16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

津久見市議会 2021-09-14 令和 3年第 3回定例会(第2号 9月14日)

市が進めていた合併がうまく進まず、単独でやっていくことを決めても、財政再建団体への転落回避するために行革に取り組む必要があり、庁舎建設も先送りとなりました。庁舎を建てる用地があっても更地になっている状況は、長年市民の感覚の中でも当たり前になっている状況でございます。  耐震性等を考えますと、庁舎必要性はあっても、財政が厳しい状況の中、困難を極めました。

津久見市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会(第2号 3月 9日)

財源不足から財政再建団体転落する危機を阻止するために、当時の市長をはじめ、職員の方々、議員の皆さんが努力をされたというふうに受け止めております。しかし、平成18年には、集中改革プランを策定し、さらなる行革を行い、それでも収まらず、一度絞ったタオルをさらにかたく絞る必要性から、平成21年第二次緊急行財政改革実行計画を策定するに至りました。とても厳しい、苦しい時代でした。

津久見市議会 2013-12-10 平成25年第 4回定例会(第2号12月10日)

平成15年12月に吉本市政が発足以来、行財政改革につきましては財政再建団体への転落回避と将来にわたって持続可能な財政運営確立するため、平成16年10月に津久見緊急行財政改革実行計画を策定し、取り組みを進めてまいりましたことは御承知のとおりであります。現在は平成21年度に策定しました第2次実行計画に取り組んでいるところでありまして、今年度が最終年度となります。  

津久見市議会 2013-03-12 平成25年第 1回定例会(第3号 3月12日)

この緊急行財政改革取り組みは、平成16年度に向こう5年間の財政収支試算を行ったところ、このまま手を打たなければ平成20年度には市の財政が破綻し、財政再建団体へ陥る見込みとなったことから、断固としてこの危機回避するため執行部、議会はもちろん、市民皆様にも痛みが伴うことに御理解、御協力をいただきながら取り組んだのが始まりです。つまり津久見市が倒産しないための緊急措置であったわけです。  

津久見市議会 2011-09-15 平成23年第 3回定例会(第2号 9月15日)

まず、平成16年に向こう5年間の財政収支試算を行ってみたところ、平成19年度には基金をすべて使い果たし、更に平成20年度には約16億4,600万円もの財源不足が生じ、このままでは財政再建団体転落することが判明しました。当時、私は、思い切った行革を断行しなければ津久見市が倒産してしまうと強く思いました。

津久見市議会 2010-09-15 平成22年第 3回定例会(第2号 9月15日)

まず、(1)市役所予定地についてですが、当初の津久見青江地区埋立計画では、現在のマルショク津久見店場所が約1万平方メートルということで、市役所予定地としていましたが、平成16年以降、臼杵市との合併議論の中で新たな庁舎建設が必要なのかということ、また、財政再建団体への転落回避するために行革に取り組む必要性もあって、用途を変更してこの場所を売却し、新たに現在の場所約6,000平方メートルを公共施設用地

津久見市議会 2009-09-15 平成21年第 3回定例会(第2号 9月15日)

その間、最重要課題として、財政再建団体への転落が危ぶまれる厳しい状況に、財政立て直しのために、義務的経費投資的経費等歳出の見直しを行い、財政改革に取り組んできたものの、昨今の景気の低迷、後退による税収の落ち込みなどが、また一段と厳しい財政を、より一層厳しくさせております。当市津久見市も、青息吐息の状況ながらも、再建団体への転落回避されている努力は数字に表れております。  

津久見市議会 2009-03-11 平成21年第 1回定例会(第3号 3月11日)

ともすれば財政再建団体転落しないためですとか、合併に向けてといったことが先行するわけですけども、本来の行財政改革とは、節約で生まれたものは、市民サービスの向上や将来への夢やまちづくりに還元、投資するものと思われますが、津久見市はどのようにお考えでしょうか。  昨年度も学校が統廃合されました。

津久見市議会 2008-09-11 平成20年第 3回定例会(第3号 9月11日)

この「津久見緊急行財政計画実行計画」なんですけども、いまさらご説明するのもなんかとは思うんですけれども、平成十六年に行財政試算をした結果、仮に行財政改革を行わずにこのまま財政運営をしていけば、平成十九年に基金残高がマイナスとなり、平成二十年にはその赤字額が十三億二千五百万円という形になり、財政再建団体転落を招くということから、緊急に且つ強力に行財政改革を進めていく必要があるということから、この

津久見市議会 2008-03-11 平成20年第 1回定例会(第3号 3月11日)

髙野議員さんご承知のように、平成十六年十月に策定した緊急行財政改革実行計画は、平成二十年度に見込まれる約十三億二千五百万円の収支不足を解消することにより、財政再建団体への転落回避し、将来の財政環境の変化に弾力的に対応できる持続可能な財政基盤確立を目指し、その計画年平成十六年度から二十年度までとしています。  

津久見市議会 2007-12-13 平成19年第 4回定例会(第2号12月13日)

本市は行財政改革市政の最重要テーマと考え、財政再建団体への転落回避と、将来にわたって持続可能な財政運営確立するため、平成十六年十月「緊急行財政改革実行計画」を策定し、市民皆様のご理解、ご協力のもと、全職員が一丸となって計画の着実な実行取り組み、着々と成果を上げてきているところであります。  

津久見市議会 2007-09-12 平成19年第 3回定例会(第3号 9月12日)

○六番(髙野幹也君)  先ほどの部分でちょっと繰り返しになりますけども、二十年度末で約基金残高三億六千万と、二十三年度までの試算をした中で、当然その中で基金が足りなくなると財政再建団体になるということであれば、当然逆にいえば二十一年度以降も実行計画を策定して行革を進めていくという話になるんではなかろうかと思うんですけども、今平成十九年度、来年二十年度ですね、その次二十一年度という形になります。

  • 1