豊後大野市議会 2023-09-08 09月08日-02号
多機能型武道場につきましては、9月から詳細な積算を行いますが、建築資材等の調達価格及び資材納期遅延の発生等の動向に留意しつつ、実施設計を行ってまいります。 次に、利用関係スポーツ団体との協議についてでございます。
多機能型武道場につきましては、9月から詳細な積算を行いますが、建築資材等の調達価格及び資材納期遅延の発生等の動向に留意しつつ、実施設計を行ってまいります。 次に、利用関係スポーツ団体との協議についてでございます。
7月19日未明の線状降水帯の発生等を受け、耶馬溪・山国地域の2,608世帯、5,288人に「警戒レベル3 高齢者等避難」を発令いたしました。幸いにも人的被害はありませんでしたが、耶馬溪地域を中心に住宅の床上浸水が4件、床下浸水が6件発生したほか、市道や河川、農地などにも被害がありました。 今年は、中津市に大きな被害をもたらしました平成24年7月の九州北部豪雨から10年目の節目に当たります。
次に、議第十五号 宇佐市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正についてですが、これは、自然現象により重大な災害が発生等した現場で応急作業に従事する職員に対して支給する災害時応急作業手当を新設するため、改正を行うものであるとの説明がありました。 審査の結果、本案は異議なく原案のとおり可決すべきものと決定しました。
しかしながら、クラスターの発生等により休園となった場合、医療従事者など、就業を継続することが必要な方や、ひとり親家庭などで仕事を休むことが困難な方の子供など、どうしても保育や一時預かりを必要とする子供が発生する可能性があり、休園が長引くと、保護者が休職あるいは退職を余儀なくされるケースも考えられます。
今後も風水害のさらなる頻発・激甚化や南海トラフ巨大地震の発生等が懸念されていることから、常設の災害対策本部室の設置をはじめ、救援物資の輸送拠点や津波緊急避難場所の整備、防災知識の普及・啓発などに取り組み、強靱な地域づくりを推進してまいります。 また、こうした市民生活を支え、より豊かなものにするためには、産業振興によるまちの活力と新たな魅力の創造が重要であると考えております。
議第十五号は、宇佐市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正についての件でございますが、これは自然現象により重大な災害が発生等した現場で、応急作業に従事する職員に対して支給する災害時応急作業手当を新設するため、改正を行うものであります。
○橋本都市計画部次長兼都市交通対策課長 事故の発生等を考慮しますと、まず本市の職員が現地にいますので私どもで主体的に判断させていただき、群馬大学に相談する形になると思います。一義的には私どもが危険と判断すれば、すぐに実験を中止する形で考えさせていただきます。 ○田島委員長 ほかに質問等はありませんか。
今後も引き続き県や農協などと連携を図りながら、稲作や病害虫発生等の情報を適宜発信するとともに、共済制度などの加入促進にも努め、稲作農家の経営安定に取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長(藤田敬治) 帆秋議員。 ○23番(帆秋誠悟) はい、ありがとうございます。
次に、農業者については少なからず影響が出ている品目もあり、食生活様式の変化、気象災害の発生等、経営環境は厳しいものと認識しております。 市では現在、農業共済組合が取り扱っている、自然災害や価格の低下など経営努力では避けられない収入の減少を補償する収入保険制度への加入を推進しています。
◎協働のまちづくり課長(河野泰君) ここ数年の全体の利用者状況と令和2年度の利用者状況を比較いたしますと、3割近い減少となっておりますが、令和2年度の利用状況につきましては、先ほども申しましたように、新型コロナウイルス感染症の発生等の影響があるものと考えております。 また、地域ごとの路線の減少傾向を見てみますと、コミュニティバスの大田コース、杵築コースの利用者数は減少をしております。
このような中、本市では、4月21日以降、病院やカラオケに関連するクラスターの発生等により1日の陽性確認数が急増し、これまでの比較的落ち着いた状況から局面が変わっており、一層の警戒が必要な状況となっております。
本案は、国のGIGAスクール構想の実現に向けた教育用ICT環境整備の一つであり、災害や新型コロナウイルス感染症の発生等による学校の臨時休業等の緊急時においても、ICTの活用により全ての子供たちの学びを保障できる環境を実現するため、インターネット環境のない家庭に対して臨時的に貸与するモバイルルータを購入しようとするものです。
本案は、国のGIGAスクール構想の実現に向けた教育用ICT環境整備の一つであり、災害や新型コロナウイルス感染症の発生等による学校の臨時休業等の緊急時においても、ICTの活用により全ての子供たちの学びを保障できる環境を実現するため、インターネット環境のない家庭に対して臨時的に貸与するモバイルルータを購入しようとするものです。
○松下委員 ポイ捨て指導員のほうは去年が嘱託職員、今年は会計年度任用職員で、市が採用、雇用しているということですが、特に指導ということになると、場合によってはトラブルの発生等があり得ると思うので、そういったことへの対応もマニュアルに記載しているということでいいのですか。 それと、もしそういったトラブルがあった場合には、課のほうに報告があるということでよろしいですか。
○松下委員 ポイ捨て指導員のほうは去年が嘱託職員、今年は会計年度任用職員で、市が採用、雇用しているということですが、特に指導ということになると、場合によってはトラブルの発生等があり得ると思うので、そういったことへの対応もマニュアルに記載しているということでいいのですか。 それと、もしそういったトラブルがあった場合には、課のほうに報告があるということでよろしいですか。
この取組により、クラスター発生等は確認されておりません。来場者の皆さんも大変マナーのよい方々であり、少人数でしたが、開催して本当によかったと思います。鳴り物や拍手等で盛り上げていただきました。 民間団体ができる限りの感染症予防対策に取り組む中、公共施設は特に市民が安心して利用できる場でなければならないと思います。今は新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐ取組を当然行っているはずです。
この取組により、クラスター発生等は確認されておりません。来場者の皆さんも大変マナーのよい方々であり、少人数でしたが、開催して本当によかったと思います。鳴り物や拍手等で盛り上げていただきました。 民間団体ができる限りの感染症予防対策に取り組む中、公共施設は特に市民が安心して利用できる場でなければならないと思います。今は新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐ取組を当然行っているはずです。
しかし、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により学校の休校が長期化し、教育課程の実現に支障が生じることから、4月、災害や感染症の発生等による学校の臨時休校等の緊急時においても、ICTの活用により全校の子どもたちの学びを保障できる環境を早期に実現していく、GIGAスクール構想の加速による学びの保障を進めることとしました。
御指摘のパンの個包装については、異物の付着等を防ぎ、衛生的に取り扱える一方、コスト面や個包装による大量のビニールの発生等、環境面の課題もあります。 今後は、個包装については、様々な知見や新型コロナウイルス感染症の第2波、第3波も想定されることから、その備えとして、慎重に調査研究してまいりたいと考えております。 ○議長(野尻哲雄) 穴見議員。 ○1番(穴見憲昭) はい。
御指摘のパンの個包装については、異物の付着等を防ぎ、衛生的に取り扱える一方、コスト面や個包装による大量のビニールの発生等、環境面の課題もあります。 今後は、個包装については、様々な知見や新型コロナウイルス感染症の第2波、第3波も想定されることから、その備えとして、慎重に調査研究してまいりたいと考えております。 ○議長(野尻哲雄) 穴見議員。 ○1番(穴見憲昭) はい。