276件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-06-22 令和 4年建設常任委員会( 6月22日)

同様に、22ページには、大分市道橋梁耐震補強計画に関する取組状況、23ページには、大分法面修繕計画に関する取組状況、24ページから25ページには、住環境整備事業に関する取組状況掲載しております。  次に、26ページを御覧ください。  ここからは、基本方針Ⅱ未来へ発展する道づくりについて掲載しております。26ページからは、Ⅱ-①渋滞解消について、27ページまで掲載しております。

大分市議会 2022-03-23 令和 4年建設常任委員会( 3月23日)

野尻委員   個人住宅について、耐震補強省エネ住宅への改良に係る補助金は、来年度予算計上していますか。 ○清水土木建築部次長住宅課長   住宅耐震関係補助金につきましては、毎年、都市計画部の所管として予算計上しております。 ○田島委員長   ほかに委員の皆さんから何かありませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   以上で土木建築部の案件が全て終了いたしました。  

大分市議会 2019-12-10 令和元年総務常任委員会(12月10日)

民間地権者等の聞き取りでは、1工区のタウンセンターゾーン及び健康ふれあいゾーンは、株式会社トキハインダストリーが2025年までの20年間、定期借地権により、地権者である大分住宅供給公社日本製鉄株式会社より借りて、建物所有及び維持管理をしており、建物耐震補強済みでありますことから、当面10年から40年間は建てかえの予定等がないとのことでございました。  

大分市議会 2019-12-10 令和元年総務常任委員会(12月10日)

民間地権者等の聞き取りでは、1工区のタウンセンターゾーン及び健康ふれあいゾーンは、株式会社トキハインダストリーが2025年までの20年間、定期借地権により、地権者である大分住宅供給公社日本製鉄株式会社より借りて、建物所有及び維持管理をしており、建物耐震補強済みでありますことから、当面10年から40年間は建てかえの予定等がないとのことでございました。  

大分市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第4号 9月10日)

そういった意味で、早急な解消がやっぱり必要なんだろうというふうに思いますが、先ほど部長もおっしゃられたように、同意が非常に難しかったり、費用負担がかかったりということで、なかなか耐震補強を行うマンションというのが多くないというのも現状でありますので、そこをやはり行政として少しでもサポートできるような体制というのをしていかないと、老朽化していけば、住んでる方も高齢化になりますので、ますます費用負担かけることが

大分市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第4号 9月10日)

そういった意味で、早急な解消がやっぱり必要なんだろうというふうに思いますが、先ほど部長もおっしゃられたように、同意が非常に難しかったり、費用負担がかかったりということで、なかなか耐震補強を行うマンションというのが多くないというのも現状でありますので、そこをやはり行政として少しでもサポートできるような体制というのをしていかないと、老朽化していけば、住んでる方も高齢化になりますので、ますます費用負担かけることが

大分市議会 2019-03-12 平成31年第1回定例会(第3号 3月12日)

また、現在市のホームページには、平成27年度に策定しました大分橋梁トンネル等長寿命化修繕計画に基づき、修繕が必要な健全度Ⅲの橋梁とあわせて、県、市の地域防災計画緊急輸送道路として位置づけられた市道上にあり、早期耐震補強が必要な健全度Ⅱの2橋を掲載しております。なお、この2橋については、主要構造部である橋脚等耐震補強工事にあわせて、ひび割れ注入などの修繕を行うこととしております。  

大分市議会 2019-03-12 平成31年第1回定例会(第3号 3月12日)

また、現在市のホームページには、平成27年度に策定しました大分橋梁トンネル等長寿命化修繕計画に基づき、修繕が必要な健全度Ⅲの橋梁とあわせて、県、市の地域防災計画緊急輸送道路として位置づけられた市道上にあり、早期耐震補強が必要な健全度Ⅱの2橋を掲載しております。なお、この2橋については、主要構造部である橋脚等耐震補強工事にあわせて、ひび割れ注入などの修繕を行うこととしております。  

大分市議会 2018-12-12 平成30年文教常任委員会(12月12日)

ただ、今回耐震補強をする部分の市の考え方としては、実際に中に入って地震が起きたときに見学者の人の命や、けがをしない状況になるとか、その辺のところがまず第一だと思っています。その辺を含めて今度耐震工事をしますので、建築基準法改正とは関係なく、その部分では公開ができるようにしていきたいと考えております。

大分市議会 2018-12-12 平成30年文教常任委員会(12月12日)

ただ、今回耐震補強をする部分の市の考え方としては、実際に中に入って地震が起きたときに見学者の人の命や、けがをしない状況になるとか、その辺のところがまず第一だと思っています。その辺を含めて今度耐震工事をしますので、建築基準法改正とは関係なく、その部分では公開ができるようにしていきたいと考えております。

大分市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第2号 6月15日)

○20番(井手口良一) 単なる公園修景のための構造物であっても、老朽化に伴う自然倒壊地震災害発生考えられる以上、アセットマネジメント考え方からしても、今後、計画的に耐震補強などを施して保存していくか、基礎部分文化財である石垣保存を優先して、早期に除去してしまうのか判断しなくてはならないと思います。当局のお考えをお聞かせください。 ○議長野尻哲雄) 清水都市計画部長

大分市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第2号 6月15日)

○20番(井手口良一) 単なる公園修景のための構造物であっても、老朽化に伴う自然倒壊地震災害発生考えられる以上、アセットマネジメント考え方からしても、今後、計画的に耐震補強などを施して保存していくか、基礎部分文化財である石垣保存を優先して、早期に除去してしまうのか判断しなくてはならないと思います。当局のお考えをお聞かせください。 ○議長野尻哲雄) 清水都市計画部長

大分市議会 2018-03-23 平成30年総務常任委員会( 3月23日)

次の(3)新たな防災知識として周知すべき情報掲載につきましては、避難判断目安となる川の水位氾濫に関する情報イラスト掲載し、災害に備え作成する避難カード活用方法や、ペット同行避難意義注意点家具固定住宅耐震診断耐震補強大分市同報系防災行政無線で放送する内容や、放送した内容電話で確認できる自動電話応答サービス災害時の外国人に関する対策として、大分災害多言語通訳サービス案内

大分市議会 2018-03-23 平成30年総務常任委員会( 3月23日)

次の(3)新たな防災知識として周知すべき情報掲載につきましては、避難判断目安となる川の水位氾濫に関する情報イラスト掲載し、災害に備え作成する避難カード活用方法や、ペット同行避難意義注意点家具固定住宅耐震診断耐震補強大分市同報系防災行政無線で放送する内容や、放送した内容電話で確認できる自動電話応答サービス災害時の外国人に関する対策として、大分災害多言語通訳サービス案内

大分市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第4号 3月14日)

その結果、耐震補強住宅版リフォームなど、施策の拡充が行われたことは評価できるものです。  市長はこれまで、中小業者市内事業所の9割以上を占め、従業者数も全体の7割以上を占めている、中小企業はいわば地域経済の主役であり、地域コミュニティー維持形成にも大きな役割を担っていると答弁されています。