81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

別府市議会 2020-12-11 令和 2年第4回定例会(第6号12月11日)

人権同和教育啓発課長宮森久住君) お答えをいたします。  人権差別を解消するためには、正しい情報を取得し理解していただくことが重要であると考え、別府市ホームページ、ライン等新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮についてのメッセージを掲載いたしております。また、「STOP!

別府市議会 2020-09-17 令和 2年第3回定例会(第4号 9月17日)

   隆 君    上下水道局次長総務課長             藤 吉 賢 次 君   上下水道局次長  山 内 佳 久 君    財政課長     安 部 政 信 君   総務課長     牧   宏 爾 君    総合政策課長   行 部 さと子 君   温泉課長     野 田 哲 也 君    産業政策課長   奥   茂 夫 君   市民課長     大 石 宗 徳 君    人権同和教育啓発課長

別府市議会 2019-12-13 令和元年第4回定例会(第3号12月13日)

水道局次長総務課長             藤 吉 賢 次 君   財政課長     安 部 政 信 君    総務課長     牧   宏 爾 君   次長総合政策課長                                  柏 木 正 義 君    温泉課長     野 田 哲 也 君   産業政策課長   奥   茂 夫 君    農林水産課長   河 野 伸 久 君   人権同和教育啓発課参事

別府市議会 2018-09-20 平成30年第3回定例会(第3号 9月20日)

マイナンバー制度について、地区公民館等住民説明会を開催いたしましたが、マイナンバー制度への反対意見といたしましては、個人情報の漏えいやマイナンバーの悪用、プライバシーや財産を脅かされるなどを懸念する声がございました。また、メリットがわからない、必要性を感じない、国民識別番号をつけられることに抵抗感があるなどの意見も伺っております。

別府市議会 2018-06-22 平成30年第2回定例会(第4号 6月22日)

地区防災訓練実施の際には必ずお願いしているところであります。しかし、海抜10メートル以上に高齢者や障がい者などが避難するためには多くの支援が必要となっている状況もあります。そのような問題を解決できないかと亀川地区を初め多くの自治会で、高齢者や障がい者など支援が必要な当事者と住民とで防災訓練を実施しています。いろいろと方策を考え、また関係者と連携し頑張っている状況であります。

別府市議会 2018-03-20 平成30年第1回定例会(第6号 3月20日)

まずお聞きしたいのは、このレインボーフラッグ、今、市民課または人権同和教育啓発課のほうで掲げていただいている。これ、どのようにお考えを持っておられるのか、その点からまずお聞きしたいと思います。 ○人権同和教育啓発課長三宅達也君) お答えいたします。  人権が尊重される心豊かなまちづくりを推進していく中で、性のあり方について偏見を持たず、理解を深めていく必要があると考えております。  

別府市議会 2018-03-19 平成30年第1回定例会(第5号 3月19日)

この移転につきましては、北部地区という広域的な視点の中で検討を加えた結果であり、亀川地区それから上人地区地域住民の皆様に御理解をいただきたいと考えております。 ○24番(河野数則.君) いや、御理解をいただきたいと、何にも説明せぬで、どんな理解をするのですか。説明していないではないですか。さきの答弁でもそうでしょう。

別府市議会 2017-09-29 平成29年第3回定例会(第6号 9月29日)

さらに、一部の同和団体に対する高過ぎる補助金、2団体合わせて510万8,000円についても反対いたします。  次に、議第81号平成28年度介護保険事業会計決算について反対です。  別府市は、全国に先駆けて平成27年度から要支援1・2の高齢者訪問介護通所介護介護保険給付から外し、総合事業に移行しました。

別府市議会 2017-09-25 平成29年第3回定例会(第3号 9月25日)

小倉・明礬地区開発についてでございますが、ホテルの進出に対する地元の影響についてお尋ねをいたします。  現在、明礬地区は、別府八湯の1つとして年間を通じ多くの湯治客観光客が訪れております。特に国道500号沿いには明礬製造伝統技術であります湯の花小屋があり、国の重要無形民俗文化財に指定をされております。

別府市議会 2015-12-15 平成27年第4回定例会(第4号12月15日)

人権同和教育啓発課参事平岡美佐子君) お答えいたします。  本課と学校とで行っている人権教育啓発の主なものについて、御説明いたします。  1つ目ですが、人権教育の充実のためには、学校管理職人権教育主任の意識の高揚及び指導力の向上が必要です。そのために年間3回の管理職研修及び年間5回の人権教育主任を対象といたしました指導及び研修を行っております。  

別府市議会 2015-12-07 平成27年第4回定例会(第1号12月 7日)

最後に、水道事業会計への繰り入れについて、約4,500万円もの災害対策費について繰り入れがされていないこと、さらに、相変わらず特定同和団体に偏った高額過ぎる団体補助金反対を表明して、反対討論を終わります。(拍手) ○議長(堀本博行君) 以上で、通告による討論は終わりました。  これにて討論を終結いたします。  これより、順次採決を行います。  

別府市議会 2015-06-22 平成27年第2回定例会(第5号 6月22日)

大 野 光 章 君   消防長      河 原 靖 繁 君    総務部参事    伊 藤   守 君   教育参事     湊   博 秋 君    水道局次長管理課長             三 枝 清 秀 君   政策推進課長   本 田 明 彦 君    職員課長     樫 山 隆 士 君   契約検査課長   阿 部 陽一郎 君    秘書広報課長   末 田 信 也 君   人権同和教育啓発課長

別府市議会 2015-03-23 平成27年第1回定例会(第7号 3月23日)

平成25年度には、中央公民館を含む各地区公民館の6会場で、26年度においては、全員が4班に分かれ、町内公民館等の8会場で開催し、延べ254名の市民が参加され、御意見をいただきました。  また、参加者より要望のあった特に地域危険個所等については、当局とともに現地調査を実施した次第であります。  

別府市議会 2014-03-24 平成26年第1回定例会(第7号 3月24日)

これに対し委員より、南部地区まちづくり方針が確定していない現状の中での条件設定は問題があるとの意見がなされたのに対し、当局より、地域でのワークショップにて、地域住民の幅広い意見を聞いた後に条件設定を行うとの答弁がなされました。  委員より、旧南小学校跡地利用だけではなく、南部地区全体の活性化を見据えた条件設定地域住民の総意に基づき行うこととの意見がなされました。