2397件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2014-03-18 平成26年第1回定例会(第6号 3月18日)

昨年10月に発生した稙田地区の水道水の濁り、また、12月に牧において、水道管破裂による断水等発生しておりますが、緊急時のライフラインとしても重要な水道について、本市昭和51年4月より漏水調査業務委託が始められ、現在第10次漏水防止3カ年計画推進中とお聞きしております。この調査についてお聞きいたします。  

大分市議会 2014-03-18 平成26年第1回定例会(第6号 3月18日)

昨年10月に発生した稙田地区の水道水の濁り、また、12月に牧において、水道管破裂による断水等発生しておりますが、緊急時のライフラインとしても重要な水道について、本市昭和51年4月より漏水調査業務委託が始められ、現在第10次漏水防止3カ年計画推進中とお聞きしております。この調査についてお聞きいたします。  

大分市議会 2014-03-17 平成26年第1回定例会(第5号 3月17日)

1点目、今後、東南海南海地震別府湾地震など大規模被害が予想される震災発生が危惧されていますが、今現在、本市における最大規模震災発生した場合において、死者負傷者建物全壊半壊避難生活者帰宅困難者などの被害予測がどのようになっているのか、お伺いいたします。  2点目、避難路整備状況についてお尋ねいたします。  

大分市議会 2014-03-17 平成26年第1回定例会(第5号 3月17日)

1点目、今後、東南海南海地震別府湾地震など大規模被害が予想される震災発生が危惧されていますが、今現在、本市における最大規模震災発生した場合において、死者負傷者建物全壊半壊避難生活者帰宅困難者などの被害予測がどのようになっているのか、お伺いいたします。  2点目、避難路整備状況についてお尋ねいたします。  

別府市議会 2014-03-17 平成26年第1回定例会(第5号 3月17日)

子育て世帯への負担軽減を考えますと、助成枠の拡大は望ましいと思いますけれども、通院の助成枠を中学生まで拡大した場合、現在未就学児に対して行っております助成額、それと同じ程度の財政負担、さらに発生することが予想されますので、独自助成というのはなかなか難しいのではないか、このように考えております。

杵築市議会 2014-03-17 03月17日-05号

地震津波の後で、岩手県では死者4,673人、行方不明1,142人、震災関連死434人、宮城県では死者9,537人、行方不明者1,283人、震災関連死879人、福島県では死者1,607人、行方不明者207人、震災関連死1,664人、そして、いまだに仮設住宅で生活せざるを得ない家族が10万世帯以上に上っております。

大分市議会 2014-03-14 平成26年第1回定例会(第4号 3月14日)

さて、本日深夜2時7分ごろに、伊予灘沖震源とする地震発生しました。大分県内では、佐伯市、臼杵市、国東市、姫島村が震度5弱で、大分市は震度4というような報道がされております。(「原発は大丈夫か。」と呼ぶ者あり)大丈夫です。このような大きな地震は、40年前の大分中部地震以来ではないのかというふうに思います。  

大分市議会 2014-03-14 平成26年第1回定例会(第4号 3月14日)

さて、本日深夜2時7分ごろに、伊予灘沖震源とする地震発生しました。大分県内では、佐伯市、臼杵市、国東市、姫島村が震度5弱で、大分市は震度4というような報道がされております。(「原発は大丈夫か。」と呼ぶ者あり)大丈夫です。このような大きな地震は、40年前の大分中部地震以来ではないのかというふうに思います。  

別府市議会 2014-03-14 平成26年第1回定例会(第4号 3月14日)

○25番(首藤 正君)  この会議を受けて、課長にちょっと打ち合わせをさせてもらったのですが、その中で特に地震津波時の緊急輸送路、これがどうなるのかなと聞きました。例えば流川通りが今なっているみたいですけれども、この流川通り地震が来たら建物が古いから皆壊れます。道路が狭い、それで通れなくなる。だから、こういう道路をやっぱり改善をしていかなければならない。

竹田市議会 2014-03-14 03月14日-04号

議事に先立ちまして、本日未明の地震に関しましては、執行部被害状況調査中でありますが、市長から発言の申し出がありましたので、発言を許可します。市長市長首藤勝次君) おはようございます。今、議長から紹介がございましたように、もう皆さん方ご案内のとおり、今日深夜2時7分に発生をいたしました地震状況と、今の対応について報告させていただきます。

臼杵市議会 2014-03-13 03月13日-04号

利活用方法が決定し、現在の場所において記念碑が適切に管理できない状況発生する可能性がある場合には、移設について県に働きかけを行うとともに、市において移設先を選定するなど、その対応を検討していきたいと考えております。 ○議長吉岡勲君) 堀議員。       [5番 堀 孝則質問席登壇] ◆5番(堀孝則君) ちょっと聞いている方がわからないかと思います。

大分市議会 2014-03-12 平成26年第1回定例会(第2号 3月12日)

さらに、南海トラフ巨大地震などの発生が予測されている中で、地域防災体制確立喫緊課題となっております。  そのような中で、地域防災力充実強化は、住民自主防災組織消防団消防局大分市などの多様な主体が適切に役割分担をしながら、相互に連携協力して取り組むことが重要であるのは言うまでもありません。  

大分市議会 2014-03-12 平成26年第1回定例会(第2号 3月12日)

さらに、南海トラフ巨大地震などの発生が予測されている中で、地域防災体制確立喫緊課題となっております。  そのような中で、地域防災力充実強化は、住民自主防災組織消防団消防局大分市などの多様な主体が適切に役割分担をしながら、相互に連携協力して取り組むことが重要であるのは言うまでもありません。  

竹田市議会 2014-03-12 03月12日-02号

この結果、無料化により接種率が向上し、感染症発生が減少、また麻しん・風しんの発生症例はなく、その効果が認められたところであります。乳児健診においても、こども診療所の医師により1歳6か月児、3歳児の法定健診に加えて、竹田市独自で3か月児、6か月児、12か月児、5歳児の健診を実施してまいりました。特に5歳児健診とその後のフォロー相談会大分県下の市町村のモデルとなったところであります。

臼杵市議会 2014-03-12 03月12日-03号

平成7年阪神淡路平成23年東日本大震災、また近年、局地的な豪雨、豪雪や台風等による災害が各地で発生し、さらには首都直下地震や、臼杵市にも関係のある南海トラフ巨大地震等の発生が予測される中で、住民の生命、身体及び財産を災害から守る観点から、全国90万人の消防団を中核とした地域防災力充実強化に関する法律が成立したと聞いております。

津久見市議会 2014-03-11 平成26年第 1回定例会(第3号 3月11日)

港湾計画では、立花地区については主に公共工事等発生土や港湾浚渫土処分場として位置づけられております。現在、工事発生する土砂の処分場が少なく対応に苦慮している状況の中、この用地確保必要性が求められております。また埋め立てが完了した用地についても将来、工業用地等に有効利用され、地元産業、経済に大きな役割を果たすものと考えております。

中津市議会 2014-03-11 03月11日-05号

昨年末来より、学校給食においては他県では食中毒事件発生しています。幸いにして、中津市ではそのようなことはありませんでしたが、発生したら大変です。そこで、給食に携わる職員の数と、ノロウイルスに対する安全対策についてお伺いいたします。 ○議長武下英二)   教育委員会教育次長。 ◎教委・教育次長井上信隆)  それでは、調理場の職員配置状況をまず御答弁申し上げます。