49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会(第3号12月 7日)

また、今後は外国籍児童生徒も、この大分市でも多くなっていくのではないでしょうか。多様化する教育現場にどのように向き合い、いじめ虐待登校などにどのように対処していくのかなど、教員にのしかかる負担考えれば、現場が必要としている相応人員を配置するのは当然必要なことであると思います。  

大分市議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会(第3号12月 7日)

また、今後は外国籍児童生徒も、この大分市でも多くなっていくのではないでしょうか。多様化する教育現場にどのように向き合い、いじめ虐待登校などにどのように対処していくのかなど、教員にのしかかる負担考えれば、現場が必要としている相応人員を配置するのは当然必要なことであると思います。  

大分市議会 2018-06-19 平成30年第2回定例会(第4号 6月19日)

先月、新潟市内女子児童が殺害され、線路に遺棄されるという大変卑劣な、痛ましい事件が発生いたしました。児童は、下校途中にひとりきりになったところを連れ去られた可能性が指摘されており、悲劇を繰り返さないために、子供の安全を守る手だてを改めて確認し、対策強化につなげなければなりません。  

大分市議会 2018-06-19 平成30年第2回定例会(第4号 6月19日)

先月、新潟市内女子児童が殺害され、線路に遺棄されるという大変卑劣な、痛ましい事件が発生いたしました。児童は、下校途中にひとりきりになったところを連れ去られた可能性が指摘されており、悲劇を繰り返さないために、子供の安全を守る手だてを改めて確認し、対策強化につなげなければなりません。  

大分市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第4号 3月14日)

2点目に、待機児童問題についてです。  認可保育施設などの入所について、1次申し込み保育園が決まらなかった児童は622人と公表されました。新たな入所申し込みもあり、待機児童解消が困難となっています。  市は今後、利用調整などを行うとしていますが、これらは一時的な対応であり、保護者意向に沿う待機児童解消とは言えません。

大分市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第4号 3月14日)

2点目に、待機児童問題についてです。  認可保育施設などの入所について、1次申し込み保育園が決まらなかった児童は622人と公表されました。新たな入所申し込みもあり、待機児童解消が困難となっています。  市は今後、利用調整などを行うとしていますが、これらは一時的な対応であり、保護者意向に沿う待機児童解消とは言えません。

大分市議会 2017-03-17 平成29年第1回定例会(第3号 3月17日)

次に、子供虐待防止取り組みについてお伺いいたします。  全国警察が昨年1年間に児童相談所通告した18歳未満子供虐待通告が、初めて5万人を突破したと報道されました。この結果については、児童虐待への関心高まり虐待そのもの増加両方考えられますが、未来の宝の子供たちの命が傷つくことを全力で防ぐ必要があると思います。  

大分市議会 2017-03-17 平成29年第1回定例会(第3号 3月17日)

次に、子供虐待防止取り組みについてお伺いいたします。  全国警察が昨年1年間に児童相談所通告した18歳未満子供虐待通告が、初めて5万人を突破したと報道されました。この結果については、児童虐待への関心高まり虐待そのもの増加両方考えられますが、未来の宝の子供たちの命が傷つくことを全力で防ぐ必要があると思います。  

大分市議会 2017-03-16 平成29年第1回定例会(第2号 3月16日)

去る2月19日に行われました大分市議会議員選挙改選後、初めて開催される本会議での代表質問トップバッターとして、大分市議会最大会派自由民主党16名を代表し、本定例会に提出されました平成29年度当初予算案並びに市政全般課題について、我が会派考えを申し述べながら質問させていただきます。  まず、市長基本姿勢についてお伺いします。  

大分市議会 2017-03-16 平成29年第1回定例会(第2号 3月16日)

去る2月19日に行われました大分市議会議員選挙改選後、初めて開催される本会議での代表質問トップバッターとして、大分市議会最大会派自由民主党16名を代表し、本定例会に提出されました平成29年度当初予算案並びに市政全般課題について、我が会派考えを申し述べながら質問させていただきます。  まず、市長基本姿勢についてお伺いします。  

大分市議会 2015-07-09 平成27年第2回定例会(第5号 7月 9日)

なお今後、このDVの問題と絡んで、いわゆる児童虐待との関係といった部分も非常に重要な課題だというふうに考えておりますので、今後ともこのDVの問題と児童虐待に絡んでの部分について注視をしながら、状況に応じて質問あるいは提言等をさせていただきたいというふうに思っております。  このDVに関して、最後に1点、要望を申し上げたいというふうに思います。