4638件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会(第2号 9月13日)

それでは質問ですが、要支援者名簿の作成ができると、要するに個人情報を集めることができると。2番目に、要支援者同意を得て平時から関係者情報提供する。3番目に災害が発生、または発生のおそれがあるときは、同意の有無にかかわらず、関係者提供できる。4番目に提供を受けたものの守秘義務と市の名簿漏洩防止措置ということなどが定められました。  

豊後大野市議会 2022-09-08 09月08日-03号

この有機JAS制度につきましては、市内で確認したところ、先月末で3つの団体個人が登録しているようでございました。 今後、みどりの食料システム戦略有機JAS等有機制度について、どのように結びつけていくかということについては、国・県の動向を見ながら検討してまいりたいと考えております。 ○議長衞藤竜哉君) 小野順一君。

中津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

さらに、市民の皆様に早めの避難行動をお願いするため、屋外放送による避難情報発信のほか、なかつメール告知端末防災FMラジオ河川カメラ映像配信などを通じて、必要とする人に確実に届けられるよう、情報発信多重化に努めており、今後も引き続き、情報発信体制充実に向け取り組んでまいります。 次に、移住促進についてであります。 現在、過疎化対策一つとして移住定住促進を図っています。

豊後大野市議会 2022-09-07 09月07日-02号

個人が持ち込んだのでは悪いと。ほとんどが計画の中にいっておらないクヌギ林です。だから、そういう部分は、個人が例えば自分方の裏の山にクヌギがあると。それを玉切って、トラック、軽四に載せる。それを向こうに持ち込んだときに、それを受け取れないというような答弁になるんです、個人が持っていったら。そういう団体とか国の指導によってクヌギ植栽をしたものしか受け取らないと。 

津久見市議会 2022-09-05 令和 4年第 3回定例会(第1号 9月 5日)

7月11日には、「個人住民税等徴収に係る大分職員派遣協定」に基づき、7名の大分税事務所職員について、併任辞令交付を行いました。また、「税等徴収強化対策に係る職員派遣に関する協定」に基づき、臼杵市の税務職員4名と津久見市の税務職員6名を相互併任することとし、臼杵税務職員辞令交付を行いました。  また同日には、大分国民健康保険団体連合会理事会大分市で開催され、出席いたしました。  

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

◆15番(小春稔君) この3,000万円というのが、いろいろ事業をするわけで、これは個人ではできない、業者施工ということで、やっぱり個人ではなかなかうまくいかない、全部業者施工ということになるわけでございますけども、やっぱり業者でございますと、きれいにそこをやっていてくれるといったようなことで、随分助かって、特に、主に水路、助かっておるわけでございます。 

杵築市議会 2022-08-31 08月31日-02号

福祉事務所長秋吉知子君) 現在、教育委員会、市長部局とは互いに顔の見える関係づくりから連携が図れ、情報共有し、早期の発見から早期の介入と虐待予防につなげているところです。 今後、各担当課が持っている子どものデータを集約し、生かしていく仕組みづくりにつきましては、個人情報保護管理等を含め協議していきたいと思います。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 田原議員

大分市議会 2022-07-27 令和 4年文教常任委員会( 7月27日)

藤田委員   井手口委員質問に関連するか分かりませんが、小学校1年生について、小学校保育園幼稚園との情報連携の指摘がありますが、例えば不登校について、保育園幼稚園であった場合、連絡や連携はあるのかお聞きしたいと思います。 ○江隈学校教育課長   保幼小連携という形の中で各小学校におきましては、福祉の機関を中心にしながら連携をしているところでございます。

津久見市議会 2022-06-30 令和 4年第 2回定例会(第4号 6月30日)

本件は、令和4年4月1日から印鑑登録証明書コンビニ交付を行うにあたり、個人番号カードの使用により、多機能端末機で申請・交付ができるよう、所要の改正を行ったもので、委員から、コンビニではマイナンバーカードを使って印鑑登録証明書が発行できるが、今後、窓口でもマイナンバーカードだけで証明が取れるよう検討できないかとの質疑があり、他の自治体国等状況も踏まえて調査研究をしたいとの答弁がありました。  

中津市議会 2022-06-30 06月30日-08号

中津市においても、県内の状況を見て遅れのないように対応するべきだと思いますが、行政の立場として全体の情報収集をしながら、不公平感のないように対応してもらいたいと思っています、との回答がありました。 それに対して、委員より、この請願はコロナ対策に加えて、物価高騰資材高騰に対する支援を求めるものだが、現在、漁業や農業に対する支援策として出されているものは、あくまでもコロナ対策としての支援である。

宇佐市議会 2022-06-28 2022年06月28日 令和4年第3回定例会(第7号) 本文

記 事件   一.市政総合企画について   二.行政機構の改善について   三.予算及び出納について   四.市税賦課徴収について   五.市有財産管理及び取得並びに処分について   六.職員の定数及び勤務条件について   七.消防、防災について   八.自治振興について   九.市政広報公聴及び統計について   十.人権啓発について  十一.情報公開について  十二.地域情報化の推進について