35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

臼杵市議会 2021-12-08 12月08日-03号

この間、私がたくさんの保護者、そして児童自身からもお聞きしたお話では、ここに信号をぜひつけてほしいとか、あるいは必要な歩道がないとか、ガードレールがないとか、そういうふうなお話をたくさん伺いました。野津中の保護者から頂いた令和2年度の通学路点検対策箇所一覧によると、野津地域令和2年度、点検箇所が16か所ありまして、そのうちの10か所は、今、課長おっしゃったように継続ということになっています。

臼杵市議会 2017-06-21 06月21日-03号

しかしながら、横断歩道を含む信号、停止線規制の伴う道路標識等交通安全施設につきましては、交通規制に伴う規制標示となることから、大分県公安委員会が所管し、設置及び管理を行うこととなっております。 これまでも交通安全施設整備については、臼杵津久見警察署要望書を進達し、その後、警察署より県公安委員会へ上申していただいております。

臼杵市議会 2014-06-18 06月18日-03号

このような役割を持つ街路樹ですが、成長に伴って枝が張り出し、信号道路標識が見えにくくなることや、枝が垂れ下がることなどにより道路交通に支障を来すことがあるため、必要に応じて剪定・伐採等を行い、適正な管理に努めています。 樹木の衰退や損傷などの点検管理につきましては、日常的な道路パトロール道路清掃の際に目視等により行っております。

臼杵市議会 2013-12-03 12月03日-01号

訓練では災害時要援護者対策として、車椅子5台、リヤカー1台を使い、警察署前の交差点では警察官が手信号により誘導していただき、緊張した雰囲気の中での訓練となりました。今後も関係機関との合同訓練を継続して実施し、市全体の防災意識向上に努め、災害発生時の迅速な連携を構築していきたいと考えています。 9月30日、臼杵観光振興戦略会議から1年間の成果として提言書を提出していただきました。

臼杵市議会 2013-03-14 03月14日-04号

                                 板井幸則    人権同和広聴課長   東 弘樹   高齢者支援課長    藤原裕次    建設課長       矢野愼治   産業観光課長     平山博造                      農林振興課参事    農林振興課長     毛利 郁              佐藤一彦                      兼有農業推進室長

臼杵市議会 2013-03-13 03月13日-03号

また、デジタル化のすぐれた点は、現在の1チャンネルの割り当てが2チャンネルに増えること、無線信号デジタル化により、受令などで内容を聞くことができなくなり、個人のプライバシーの保護が強化されること、また災害時に画像の送信などが可能になり、利便性が向上することで、整備後は大規模災害情報伝達が容易になり、災害対応能力が飛躍的に向上されることが期待されます。 

臼杵市議会 2011-03-08 03月08日-02号

そして、農道から市浜海辺線に出る三差路についても信号をつけないと危ない、そういう声も寄せられています。特に朝の通勤・通学時は車が多くて危険な状況になります。いつ事故が起こってもおかしくないと言われております。早急に対処すべきものと思いますが、いかがでしょうか。 それから、本丁の道路については速度制限をつけてほしいという声が聞かれます。

臼杵市議会 2010-09-07 09月07日-01号

これを地域活動の一層の盛り上がりを期待しております。 7月16日、高速道無料化実験開始に伴い、大分市内観光宣伝を行いました。大分市長臼杵観光パンフ大分市の公共施設に置いていただくようお願いするとともに、大分トキハ前にて町歩きマップを配布しました。今後も地域振興策を様々な角度から検討していきたいと考えています。 7月9日から17日まで、県無形民俗文化財臼杵祇園祭が開催されました。 

臼杵市議会 2008-12-09 12月09日-02号

2 臼杵人材育成を考える会の今後の運営について     高校再編にこの会が結成されました。再編には必ずしも臼杵市にとり満足の出来る結果ではありませんでした。しかし人材育成は一朝一夕でできるものではなく、子々孫々に引き継がれ長い年月をかけ引き継がれその土地の土壌として根ざすものと考えます。今後の取組につきお尋ねをいたします。       

臼杵市議会 2007-12-11 12月11日-02号

現在、ゲートポンプを作動して水位の変動調査等を行っていますが、除塵で引き上げられたごみの処理方法や水路の防護網設置の必要が認められていますので、今後のテスト結果を踏まえ、降雨量が多くなる時期までには必要な整備を行いたいと考えています。 特に台風災害時には予期せぬ事態が起こり得ますので、現場の作業が的確に行えるよう非常時を想定した防災体制を確立してまいりたいと考えております。

臼杵市議会 2006-09-11 09月11日-02号

臼杵三大夏祭り一つ祇園夏祭り盆踊りなど見物人の数が年々減少をしている~賑わいを取り戻すためのアクションは   ③ 盆踊り会場となる中央通りは狭くて踊りにくく、見物する方も大変である~これまで議会でも提言をして来ているが、より多くの方々に出てきて頂くための一工夫は  2 安全な町づくりについて   ① 臼杵市内における冠水・浸水地域の把握と対策はどのように考えているのか   ② 交通安全施設である信号

臼杵市議会 2003-12-09 12月09日-02号

ニュータウン構想として、第1次列島改造ブームの1974年、小田急不動産から臼杵市に協力の申し入れがあり、市としても全面協力を約束し、数回の関係地区への説明を開催し、計画面積100ヘクタールのうち44%が共有地で、残りが民有地でありますが、地区皆様の賛同を受けて、民有地の買収を進めておりましたが、会社の都合により計画が進展しないまま中断しておりましたが、大分市の小田急センチュリーホテルの撤退に伴い、

  • 1
  • 2