117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2017-09-20 平成29年決算審査特別委員会( 9月20日 文教分科会)

川邉委員   奨学助成事業ですが、高校に入るとき10万円、進級するとき5万円という給付型の奨学金をお渡しするようになっていますが、大学に入るときはないのですね。 ○御手洗教育部次長学校教育課長   大学に関する分は、貸与型の奨学金のみですので、入学準備金という性格ではなくて、月々生活に役立てていただきたいということで、月額4万5,000円を貸与するようになっております。

大分市議会 2017-09-20 平成29年決算審査特別委員会( 9月20日 文教分科会)

川邉委員   奨学助成事業ですが、高校に入るとき10万円、進級するとき5万円という給付型の奨学金をお渡しするようになっていますが、大学に入るときはないのですね。 ○御手洗教育部次長学校教育課長   大学に関する分は、貸与型の奨学金のみですので、入学準備金という性格ではなくて、月々生活に役立てていただきたいということで、月額4万5,000円を貸与するようになっております。

別府市議会 2017-06-12 平成29年第2回定例会(第3号 6月12日)

見直しにつきましては、基本的にその内容についていろんな間違いとか、こういうふうに今は変わっているよというような内容になれば、来年度進級したり、また新しく入ってくる子どもさんがいますので、増刷をする予定でございます。現時点では見直しは考えておりません。 ○17番(平野文活君) 教育委員会のあり方が変わりましたよね。

大分市議会 2017-03-21 平成29年第1回定例会(第4号 3月21日)

次に、本市給付型奨学金につきましては、学力人物ともに優秀で、経済的理由により就学困難な高校生対象に、入学前や進級時などに一時金を支給する給付型奨学金制度未来自分創造資金として平成26年度創設をしたところであり、本年度定員20名に対し、37名の応募があったところでございます。  

大分市議会 2017-03-21 平成29年第1回定例会(第4号 3月21日)

次に、本市給付型奨学金につきましては、学力人物ともに優秀で、経済的理由により就学困難な高校生対象に、入学前や進級時などに一時金を支給する給付型奨学金制度未来自分創造資金として平成26年度創設をしたところであり、本年度定員20名に対し、37名の応募があったところでございます。  

国東市議会 2017-03-06 03月06日-02号

しかも、もう2年、3年生に今度進級しますから2年、3年になるわけですけどね。そういう方々にそうしてみるともう時間がないんです。やっぱりそういう意味で急いでそういう対応していただきたいと思うんですが、そういう対策についてはどうなんでしょうか。 ○議長(唯有幸明君) 学校教育課長。 ◎学校教育課長畑野章君) 質問にお答えします。 

津久見市議会 2016-12-14 平成28年第 4回定例会(第3号12月14日)

1点目で質問した、少子化が進むことにより学業においては競争意識の低下や部活動においても小学校、いわゆるジュニアスポーツ活動できていたものが、中学校進級したところできなくなり、希望する部活動がなく、生徒にとって一番心身ともに発達する多感な時期で活動ができなかったり、やむを得なく自分の意志と反する部活動への生徒の選択の道が狭められ、それが将来的にスポーツまち津久見と言われた津久見市の低迷にも一端の

中津市議会 2016-09-26 09月26日-06号

そこで、この制度周知状況について、毎年度進級時に学校就学援助制度書類を配布している自治体は67.5パーセント、入学時に学校就学援助制度書類を配布している自治体は66.6パーセントとなっています。中津市での周知状況と改善について伺います。できるだけ多くの広報、手段、方法を通じて、趣旨及び申請手続について周知徹底を図るよう指導を受けていると思います。 

豊後大野市議会 2016-09-08 09月08日-03号

入学進級の際、支給を受けるかどうかを確認するプリントを配布し、全児童・生徒から回収、その上で支給を受けたいと意思を示した世帯が申請手続に進むということなのです。だから、申請様式等を見せる前に、お知らせという形でわかりやすいものを出すということなのです。そして、受けたいかどうかを全員から回収する。全員から集めれば申請し忘れを防ぐことができる。誰が申請したのかもわからないということがあります。

大分市議会 2016-03-22 平成28年文教常任委員会( 3月22日)

経済的理由により高等学校等への進学進級を諦めることがないよう、入学前や進級時及び卒業時に返還義務のない一時金を給付する未来自分創造資金につきましては、子供貧困対策等観点から、新年度募集人員平成27年度の10名から20名に増員をしたところでございます。  それでは、次に、今回提案をいたしております教育委員会に係る予算議案並びに一般議案につきまして、その概要を説明させていただきます。  

大分市議会 2016-03-22 平成28年文教常任委員会( 3月22日)

経済的理由により高等学校等への進学進級を諦めることがないよう、入学前や進級時及び卒業時に返還義務のない一時金を給付する未来自分創造資金につきましては、子供貧困対策等観点から、新年度募集人員平成27年度の10名から20名に増員をしたところでございます。  それでは、次に、今回提案をいたしております教育委員会に係る予算議案並びに一般議案につきまして、その概要を説明させていただきます。  

大分市議会 2016-03-15 平成28年第1回定例会(第4号 3月15日)

また、経済的理由により高校への進学進級を諦めることがないよう、入学前や進級時等に一時金を給付する未来自分創造資金につきましては、新年度募集人員増員することといたしております。  加えて、学校現場において支援が必要な家庭早期発見や専門的な立場での相談を行うため、スクールソーシャルワーカー増員を図るなど、これまで以上の対策を積極的に進めてまいります。  

大分市議会 2016-03-15 平成28年第1回定例会(第4号 3月15日)

また、経済的理由により高校への進学進級を諦めることがないよう、入学前や進級時等に一時金を給付する未来自分創造資金につきましては、新年度募集人員増員することといたしております。  加えて、学校現場において支援が必要な家庭早期発見や専門的な立場での相談を行うため、スクールソーシャルワーカー増員を図るなど、これまで以上の対策を積極的に進めてまいります。  

大分市議会 2016-03-11 平成28年第1回定例会(第2号 3月11日)

そのためか、以前であれば、3歳児や4歳児で、私立幼稚園に就園されていた方が、5歳児になり、進級するに当たって、翌年度小学校への入学のことも考え、校区市立幼稚園に転園される方も多かったのですが、保育料が同じなら、引き続き私立幼稚園にということで、市立幼稚園に転園する方が減少するなどの状況も見られるようです。  

大分市議会 2016-03-11 平成28年第1回定例会(第2号 3月11日)

そのためか、以前であれば、3歳児や4歳児で、私立幼稚園に就園されていた方が、5歳児になり、進級するに当たって、翌年度小学校への入学のことも考え、校区市立幼稚園に転園される方も多かったのですが、保育料が同じなら、引き続き私立幼稚園にということで、市立幼稚園に転園する方が減少するなどの状況も見られるようです。