10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

竹田市議会 2020-03-12 03月12日-04号

まず最初なんですけども、「久住高原の年間入込数推移は」というふうに通告しております。昔は多かったというところなんですけど、それを数字的につまびらかにしていきたいと思いますので、答弁をお願いします。 ○議長佐田啓二君) 商工観光課長商工観光課長後藤惟稔君) 井英昭議員のご質問にお答えいたします。観光客数の総数、推計値推移をお答えいたします。

中津市議会 2018-06-14 06月14日-04号

えはないか  10番 奥山 裕子   1.旧優生保護法からくる問題について     ①近頃増えてきた報道をどのように感じておられたか     ②中津市での優生手術の歴史と実体     ③中津市での調査考え     ④この問題に対する本質の捉え方と今後の考え  4番 山影 智一   1.魅力ある中心市街地のあり方について     ①中心市街地公共施設の今後の連携と構想     ②中心市街地観光客の入込数

竹田市議会 2016-09-08 09月08日-02号

観光庁が8月31日に発表した6月の宿泊者数は、大分においては前年同期比26.4%の減少となっておりますが、地震後の竹田市の観光客の入込数宿泊者数はどんな状況か、伺います。 ○議長坂梨宏之進君) 商工観光課長商工観光課長工藤隆浩君) 佐田議員のご質問にお答えいたします。4月の震災以後の商工観光課把握をしております入込客状況につきましてでありますが、まず宿泊施設状況です。

国東市議会 2014-12-01 12月08日-01号

「あまちゃん」効果で得た観光客の入込数を引続き維持するために、今後はイベント等観光情報を日々情報発信していくなどの取組みを行い、地域の資源を生かして観光客増加を図り地域活力アップにつなげていきたいと、このように考えているようでございます。 両市とも、今、自治体が置かれている状況を十分に認識し、何が必要か、そして何ができるかを真剣に議論をしています。

竹田市議会 2011-03-10 03月10日-03号

久住の観光客込数の現状は、議員仰せのとおり経済情勢の悪化などに影響され、年々減少傾向にあります。入込数把握はなかなか難しいわけですが、久住高原荘利用客数を見てみましても、9年前の平成14年の延べ利用客数4万人に比べまして、平成21年度の実績は2万5千人であります。率にいたしまして、約40%減となっております。

竹田市議会 2007-06-15 06月15日-03号

先程の観光客の入込数のことですけども、観光動態調査調査方法に問題はないかということなんですけども、基本となる数値が精度の高いものでなければ、計画の将来像の意味がちょっと薄くなるのではないかというふうに思うんです。いただいた表によりますと、平成8年から平成14年までのこの6年間で178万人増えています。これは平均すると毎年29万6,000人ずつ、毎年毎年増加をしてるということになる。

臼杵市議会 2001-03-01 03月06日-02号

十点目に、今後につきましては、このネットワークをできるだけ多くの方々にご利用頂くために、十三年度、設備面では先程の引込数の拡大やセンター設備等の充実を図りたいと考えております。 また、ソフト面では、市民皆さんに喜んで頂ける番組を安定的に供給できるよう取り組むとともに、実験での開始ではありますが、インターネットサービス開始を十三年度の最大の課題としております。

  • 1