50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2012-03-09 平成24年第 1回定例会(第3号 3月 9日)

総務課長宇都宮雅春君)  予算を担当している総務課としては、まず第一に子ども安心・安全ということで学校校舎等を優先的に考えていきたいというふうに考えており、平成24年度につきましては青江小学校のほうの耐力度調査等を行って、まず優先的に子どもの命と子ども安心・安全を確保したいというふうに考えております。  以上であります。 ○議長髙野幹也君)  谷本義則君。

中津市議会 2011-12-19 12月19日-07号

国の補助金を使って学校建て替えをする場合には、基本的には耐力度調査をやって、点数が何点以上でないと建て替えできませんよという答弁があったと思うのですが、要はその辺で、耐用年数が47年だからもう建て替えの時期がきているのではないかという考え方と、例えばRC構造ですから60年、65年持ちますよということになれば、今回トイレの改修をしても20年は使える、そういうことになりますから、一概に47年過ぎているからどうこうということにはなり

中津市議会 2011-09-01 09月01日-02号

◆2番(荒木ひろ子)  この下郷小学校校舎については、昭和42年と昭和43年に建設され、耐力度を補強して、耐力度文科省基準の4,500を4,540に上げたということ、それから耐力度調査Is値0.34というふうに私たちは報告を受けているのですけれども、ここは平成28年度までに耐震化予定というふうになっているのですが、こういう状況子どもたちが毎日勉強をしておりまして、今、文科省耐震化を早めよというふうなことで

宇佐市議会 2011-06-21 2011年06月21日 平成23年第4回定例会(第3号) 本文

なお、今後のさらなる老朽化進行等を考慮して、再度の耐力度調査実施等を行い、必要に応じて実施年度前倒し等計画見直しを行うこととする。  三、限られた財源の中で四年間に多くの学校施設耐震化を集中的に実施する必要があるため、校舎はできる限り改築による対応を優先し、体育館等耐震補強等による対応基本とする。  

宇佐市議会 2010-12-07 2010年12月07日 平成22年第8回定例会(第3号) 本文

なお、今後のさらなる老朽化進行等を考慮して、再度の耐力度調査実施等を行い、必要に応じて実施年度前倒し等計画見直しを行うこととする。  三つ目、限られた財源の中で四年間に多くの学校施設耐震化を集中的に実施する必要があるため、校舎はできる限り改築による対応を優先し、体育館等耐震補強等による対応基本とする。  

宇佐市議会 2010-09-16 2010年09月16日 平成22年第6回定例会(第4号) 本文

項目め北馬城小学校改築に伴いエレベーターの設置をについてですが、北馬城小学校につきましては、耐力度調査の結果五千点以下であったことからも、改築することに決定しています。現在改築に向けて基本設計業務委託して、建設規模、場所及び配置を検討しているところであります。  

宇佐市議会 2010-09-14 2010年09月14日 平成22年第6回定例会(第2号) 本文

項目め、中・小学習環境についての三点目、学校教育施設整備計画はどうなったかについてですが、新耐震基準を満たしていないすべての校舎体育館等学校施設耐力度調査及び耐震二次診断平成二十一年度に実施した結果、改築及び耐震補強対象となる施設は二十六施設であることが判明しました。

宇佐市議会 2010-06-14 2010年06月14日 平成22年第3回定例会(第2号) 本文

さらに、耐力度調査改築の要件とされる耐力度点数五千点未満が三棟あります。子供たちは危険と隣り合わせで勉強しているのです。  研修の前に柳ヶ浦小学校を訪問し授業風景改築中の工事現場を見学しました。教室を回るうち、宇佐市の子供たちはこげなところで勉強しちょるんかえと、旧郡部の議員さんがあきれたように話されました。校舎が新しくなるとそれまで荒れていた学校も落ちつくと言われます。

中津市議会 2009-12-17 12月17日-05号

、自転車、電子機器調達方法地元業者に公平に機会が与えられているか     ②年末、年始に向けての雇用状況の見込みと対策     ③雇用問題から見て、保育充実を(保育所への入所希望する子どもが希望通り入れるように      認可保育所の増設を)     ④新築補助に続いてリフォームにも補助し、不況による廃業や倒産が続く建築業界活性化の      呼び水に   2.学校施設改修     ①耐力度調査

中津市議会 2009-09-15 09月15日-05号

     ①各課や係のフロアに具体的な仕事内容の提示   2.水路安全対策について     ①角木地区水路流末部安全対策   3.地デジ放送の円滑な移行推進について     ①基本料金を安くできないか     ②宅内工事の取組み     ③廃棄テレビの取組み   4.通学路安全点検について     ①通学路安全点検の取組み  1番 荒木 ひろ子   1.学校教育充実について     ①耐震耐力度調査結果

宇佐市議会 2009-07-22 2009年07月22日 平成21年第6回臨時会(第1号) 本文

十六点目は耐震診断耐力度調査等業務委託ですが、二次診断を行う費用三千二百三十万円についてですけど、今回実施をする学校名と結果後の予定についてお尋ねします。  十七点目は、太陽光発電システム整備工事二億三千万円についてですが、教育的な目的などもあるかとは思うんですけど、一戸当たり四千万円くらいのね、予算、四千万円以上の予算だと思います。

津久見市議会 2009-03-19 平成21年第 1回定例会(第4号 3月19日)

次に、十款教育費、三項三目学校建設費の中の第一中学校体育館ほか調査設計委託料について質疑があり、これについて「校舎体育館耐震工事改築工事の分でございまして、校舎については耐震診断補強計画実施計画その他で、体育館の方が耐力度調査、簡易設計の分を予算計上しております。」との答弁がありました。  

宇佐市議会 2009-03-12 2009年03月12日 平成21年第1回定例会(第5号) 本文

次に、耐震診断耐力度調査等業務委託二千五百万円につきましては、まず耐震診断につきましては、二次の耐震診断ということでございます。これは補強工事が必要かどうか調査するものでございます。あと耐力度調査これは昭和二十五年以前に建築している建物で、たしか点数が五千点以下であれば、建てかえの際に国の補助対象となる、そういったことのために委託をするものでございます。