331件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2019-12-06 2019年12月06日 令和元年第5回定例会(第5号) 本文

宇佐市での国保税滞納について見てみますと、去年の決算では不納欠損が約千五百万円、収入未債額が約一億二千万円となって、徴税の担当も苦労されてると思いますし、滞納する市民も重い負担に苦労していることがうかがえます。  国保加入者の約四割が無職、三割を超えて非正規労働者、また、半数が六十歳以上の高齢者ということで、税の負担能力も最も低いのに医療費は多くかかるという大きな矛盾の中にあります。

中津市議会 2019-09-19 09月19日-06号

◆4番(荒木ひろ子)  決算でお伺いしたのですけれど、決算の中に収入ができていれば、収入の中に幾ら不納欠損であれば不納欠損の中に幾ら収入未済であれば収入未済の中に幾ら計上されているというふうに御説明をいただきたいと思います。 ○議長山影智一)  荒木議員、2回目になりますけれど、2回目の質問でいいですか、今の。 ◆4番(荒木ひろ子)  説明不足。 ○議長山影智一)  2回目ですね。

大分市議会 2019-09-18 令和元年決算審査特別委員会( 9月18日 総務分科会)

〔「なし」の声〕 ○倉掛分科会長   分科会要望についてですが、昨年、総務分科会要望を出しており、要旨を申し上げますと、財政運営に当たっては、不納欠損縮減自主財源の安定的な確保を図るとともに、市債残高管理縮減に努め、基礎的財政収支黒字確保することにより、財政構造弾力性確保健全性堅持に努めることと要望しておりますが、ことしはいかがいたしますか。

大分市議会 2019-09-18 令和元年決算審査特別委員会( 9月18日 総務分科会)

〔「なし」の声〕 ○倉掛分科会長   分科会要望についてですが、昨年、総務分科会要望を出しており、要旨を申し上げますと、財政運営に当たっては、不納欠損縮減自主財源の安定的な確保を図るとともに、市債残高管理縮減に努め、基礎的財政収支黒字確保することにより、財政構造弾力性確保健全性堅持に努めることと要望しておりますが、ことしはいかがいたしますか。

中津市議会 2019-09-11 09月11日-03号

不納欠損だったら、そのままじゃないですか。誰も責任とらなくてできるわけですよ。なぜきちんと債権として、みんなにわかるように表示されないのですか。市長は、あれだけ回収すると強弁されました。でも誰もその金額がどこに表示されているのか、今の時点では確認できない。こんな決算の仕方で管理できるんですか。市長、お尋ねします。 ○議長山影智一)  教育委員会教育次長

国東市議会 2019-09-10 09月10日-02号

税務課長菊池俊夫君) 時効を迎えたものについては不納欠損等で落しておりますので、その分については時効は影響がなかったものです。 ○議長野田忠治君) 白石德明君。 ◆議員白石德明君) 国東市になって13年、その前、国東町の分です。そのときの分がまだ持ち込まれて、職員の方が一生懸命処理しなければならないという状況、これは何かちょっと私、おかしいなと思っています。

津久見市議会 2018-12-04 平成30年第 4回定例会(第1号12月 4日)

歳入審査については、市税不納欠損、寄附金地域振興事業債等について質疑があり、答弁がありました。  最後に、本決算全般については、人口減少対策、基金の状況財源確保等についての質疑があり、答弁がありました。  審査の結果、その内容も十分理解できましたので、全員異議なく原案のとおり認定すべきものと決しました。  

宇佐市議会 2018-11-27 2018年11月27日 平成30年第4回定例会(第1号) 本文

歳入では、第一点は、市の収入未済額が一億六千二百万円に上り、不納欠損額も千五百万円を超えております。資力があるにもかかわらず滞納している場合は、厳しく徴収するのは当然であります。一方では、労働者を初め中小業者農林漁業者などの勤労世帯の生活苦や、貧困と格差の広がりを示したもので、必要な減免制度の拡充を求めるものであります。  第二点は、住宅新築資金等貸付事業の問題です。

