となるべき場所であり、多人数に対応できる調理施設を備え持つことの意義は今日ますます大きくなっていると考えます。  新設校調理設備をなくすことは、特に津波の危険が心配されている地域防災機能を低下させ、災害時における児童生徒地域住民方々生命維持にも深くかかわる重大な問題です。

大分市議会 2015-03-11 平成27年第1回定例会(第2号 3月11日)

また、全校児童人数がかなり減り、複式学級が2学級となり、教職員定数が減り、教頭担任を兼務しなければならない上に、特別支援を要する子供がいることなどから、複数配置を希望するところもあります。  さらにまた先日、人工内耳を装用している児童保護者グループからも補助教員配置増員要望を受けました。

大分市議会 2015-03-11 平成27年第1回定例会(第2号 3月11日)

また、全校児童人数がかなり減り、複式学級が2学級となり、教職員定数が減り、教頭担任を兼務しなければならない上に、特別支援を要する子供がいることなどから、複数配置を希望するところもあります。  さらにまた先日、人工内耳を装用している児童保護者グループからも補助教員配置増員要望を受けました。

別府市議会 2015-03-10 平成27年第1回定例会(第3号 3月10日)

次に、保育所待機児童についての質疑では、当局より、国の基準では「0」であるが、特定保育所を希望し、私的理由により入所できない児童が約210名いる。平成27年度には認可認可外保育所全体で約250名の定員増を図りたい。また、子ども子育て支援法の主旨に沿い、質等の向上にも努めたいとの答弁がありました。  

臼杵市議会 2015-03-10 03月10日-02号

PA連携とは、ポンプ車、ポンパーの頭文字をPと、救急車、アンビュランスの頭文字Aを取り名づけられ、救急隊消防隊連携した活動をあらわし、119番入電時に要請された現場などに救急車が近づけないと判断した場合に、消防隊小型運搬車、軽トラックを救急車と同時に出動させ、現場付近に到着後、救急車の回転できる場所救急車待機させ、小型運搬車に必要な資機材を載せ現場に向かっています。 

豊後大野市議会 2014-12-17 12月17日-06号

執行部から、豊後大野社会福祉協議会指定管理を受け、児童館の運営等を行っていましたが、平成25年に児童館が移転した後は使用していません。建物は無償譲渡しますが、土地は四、五筆あり、有償貸し付けか売買を予定しています。平成25年4月1日に用途廃止後、これまでに2回公募したものの応募がなかったという経緯があり、今回、特定営利活動法人豊後の大地を譲渡先として提案したところです。

中津市議会 2014-12-11 12月11日-04号

通学路について、平成24年4月の京都の亀岡市で発生した、集団登校中の児童が巻き込まれた交通事故などを踏まえ、平成24年6月28日に、通学路における児童安全確保対策会議が開催され、大分中津土木事務所中津警察署中津道路課及び中津教育委員会による通学路安全点検平成24年9月28日に実施して、各々対策等を推進していると思います。 そこで、本件に対し、幾つか質問をさせていただきます。

竹田市議会 2014-12-10 12月10日-02号

11月末で2世帯の待機者となっております。なお、今年度は直入地域に戸建ての市営住宅を2棟、建設中であり、4月には募集を開始できる予定であります。以上です。 ○議長(中村憲史君) 市長市長首藤勝次君) ただいま、山村議員からコンパクトシティという戦略についても触れていただきましたけれども、この住宅事情への対応、対策について、私の方から答弁をさせていただきます。