81件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

別府市議会 2020-09-17 令和 2年第3回定例会(第4号 9月17日)

私、そこの通りのもう一個上の荘園の新別府病院に上がっていく通りで、前々から信号がないところの横断歩道で消えていて、もう分からない。車から見ても分からない。ましてや夜になればまず見えない。こういうところが要望を受けていて、道路河川課を通じて県に、私もまた別府署に直接要望を伝えたりもしてきていましたけれども、今回の8月の作業の中で実はそこが上塗りになった。

別府市議会 2019-12-18 令和元年第4回定例会(第6号12月18日)

「除草は、雑草の繁茂により建築限界内――建築限界内というのは、いろいろ信号とかああいう下の人間が入れるところの範囲ですね――に障害が発生することを防止するとともに、通行車両からの視認性を確保するため、除草すべき箇所を限定抽出し、必要最小限範囲で行います」。運転する人から見えるのだったら余りしませんよというふうに聞こえるのです、これ読んだら。

別府市議会 2019-12-13 令和元年第4回定例会(第3号12月13日)

これは平成27年ですか、市長にも、地元の方々と信号の設置のお願いをしておるところであります。そういった中で非常にまた、ボートピアが開設されてかなりまた通行量が増えるのではないか、こういうふうな懸念もありまして、要望をいただいて質問しておるところでありますが、実はボートピアが、きのうもちょっと夕方5時ぐらいに上がって見てみました。意外と少ないのにちょっとびっくりしたのですね。

別府市議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第3号 9月13日)

そこも点滅信号があるのですけれども、そこがやはりちょっと、事故が非常に多い。松原公園から上に上ってくるところが、右折するときに非常に事故が多い。その1つが、非常にミラーが見にくいということが1つの要因だと思います。そして、夕方になると、あの道路のところには停止線がございませんので、右折する車が右折できないのですね。

別府市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4号 6月18日)

国道は違いますよ、国道信号があり、どんどん車が通るところ、これは車が優先でもいいでしょう、信号がありますから。ほとんどあの亀川の通り信号がありませんよ、押しボタンもない、何もない。そんなところは、人が優先ですと私は思いますよ。それより、あなた方が言うようにバスの会社の言うことを聞いて、車が優先であると。これはおかしな話なのですね。

別府市議会 2019-06-17 令和元年第2回定例会(第3号 6月17日)

あそこはいつも遮断がおりていて、あかずの踏切というわけではないのですけれども救急車が通ったときにたまたま遮断がおりているのを何度も見たこともありますし、別府病院のほうからも、「救急車がなかなか来なかったのよ。準備して待っていたのに、どうしたの」と聞いたら、遮断がおりていたというような話も聞いています。  

別府市議会 2018-12-12 平成30年第4回定例会(第5号12月12日)

どもも、これはやはり評価を受けた指定管理者がやるというのは、これはやっぱり信用しないわけではありませんけれども限界があるだろうということは、かねてから思っていたこともありますし、今回、こういったことも起きましたし、これをに、新聞にも載りましたけれども、来年度以降、何かしらの私どもが直接乗り出していってモニタリングをする、また、それ以前に市民の皆さん方、関係の皆さん方に定期的なというか、いつになるか

別府市議会 2018-06-25 平成30年第2回定例会(第5号 6月25日)

これは信号があって、前の、今の浜脇公園の真ん前ですね。この信号がありますから、この信号を利用して人が渡って、あれは海岸側に行けるのですけれども、車は行けない。突き当たりです。起点が今、国道10号の突き当たりで渡れないのですね。ところが、この道路を改良することによって、相手は公園ですけれども公園を突っ切って40メーターぐらいあるのですかね、道路市道南埋立1号線につながるのは。

別府市議会 2018-06-22 平成30年第2回定例会(第4号 6月22日)

温泉発電で使用されている汽水分離ふぐあいを起こし、蒸気を周辺地域に飛散させている、熱水が側溝に流れているとの苦情がありましたので、市といたしましては、管理事業者に事情聴取した結果、新しい汽水分離を取りかえる予定で、地下に熱水を返すための還元井を検討しているということでございました。  現在、応急措置として汽水分離開口部の前に水分を落とすためのパネルをセットしております。

別府市議会 2017-09-27 平成29年第3回定例会(第5号 9月27日)

しかしながら、そのような活動、毎年参加していく上でやはり危険箇所の改善や、道路であれば標識、信号等の新規の要望など、多くの意見が上がってくるかと思います。しかし、毎年毎年なかなか見える形で改善されていない。また去年も同じような要望を出した、ことしも同じような要望を出す形で、なかなか活動する方に見える形で伝わっていないのではないのかなというふうによく耳にします。

別府市議会 2017-09-25 平成29年第3回定例会(第3号 9月25日)

道路の整備・管理についてということでありますけれども、これは別府市以外の方から、別府市に遊びに来られて、その方からたまたま私のところに電話がかかってきまして、幹線道路には、別府市は観光地でありますから、幹線道路にはそれぞれの信号の下に交差点名前等が入っているわけでありますけれども、ちょっとやっぱり中に入ると、例えば鶴見鉄輪線とか、そんなところではないかと思うのですけれども、ちょっと中に入ると信号

別府市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第4号 6月13日)

私なんか、子どもたち上人小学校の間近のところにおりますので、子どもたち歩行者信号を、歩行者のところを青にして渡るときに、横断旗を前にかざすわけですよね。そうしたら、ドライバーは停止線がないので、横断旗手前まで来てとまります。そうするとその位置というのがもう信号の真下なので、信号が赤か青か全くわからない状況になっています。

別府市議会 2015-09-16 平成27年第3回定例会(第4号 9月16日)

左側はすぐカーブのちょうど信号、入江橋のところに信号があります。信号をちょっと行くと、20メートル歩くと左に崖があります。その崖に階段があるのです。その階段避難路ですよ。  それから、古市の避難路は、線路を越して山に行けばすぐ行けるのです。もう50メーター行けば行ける。しかし、遮断がない、踏切がない。踏切は関の江手前温水から行く1カ所しか道路がない。

別府市議会 2015-06-18 平成27年第2回定例会(第3号 6月18日)

また、余談ですけれども、端末を各商店に設置することで高齢者の見守りにも活用できることが考えられます。  そこで、ワンコインバス事業について、隣の大分市に運行実施までの経過をお聞きしました。大分市では、既に11年前の平成16年6月に70歳以上の高齢者を対象に一律ワンコインバスを運行しています。

別府市議会 2014-09-17 平成26年第3回定例会(第5号 9月17日)

また、先般、野上議員さんからも国道10号の交通信号等の問題がありまして、別府市としても、市長が早期に警察と話し合うという予定になっております。また、ゆめタウン側としましては、出る側の交通対策ゆめタウンから出るほうの部分についての交通対策について、こちらとしては検討していただくようにお願いしております。

別府市議会 2014-09-12 平成26年第3回定例会(第3号 9月12日)

○4番(野上泰生君) 3月の事例は、午前4時30分に信号無視ですね、赤信号横断中ですから、ちょっと違うのかもしれませんが、8月の女性の場合は、秋葉通り交差点横断歩道横断中に左折車に巻き込まれて死亡してしまったという事故が起きてしまいました。ことしに入って、そういう国道10号を横断している人が実際に死んだ事故が起きた。