298件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2017-09-13 平成29年建設常任委員会( 9月13日)

都市事例といたしましては、兵庫県の赤穂市で9日間の開催で、入場者数は1万人、福島県二本松市で同じく9日間の開催で、入場者数は約2万1,000人となっております。  参考としまして、昨年水戸市で開催いたしましたエンジン01の入場者数は、約1万8,000人となっております。  資料右側をごらんください。  

大分市議会 2017-09-13 平成29年建設常任委員会( 9月13日)

都市事例といたしましては、兵庫県の赤穂市で9日間の開催で、入場者数は1万人、福島県二本松市で同じく9日間の開催で、入場者数は約2万1,000人となっております。  参考としまして、昨年水戸市で開催いたしましたエンジン01の入場者数は、約1万8,000人となっております。  資料右側をごらんください。  

臼杵市議会 2017-09-12 09月12日-02号

東日本大震災においてもため池が決壊して相次ぎ、福島県で8名の方が犠牲になっています。 ため池老朽化対策について3点お伺いします。 ①ため池は市内何カ所ありますか。②改修工事事業実績について。③ため池ハザードマップについて。3点お聞きします。よろしくお願いします。 ○議長(藤原一弘君) 矢野農林振興課長。     

宇佐市議会 2017-09-07 2017年09月07日 平成29年第5回定例会(第4号) 本文

また、二〇一二年十月から十八歳までの窓口負担無料化を実施した福島県国保データを見ると、歯科、医科とも無料化後十八歳未満の被保険者一人当たりの医療費は横ばい。  また、岐阜県大垣市は十八歳まで窓口負担無料化を実施していますが、経年的に見ても子ども医療費自治体の支出は、導入前の二〇一一度の七・九億円から導入後の二〇一二年度は約八・七億円、一一〇%増となっている。

杵築市議会 2017-09-07 09月07日-03号

もう一つ御紹介をいたしますと、福島県只見町という町、山村教育留学制度というのを、これをやられてます。これは、福島県のちょっと奥のほうの西部のほうに位置する町ですけども、この町は、只見高校という高校に入学をしてくれるという条件の中で、中学生からの留学制度を受け入れますよということであります。 こういうおもしろいやり方もあるなと。

国東市議会 2017-09-06 09月06日-02号

先に紹介しますけども、今回私が目をつけたポイント制というところが、つくばウエルネスリサーチというところで、筑波大学が監修をしているところなんですけども、2014年の12月から17年の3月までで、福島県伊達市や、視察に行きました高石市など6市で実証実験行った。計1万2,616人が参加したわけなんですけども、その結果、肥満が減少したほか、運動に無関心だった人も運動習慣が定着した。 

杵築市議会 2017-06-14 06月14日-02号

ローン推進県、大分県は、補正予算7億円、この5年間に産業用ドローン5,000機製造販売を計画し、生産拠点として東の福島、西大分県を目指しています。大分県庁も8機ドローン導入して、県内土木事務所に配置しています。 最近の豊後大野市での地すべり調査にもドローンは大いに活用され、空撮画像、3D画像を撮り、今後の対策研究に役立てることとのことです。 

大分市議会 2017-03-21 平成29年第1回定例会(第4号 3月21日)

私は、先ほども述べましたように、震災後に何度か被災地に伺う中で、特別に許可をいただき、立入禁止区域であります福島県双葉町に行ってまいりました。双葉町の商店街入り口には「原子力明るい未来エネルギー」と書かれたアーチがあり、原発事故で誰もいなくなった商店街にあるアーチ文字風景がシュールに思えたのであります。  話はもとに戻します。

大分市議会 2017-03-21 平成29年第1回定例会(第4号 3月21日)

私は、先ほども述べましたように、震災後に何度か被災地に伺う中で、特別に許可をいただき、立入禁止区域であります福島県双葉町に行ってまいりました。双葉町の商店街入り口には「原子力明るい未来エネルギー」と書かれたアーチがあり、原発事故で誰もいなくなった商店街にあるアーチ文字風景がシュールに思えたのであります。  話はもとに戻します。

別府市議会 2017-03-21 平成29年第1回定例会(第6号 3月21日)

これにつきましては、宇佐市の定住促進のための奨学金返還支援事業、また福島県の喜多方市においても、若年層市外流出防止、また逆に流入させるUIJターン対策について、奨学金について償還を支援する制度、これを設けておりますけれども、簡単に内容がわかれば答弁してもらいたいと思います。 ○商工課長宮森久住君) お答えいたします。  

津久見市議会 2017-03-14 平成29年第 1回定例会(第3号 3月14日)

福島県放射性ヨウ素が原因と思われる甲状腺がんというのがあるということは先ほども説明いたしました。35キロから30キロ圏内はUPZが圏内で幾らかというのもありますけれども、実はその圏外のほかにもかなり甲状腺がんを発症している方々がいるんです。  例えば、これは三十数キロぐらいのところにあるいわき市というところなんですが、そこで31名の甲状腺がんが見つかっております。

臼杵市議会 2016-12-26 12月26日-05号

政府の原子力災害対策本部は、昨年6月、「復興の加速化」のもとに、避難指示区域指定の解除、区域外避難者住宅支援の2017年3月打ち切り、損害賠償の2018年3月打ち切りという、原発事故被災者に打撃を与える方針を打ち出し、福島県が公表した「避難者に対する帰還・生活再建に向けた総合的な支援策」も、民間賃貸住宅への家賃支援の対象を狭め、低い補助率でわずか2年間で終えようとするものでありました。 

別府市議会 2016-12-16 平成28年第4回定例会(第5号12月16日)

○6番(三重忠昭君) ここからは、ちょっと私の思いになりますけれども、福島県では、原発事故の収束も見えず、やっぱりいまだに10万人以上の人が故郷に帰れず生活をしているわけです。そういった状況がありながら、やっぱり今、原発の再稼働が前のめりに進んでいるわけですね。福島第一原発事故から、ことしはちょうど5年です。何かこう、喉元を過ぎればというように私は感じているのです。

別府市議会 2016-12-15 平成28年第4回定例会(第4号12月15日)

その中で、今、スマートウェルネスという事業に着手して、この健康寿命を延ばすことに非常に頑張っている自治体がありますし、私もこの秋に福島県伊達市というところに行かせていただきました。そこは、このスマートウェルネス事業を進めるに当たって非常に意欲的に、予算も何かたっぷり使いながらというふうに聞きましたけれども、そういうふうに進めているそうであります。

国東市議会 2016-12-07 12月07日-02号

2011年に福島県原発事故が発生して以降、再生可能エネルギーの普及は我が国にとって極めて重要な課題となっております。 また、農林漁業において、中心的な役割を担ってきた昭和一桁世代のリタイアがここ数年で急速に進むと見られております。また、そのために荒廃農地荒廃園、未利用農地などがだんだんと増えてきておるのも事実であります。