794件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2016-06-15 06月15日-04号

中津市におきましても、平成24年に災害時に海の路を介した連携を図るため、瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会に加盟する50市19町1村と平成25年に愛知新城市、それから平成27年に福岡太宰府市、それから今年5月に、阪神淡路大震災での災害対応経験もございます、大阪池田市と災害相互応援協定を締結したところでございます。 

杵築市議会 2016-06-15 06月15日-03号

そこで、そのシンポジウムで語られたこと、やはりこれは大田地区であったから、大田地区をよいしょしたというとこもあるかもわかりませんが、本当中山間で杵築の中で僻地だと言われている、その大田地域がこんな住環境のすばらしいところ、交通アクセスもすばらしいじゃないかと、空港も近い、東京とか大阪に行くのも、本当に1時間ちょっとで行くわけです。

中津市議会 2016-05-26 05月26日-01号

一方、災害発生時に、同時に被害が生じない地域自治体相互応援体制強化を図るため、阪神淡路大震災支援、復興の経験のある大阪池田市と5月13日に、災害時の相互応援に関する協定を締結いたしました。 既に、協定を締結しています愛知新城市、福岡太宰府市との連携も含め、迅速な災害支援が行える体制強化を図ったところです。 

中津市議会 2016-03-16 03月16日-06号

イベントの発端は、中津の偉人、福澤諭吉先生にちなんだ同クラブと、大阪福島ライオンズクラブとの交流事業における、藤の受納、その植栽地としての中津港及び田尻地区における活性化への思いからであると理解しています。 中津沖代ライオンズクラブにおかれましては、中津みなとふじまつりの永年継続開催をたたえ、昨年9月の同会の総会におきまして、中津市から感謝状を贈呈した経緯もございます。 

別府市議会 2016-03-15 平成28年第1回定例会(第5号 3月15日)

今後の取り組みとしては、災害発生時における緊急連絡先避難などを支援していただける方、避難場所、その他御本人の性格上の留意点などを記載した要支援者ごと個別支援計画を策定していくことが、さらなる支援のために取り組むべき事項として内閣の指針で示されており、災害時の避難支援等実効性のあるものとして関係機関に御協力をいただき、進めていく予定であります。 ○6番(三重忠昭君) はい、わかりました。

大分市議会 2016-03-14 平成28年第1回定例会(第3号 3月14日)

大阪高槻市においては、年度途中での入所市外県外からの本市に転居された方など、保育必要性が高いにもかかわらず、認可保育所入所できない児童を一時的に保育する公立認可外保育施設を立ち上げ、保育需要への対応を行っています。  このような柔軟な発想で、待機児童解消策を検討していただきたいのですが、見解をお伺いいたします。  

大分市議会 2016-03-14 平成28年第1回定例会(第3号 3月14日)

大阪高槻市においては、年度途中での入所市外県外からの本市に転居された方など、保育必要性が高いにもかかわらず、認可保育所入所できない児童を一時的に保育する公立認可外保育施設を立ち上げ、保育需要への対応を行っています。  このような柔軟な発想で、待機児童解消策を検討していただきたいのですが、見解をお伺いいたします。  

臼杵市議会 2016-03-08 03月08日-02号

国は、7つの関係省が共同でバイオマス産業都市の構築を目指す地域を選定し、地域の特色を生かしたまちづくりに対し支援を行っております。本市は、昨年7月に国に対してバイオマス産業都市構想の申請を行い、10月末に全国12の地域の一つとして認定を受けました。平成25年度、26年度認定を受けた地域を合わせると、現在全国で34の地域バイオマス産業都市として事業を進めております。 

別府市議会 2015-12-16 平成27年第4回定例会(第5号12月16日)

平成26年の統計によると、都道府県別では1位東京、2位大阪3位京都、4位神奈川、5位千葉となっております。いわゆるゴールデンルートに当たる地域に集中していると言われています。このゴールデンルートを訪れた後には、沖縄を含めた九州や北海道に拡大すると予想はされていますが、福岡には来るが別府には来なかったでは、何にもなりません。

津久見市議会 2015-12-15 平成27年第 4回定例会(第2号12月15日)

また、本キャンペーンにおいて課題となりました関西圏首都圏からの誘客などについても、旅行会社との商談のほか、大分大阪事務所東京事務所等との連携を図る中で対策を強化してきたいと思います。  加えて、ラグビーワールドカップ、オリンピック・パラリンピックを見据え、外国人観光客誘致のための体制整備も進めていきたいと思います。  

別府市議会 2015-12-14 平成27年第4回定例会(第3号12月14日)

全国的に見ても、この保護率が一番高いとお話に上がる大阪ここの平均が約34‰(パーミル)ということでございますので、別府市はそのレベルとほぼ同じ、別府市が大変厳しい現状にあるということが示されています。  ちなみに隣の大分市、ここは18‰(パーミル)だそうです。別府市と人口規模を同じくする例えば中津市、佐伯市、宇佐市、このあたりは大体12から15‰(パーミル)ということでお話を聞いております。

大分市議会 2015-12-10 平成27年経済常任委員会(12月10日)

この国の改正を受けまして、大分県が大分県版の地域再生計画正式名称大分地方活力向上地域特定施設整備促進プロジェクトとし、大分全域対象とした地域再生計画を策定いたしまして、本年10月2日に内閣認定を受けたところであります。今回の認定では、47都道府県のうち、大分県以外に21自治体認定を受けております。  

大分市議会 2015-12-10 平成27年経済常任委員会(12月10日)

この国の改正を受けまして、大分県が大分県版の地域再生計画正式名称大分地方活力向上地域特定施設整備促進プロジェクトとし、大分全域対象とした地域再生計画を策定いたしまして、本年10月2日に内閣認定を受けたところであります。今回の認定では、47都道府県のうち、大分県以外に21自治体認定を受けております。  

宇佐市議会 2015-12-10 2015年12月10日 平成27年第5回定例会(第4号) 本文

項目め地方創生事業交付金について、宇佐市の配分はについてですが、本年十一月十日に内閣が発表した地域活性化地域住民生活等緊急支援交付金先駆的事業分タイプI交付対象事業交付決定によると、県が五件で、一億九千三百十九万四千円、県下市町村が十五件で、二億四千九百十五万二千円の交付となっています。