256件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2013-03-21 平成25年第1回定例会(第5号 3月21日)

吉田茂樹) 有害鳥獣対策についての御質問でございますが、本市では、有害鳥獣対策として捕獲予防主体に取り組んでおり、特に捕獲対策では大分猟友会協力により定期的に有害鳥獣捕獲を実施し、出動報償金として、イノシシ1人1日当たり2,000円、鳥類1人1日当たり2,300円、捕獲報償金としてイノシシ1頭当たり3万円を支給する中、平成23年度では、延べ3,561名の捕獲班員出動によりイノシシ310頭、カラス

宇佐市議会 2012-06-20 2012年06月20日 平成24年第2回定例会(第4号) 本文

また、内容については、イノシシによる稲の食害や押し倒し、シカによる野菜や木の芽等食害カラスによる果樹等食害が主な内容です。  二点目、過去三年間の捕獲の件数についてですが、平成二十一年度については、イノシシ百七十五頭、シカ九十九頭、その他百四十九羽の合計四百二十三件となっています。平成二十二年度については、イノシシ三百二十五頭、シカ百三十六頭、その他二百一羽の合計六百六十二件となっています。

別府市議会 2012-06-19 平成24年第2回定例会(第4号 6月19日)

干したらいいよという方もいらっしゃるけれども、カラスが来たりというようなこともあって、具体的にはなかなか進んでいないと思うのですが、いい取り組みだなと思います。ただ、前々から私は思っていたのですけれども、別府は旅館やホテルも多いですし、介護の施設など福祉の関係施設も多いですし、そういうところから出る生ごみというのがたくさん出てくると思うのです。

別府市議会 2012-06-18 平成24年第2回定例会(第3号 6月18日)

カラスなんかがよく散らかしていくわけでありますけれども、そういったものも前は片づけていってくれていたのだがなというような意見もありました。最近はそれがなくて、通った後は散らかっている分はそのままだというようなこともおっしゃるところがありましたけれども、その点はいかがですか。 ○環境課参事松本恵介君)  お答えいたします。  

大分市議会 2012-06-15 平成24年第2回定例会(第2号 6月15日)

1点目の、被害防止対策でございますが、本市では、捕獲予防主体に取り組んでおり、平成23年度には、有害鳥獣捕獲によりイノシシ310頭、カラス744羽などを捕獲してきたところであり、予防策としましても、電気柵86セットトタン柵1,858メートルの設置に対して助成し、33.4ヘクタールの農地を防護してきたところでございます。  

大分市議会 2012-06-15 平成24年第2回定例会(第2号 6月15日)

1点目の、被害防止対策でございますが、本市では、捕獲予防主体に取り組んでおり、平成23年度には、有害鳥獣捕獲によりイノシシ310頭、カラス744羽などを捕獲してきたところであり、予防策としましても、電気柵86セットトタン柵1,858メートルの設置に対して助成し、33.4ヘクタールの農地を防護してきたところでございます。  

別府市議会 2012-03-14 平成24年第1回定例会(第6号 3月14日)

あと8分しかありませんので、もうごみ減量作戦については、これはまたすべては言いませんが、ただ、民営化するときに、一つは観光立市である別府市が、お客さんが出ていくときに、カラスが食い散らかしたごみがあっていいのかどうか、出ていかれるときに。だから夜間、早朝の収集について、私も一回この議会で質問したことがありますけれども、その辺についての見解はいかがですか。

大分市議会 2011-09-26 平成23年決算審査特別委員会( 9月26日 経済分科会)

それと、カラスの場合は報償金がなくて、1日当たり出動報償金が2,300円。これが大分市の実態で、ここ数年変わっておりません。なお、他都市状況ですけれども、御指摘のように、いろんな都市事情がございますけれども、3万円という値がほかの都市に比べたら高いことは確かです。 ○帯刀商工農政部長   ちょっとそれについていいですか。  

大分市議会 2011-09-26 平成23年決算審査特別委員会( 9月26日 経済分科会)

それと、カラスの場合は報償金がなくて、1日当たり出動報償金が2,300円。これが大分市の実態で、ここ数年変わっておりません。なお、他都市状況ですけれども、御指摘のように、いろんな都市事情がございますけれども、3万円という値がほかの都市に比べたら高いことは確かです。 ○帯刀商工農政部長   ちょっとそれについていいですか。