940件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2024-03-08 03月08日-05号

◆5番(春野慶司君) 育児休業等を取得しやすい職場環境を構築するためという、この目的のために職員定数を増やすと、最も簡単で安易な方法を選ばれたわけですが、恐らく民間企業だったら、社員を増やすという案は、多分排除するか、もしくは最終選択肢で残して、シフトをどうかするとか臨時職員を雇うとかで一生懸命検討すると思います。 

豊後大野市議会 2022-12-07 12月07日-02号

◆1番(川野辰徳君) 続きまして、休暇者及び休職者臨時職員等はどうなっているのか、お聞きします。 ○議長衞藤竜哉君) 小野総務課長。 ◎総務課長小野律雄君) 病気休暇者職場につきましては、短期間であるために、その職場内で対応を指示し、代替はございません。病気休職者職場につきましては、会計年度任用職員代替として配置しております。 ○議長衞藤竜哉君) 川野辰徳君。

中津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

その上に、再任用臨時職員の方を含めると1,000名を超える行政の専門家を擁しています。ので、その力を今こそ市民幸福追求のために注ぐときだと考えます。 まず、市としてコロナ対策を講じるためにも、市民コロナ感染、治療に係る情報を市長が把握する必要があると考えますが、いかがですか。 次に、市の独自策として、国の助成制度を利用して、コロナで苦しんでいる市民に一律1万円の支給の実施をすることです。

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

商工観光課長黒田幸一郎君) 杵築観光協会職員体制は、現在、正職員1名、嘱託職員2名、臨時職員3名の6名体制となっております。また、そのほかにシフト制勤務となっているパート職員として、杵築観光案内所と、杵築ふるさと産業館入り口杵築観光案内所に3名、レンタルきもの和楽庵に3名、公共観光文化施設に23名を配置するなど、35名体制で業務に従事をいたしております。 以上です。

中津市議会 2021-12-14 12月14日-06号

◎副市長前田良猛)  先ほど議員が言われました一挙に任期付職員が増えたというのは、それ以前は臨時職員であったり非常勤の嘱託職員という身分で雇用をしていたのが、処遇改善のために任期付職員というふうにその方々を変えたことによって、一挙にそこの人数が増えたということでございます。 ○議長中西伸之)  三上議員

大分市議会 2021-09-13 令和 3年文教常任委員会( 9月13日)

甲斐委員   再三説明がありましたスクールライフサポーターの件ですけれども、一般質問でもほかの議員効果等も含めて発言していたと思いますが、なかなか今、教職員が不足して、臨時職員の方もなかなかいらっしゃらないというところでここの増員を優先してしまうと、いろんなバランスがあるとは思いますが、私の聞く範囲でもかなりの成果というか、子供たちの安心・安全の形で保護者の方と連携ができていると聞いておりますので

竹田市議会 2020-12-09 12月09日-03号

文化ホールには、館長をトップとして事務局長がいて、総務市職員3人、臨時職員が1人、施設管理として地域おこし協力隊1人、企画制作にはチーフプロデューサー事業主任が1人、地域おこし協力隊5人と、組織事案が提示されておりました。地元の若い人が働く場所として、自前で育てると。地元の若い人に就職してもらうと。

宇佐市議会 2020-11-30 2020年11月30日 令和2年第6回定例会(第1号) 本文

臨時職員会計年度任用職員配置見直し議会議員報酬カット。  二、新たな市債の発行は、普通会計ベースで十二億円以内。  三、借換え等による公債費の圧縮。  四、公営企業特別会計繰出金見直し。  五、全ての事務事業のゼロベースからの見直し。  六、使用料手数料等の改定。  以上を杵築市の緊急財政対策による主な取組は掲げております。  

別府市議会 2020-06-24 令和 2年第2回定例会(第5号 6月24日)

そういう意味で今、市のほうが臨時職員に500人の雇用、非常に助かっておりますけれども、一応来年3月に終わるということですよね。ですから、そういうところを見据えて声かけを行っていただいて、人材の確保を行ってもらいたいなと思います。介護サービスに影響が出ないようにやってもらいたいなと思いますけれども、別府市ではヘルパーを増やすための施策は何か具体的に行っているのか教えてもらいたいと思います。

別府市議会 2020-06-23 令和 2年第2回定例会(第4号 6月23日)

これも先般、先週担当部の「お結び課」というのです、「結ぶ」という字の「お結び課」という課があって、課長が1人おって、それから臨時職員が2人、こういう体制で大体年間の予算も100万円程度、当時は、これは七、八年前ですが、100万円程度予算でしっかりやっている。当時の課長さんも今は変わって、積極的にまた今やっているというふうに言っておりました。