4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

杵築市議会 2017-12-12 12月12日-03号

不審者凶器等を持って侵入し、職員児童暴行脅迫を加えた場合、設置した非常通報ボタンを押すことで、装置が作動し、直ちに110番司令室につながり、通報場所所在地事件発生を自動的に通報する装置であります。 3月の宇佐市四日市の事件の詳細について、宇佐市に問い合わせをしたところ、こども園で行っている放課後児童クラブ児童指導員に対し、犯人が刃物と竹刀を持って襲撃したことがわかりました。 

杵築市議会 2017-06-16 06月16日-04号

具体的には不審者凶器を持って侵入し、職員等暴行脅迫を加えた場合、設置した非常通報ボタンを押すことで装置が作動し、直ちに110番指令室につながり、通報場所所在地事件発生を自動的に通報する装置であります。 設置費用は約30万円で、その他の防犯設備と同様に国の保育所等整備交付金補助率が2分の1でございます。市が4分の1、設置者の負担が4分の1の活用が可能であります。 

杵築市議会 2012-09-13 09月13日-03号

7月18日に遺族から暴行器物破損、強要、恐喝、脅迫、窃盗の6容疑での告訴を受理し、夏休みを利用して、当時の在校生ら約300人から事情聴取を聞いたと、滋賀県警暴行容疑での立件を視野に調べを進めていると、これが新聞報道事件の主な流れであります。 将来ある中学生が校内などのいじめによって命を失うようなことがあってはならないことです。

杵築市議会 2011-09-07 09月07日-03号

そういうふうな部屋も確保して、そういうトラブル処理やそういう脅迫や脅し、そういうものがあったときに、そういう専門部署をつくって、そういう部屋をつくって部屋に案内して対応する。 その対応する場合も、やはり1人では決して対応しない。これは本当にいろんな事案があった行政対象暴力のいろんな市町村のいろいろ調べてみますと、そのようなしっかりしたマニュアルをつくってるんです。 

  • 1