中津市議会 2018-10-03 10月03日-08号

それゆえ滞納世帯が13パーセントを超え、不納欠損は29年度でも4,367万6,617円と、厳しい生活を強いられている姿が見えてきます。 払いたくても払えない税金から、払える税金に引き下げてほしいというのが、今、私たち日本共産党市議団市民皆さん方にお願いをしています市民アンケートでも多数の方々からこうした声が寄せられているのが実情です。 

大分市議会 2018-09-28 平成30年第3回定例会(第6号 9月28日)

未収金徴収における取り組み強化など、歳入確保に向けた努力は認められるが、今後も、財政運営に当たっては、不納欠損縮減自主財源の安定的な確保を図るとともに、市債残高管理縮減に努め、基礎的財政収支黒字確保することにより、財政構造弾力性確保健全性堅持に努めること。  

大分市議会 2018-09-28 平成30年第3回定例会(第6号 9月28日)

未収金徴収における取り組み強化など、歳入確保に向けた努力は認められるが、今後も、財政運営に当たっては、不納欠損縮減自主財源の安定的な確保を図るとともに、市債残高管理縮減に努め、基礎的財政収支黒字確保することにより、財政構造弾力性確保健全性堅持に努めること。  

大分市議会 2018-09-27 平成30年決算審査特別委員会( 9月27日 全体会)

未収金徴収における取り組み強化など、歳入確保に向けた努力は認められるが、今後も財政運営に当たっては、不納欠損縮減自主財源の安定的な確保を図るとともに、市債残高管理縮減に努め、基礎的財政収支黒字確保することにより、財政構造弾力性確保健全性堅持に努めること。  以上で総務分科会長報告を終わります。 ○二宮委員長   次に、倉掛厚生分科会長

大分市議会 2018-09-27 平成30年決算審査特別委員会( 9月27日 全体会)

未収金徴収における取り組み強化など、歳入確保に向けた努力は認められるが、今後も財政運営に当たっては、不納欠損縮減自主財源の安定的な確保を図るとともに、市債残高管理縮減に努め、基礎的財政収支黒字確保することにより、財政構造弾力性確保健全性堅持に努めること。  以上で総務分科会長報告を終わります。 ○二宮委員長   次に、倉掛厚生分科会長

大分市議会 2018-09-25 平成30年決算審査特別委員会( 9月25日 総務分科会)

未収金徴収における取り組み強化など、歳入確保に向けた努力は認められるが、今後も、財政運営に当たっては、不納欠損縮減自主財源の安定的な確保を図るとともに、市債残高管理縮減に努め、基礎的財政収支黒字確保することにより、財政構造弾力性確保健全性堅持に努めること」。  他の分科会と関連する要望事項はございません。 ○田島分科会長   皆さんいかがでしょうか。  

大分市議会 2018-09-25 平成30年決算審査特別委員会( 9月25日 総務分科会)

未収金徴収における取り組み強化など、歳入確保に向けた努力は認められるが、今後も、財政運営に当たっては、不納欠損縮減自主財源の安定的な確保を図るとともに、市債残高管理縮減に努め、基礎的財政収支黒字確保することにより、財政構造弾力性確保健全性堅持に努めること」。  他の分科会と関連する要望事項はございません。 ○田島分科会長   皆さんいかがでしょうか。  

中津市議会 2018-09-21 09月21日-06号

今後とも収納課では、滞納がある方には返済をお願いし、また、調査を行い、どうしても返済不可能な案件に対しては、不納欠損という形で落としていかざるを得ないと思っています。以上です。 ○議長藤野英司)  上下水道部総務課長。 ◎上下水道部総務課長瀬口和幸)  お答えいたします。 消滅時効完成の中に、居所不明の者は62名となっています。以上です。 ○議長藤野英司)  三上議員