328件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2006-06-16 平成18年第2回定例会(第2号 6月16日)

この条例は、男女共同参画社会基本法を受けて、男女共同参画に関し基本理念を定め、市、市民事業者等の役割を明らかにするとともに、市が実施する男女共同参画推進に関する施策基本となる事項及び苦情等の申し出への対応などを定めることにより男女共同参画を総合的かつ計画的に推進し、男女共同参画社会実現目的とするものでございます。  

宇佐市議会 2006-06-14 2006年06月14日 平成18年第2回定例会(第3号) 本文

一九八五年に「男女雇用機会均等法」、一九九九年六月には「男女共同参画社会基本法」が施行され、雇用社会制度などさまざまな分野において、男女平等参画実現法制度の面からも各自治体に求められてまいりました。昨今は確かに女性社会進出は顕著になってまいりましたが、女性社会的地位向上を保障する最も基底的な自治体でのきめ細やかな取り組みは、極めて大きな意味を持つものと考えます。  

大分市議会 2006-03-17 平成18年第1回定例会(第6号 3月17日)

例えば、男女共同参画社会実現を目指しているのであれば、入札する企業女性社員をどのくらい雇い、昇任推進もしているかなどといった企業状況も加味した判断をするという方法なのです。  市が追求すべき価値には、男女平等だけでなく、障害者もともに生きるノーマライゼーション社会実現環境保護安心、安全な市民生活をするための労働条件など、いろいろあろうと思います。  

大分市議会 2006-03-17 平成18年第1回定例会(第6号 3月17日)

例えば、男女共同参画社会実現を目指しているのであれば、入札する企業女性社員をどのくらい雇い、昇任推進もしているかなどといった企業状況も加味した判断をするという方法なのです。  市が追求すべき価値には、男女平等だけでなく、障害者もともに生きるノーマライゼーション社会実現環境保護安心、安全な市民生活をするための労働条件など、いろいろあろうと思います。  

臼杵市議会 2006-03-15 03月15日-03号

阿南博幸議員通告事項   1 男女共同参画社会基本法について    ① 臼杵市の現状課題      臼杵市の男女共同参画社会実現をめざす取組は      委員会審議会等への女性登用は       [12番 阿南博幸質問席登壇] ◆12番(阿南博幸君) こんにちは。議席12番の阿南です。通告に従って質問をいたします。 私の質問は、男女共同参画についての基本的な法について質問をいたします。

別府市議会 2006-03-08 平成18年第1回定例会(第6号 3月 8日)

条例目的施策内容についてでございますが、別府男女共同参画推進条例は、男女共同参画社会基本理念を明確にし、市民及び事業者協働して男女人権がともに尊重され、一人一人が個性能力を十分に発揮し、あらゆる分野に参画できる男女共同参画社会形成推進し、住む人も訪れる人も生き生きと輝く男女共同参画まち別府実現を総合的にかつ計画的に推進していくことを目的としております。  

大分市議会 2006-03-06 平成18年第1回定例会(第1号 3月 6日)

次に、男女共同参画社会実現に向けた取り組みにつきましては、行政事業者市民一体となって男女共同参画社会実現を目指す仮称大分男女共同参画推進条例」を制定することといたしており、男女がその人格を尊重しつつ責任も分かち合い、ともにその個性能力を発揮できるよう引き続き市民意識啓発に努める一方、DV被害者に対して、NPOとの協働による相談体制充実も図ってまいります。  

大分市議会 2006-03-06 平成18年第1回定例会(第1号 3月 6日)

次に、男女共同参画社会実現に向けた取り組みにつきましては、行政事業者市民一体となって男女共同参画社会実現を目指す仮称大分男女共同参画推進条例」を制定することといたしており、男女がその人格を尊重しつつ責任も分かち合い、ともにその個性能力を発揮できるよう引き続き市民意識啓発に努める一方、DV被害者に対して、NPOとの協働による相談体制充実も図ってまいります。  

別府市議会 2006-03-02 平成18年第1回定例会(第3号 3月 2日)

条例目的は、別府市における男女共同参画社会形成に関し基本理念を定め、市及び市民並びに事業者責務を明らかにするとともに、市の施策基本となる事項を定めることにより、住む人も訪れる人も生き生きと輝く男女共同参画まち別府実現を目指すものであるとの当局の説明を了とし、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

杵築市議会 2006-03-01 03月10日-03号

総合政策課長泥谷修君) 男女共同参画条例実行課仮称推進室ということでございますが、平成十七年に制定されました男女共同参画社会基本法、これによりまして地方公共団体責務が規定されておりまして、基本的な計画を定めて努めるようになっております。 現在、当市では合併時より総合政策課内に女性政策係を置きまして、男女共同参画社会実現に向けての業務取り組みを行っております。

別府市議会 2006-02-27 平成18年第1回定例会(第2号 2月27日)

男女共同参画推進条例目的でございますが、男女共同参画社会基本理念を明確にし、市民及び事業者と共同して男女人権がともに尊重され、一人一人が個性能力を十分に発揮し、あらゆる分野に参画できる男女共同参画社会まちづくり推進するとともに、男女共同参画社会形成に関し基本理念を定め、市・市民及び事業者責務を明らかにするとともに、市の施策基本となる事項を定め、住む人も訪れる人も生き生きと輝く男女共同参画

別府市議会 2006-02-24 平成18年第1回定例会(第1号 2月24日)

議第9号は、男女共同参画社会形成に関し、その基本理念及び施策基本となる事項を定め、男女共同参画社会形成を総合的かつ計画的に推進しようとすることに伴い、条例を制定しようとするものであります。  議第10号は、市町村合併により、大分市町村会館管理組合を組織する地方公共団体の数を増減することについて、地方自治法第290条の規定により、議会の議決を求めるものであります。  

臼杵市議会 2005-12-14 12月14日-03号

全国的に、農山漁村においても男女共同参画社会が叫ばれております。大分県でも、当然のことながら様々な展開がなされております。そういう動きの中で農業委員会への登用各種農業団体への積極的な参加等がございます。女性地位向上はもちろんのこと、女性農業者として自覚が必要だと思います。県下でも農産物の加工所直売所など女性起業者が年々増加しております。臼杵市の現状をお聞かせください。 

中津市議会 2005-12-08 12月08日-03号

我が国におきましては近年、男女共同参画社会動きが定着化してきた中で、夫婦の共稼ぎや晩婚が目立つようになってきました。このようなこともあって、子ども出生率は年々低下をし、児童、生徒の数も年々減少してきています。このため近所に子ども遊び友達が少なくなり、勢い子どもは家に引きこもり、テレビや読書、ゲーム等にふけるようにもなってきました。 一方では、高齢者の数は年々ふえてきております。

別府市議会 2005-12-07 平成17年第4回定例会(第4号12月 7日)

ども自由民主党は、男女が互いを尊重し支え合って生きていく男女共同参画社会は大切なことと考え、正しい男女共同参画社会推進に努めているところであります。  そこで、間違った男女共同参画が実際に行われていないかを調査すべく、我が党では、過激な性教育ジェンダーフリー教育に関する実態調査プロジェクトチームを立ち上げ、教育現場で行われている過激な性教育実態調査に努めているところでございます。