641件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2021-09-07 2021年09月07日 令和3年第6回定例会(第2号) 本文

母親だけ  │      ┃ ┃      │ でなく父子家庭や里子を迎えている様々  │      ┃ ┃      │ 家庭の形があることを踏まえ、社会状  │      ┃ ┃      │ 況が変わる中で、名称も時代に合わせて  │      ┃ ┃      │ いく必要があるのではないか。      

大分市議会 2021-06-24 令和 3年文教常任委員会( 6月24日)

教職員の在校等時間を示しておりますが、これは授業など学校の業務に加えまして、学校を離れまして、例えば放課後、児童生徒の事件、事故などの生徒指導への対応、また、その後の家庭訪問、さらには、中学校におきましては部活動、こうした時間も含めまして、在校等時間の状況とし集約させていただいております。  

宇佐市議会 2021-06-10 2021年06月10日 令和3年第4回定例会(第2号) 本文

サッカー競技関係者から、道路側金網フェンスが低く、防球フェンスとしての役割を果たせておらず、サッカー競技時にボールがフェンスを越し、公園道路を走行している車両に当たる事故が起きているとお聞きします。フェンスの改善を早急にするべきではないのでしょうか。市の認識を伺います。  以上、五項目七点についてお伺いします。

大分市議会 2021-03-24 令和 3年厚生常任委員会( 3月24日)

三原中央子ども家庭支援センター所長   先ほど申しました相談中身でございますが、暴力ごとに分けて言いますと、重複がございますが、精神的暴力が495件、身体的暴力が442件、経済的暴力が183件、性的暴力が106件、社会的暴力が67件となっています。 ○斉藤委員   非常に細かい対応が必要になると思います。

大分市議会 2021-03-24 令和 3年厚生常任委員会( 3月24日)

三原中央子ども家庭支援センター所長   先ほど申しました相談中身でございますが、暴力ごとに分けて言いますと、重複がございますが、精神的暴力が495件、身体的暴力が442件、経済的暴力が183件、性的暴力が106件、社会的暴力が67件となっています。 ○斉藤委員   非常に細かい対応が必要になると思います。

大分市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

3点目のノベルティ、いわゆる啓発物品の庁指針作成についてでございますが、議員提案プラスチック素材から代替素材利用に向けた取組につきましては、海洋プラスチックごみ削減につながることから、本市といたしましては、啓発物品調達に係る庁指針作成に向け、今後、関係部局と協議してまいります。  

大分市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

3点目のノベルティ、いわゆる啓発物品の庁指針作成についてでございますが、議員提案プラスチック素材から代替素材利用に向けた取組につきましては、海洋プラスチックごみ削減につながることから、本市といたしましては、啓発物品調達に係る庁指針作成に向け、今後、関係部局と協議してまいります。  

杵築市議会 2021-03-03 03月03日-03号

昨今では、家庭の様々な理由から、家族一緒に御飯を食べられない子どもが増えており、子どもたちのために地域団体が温かみのある場所や触れ合い、会話のできる場所を提供しようという思いから、子ども食堂は広がりを見せております。 また、いろいろな人と食事を共にする共食の体験をして、一緒食事を作ったり野菜を栽培したりといった実体験のコミュニケーションを通して、学びを育む環境としても活用されております。 

別府市議会 2020-12-15 令和 2年第4回定例会(第7号12月15日)

樋 田 英 彦 君 〇議会事務局出席者    局長       花 田 伸 一     議事総務課長   佐 保 博 士    補佐議事係長  藤  洋 一     補佐兼総務係長   田 千 乃    主査       浜 崎 憲 幸     主査       市 原 祐 一    主査       松 尾 麻 里     主任       佐 藤 雅 俊    主事       大 城 

宇佐市議会 2020-12-11 2020年12月11日 令和2年第6回定例会(第5号) 本文

│       ┃ ┃      │三.市役所市職員労働組合市職員共  │       ┃ ┃      │ 済会事務所について           │       ┃ ┃      │ (1)そもそも旧庁舎に入居した当時の経緯  │       ┃ ┃      │  は。                 

大分市議会 2020-12-10 令和 2年厚生常任委員会(12月10日)

AI導入について検討が進められていますが、AI導入が進んで、各家庭状況が見えなくなってしまうのは困ると思います。今、コロナ禍もあって、それぞれの家庭状況をしっかり見ないといけませんし、児童虐待などもありますので、少しと言わず、しっかりと人員を配置してくださいと人事部門に求めていただきたいと思いますので、要望しておきます。 ○田島委員長   ほかにございますか。  

大分市議会 2020-12-10 令和 2年子ども育成・行政改革推進特別委員会(12月10日)

センター所長、    工藤子育て支援課参事西部子ども家庭支援センター所長、    阿部保育幼児教育課参事三崎保育幼児教育課参事、    富川保育幼児教育課参事佐藤保育幼児教育課参事、    園田子育て支援課参事補吉良子育て支援課参事補、    三嶋子育て支援課中央子ども家庭支援センター参事補金子子ども企画課主査、    河越子育て支援課主査柳井保育幼児教育課主査   (教育委員会

大分市議会 2020-12-10 令和 2年子ども育成・行政改革推進特別委員会(12月10日)

センター所長、    工藤子育て支援課参事西部子ども家庭支援センター所長、    阿部保育幼児教育課参事三崎保育幼児教育課参事、    富川保育幼児教育課参事佐藤保育幼児教育課参事、    園田子育て支援課参事補吉良子育て支援課参事補、    三嶋子育て支援課中央子ども家庭支援センター参事補金子子ども企画課主査、    河越子育て支援課主査柳井保育幼児教育課主査   (教育委員会

大分市議会 2020-12-10 令和 2年厚生常任委員会(12月10日)

AI導入について検討が進められていますが、AI導入が進んで、各家庭状況が見えなくなってしまうのは困ると思います。今、コロナ禍もあって、それぞれの家庭状況をしっかり見ないといけませんし、児童虐待などもありますので、少しと言わず、しっかりと人員を配置してくださいと人事部門に求めていただきたいと思いますので、要望しておきます。 ○田島委員長   ほかにございますか。