5128件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

◆6番(三上英範)  では、4点目の農地等災害復旧事業被災農家負担なしでということで、この中で結論から言いますと、今一番問題になっているのが、負担が大き過ぎて、その復旧事業に手を挙げられないという事態が発生しています。こういう事態に対して、市としてはどういう対応をされるか、まずはお尋ねいたします。 ○議長中西伸之)  商工農林水産部長

豊後大野市議会 2022-11-30 11月30日-01号

次に、11月16日の綿田地区記念碑除幕式建立式典につきましては、平成29年に発生した綿田地区地滑り災害の記憶を残すべく、また、二度と災害が起こらないことへの祈りが込められた記念碑綿田地区に建立され、その除幕式建立式典が開催されました。 これまで大規模地滑り災害からの復旧にご尽力いただきました皆様に心から感謝申し上げますとともに、この度の災害を教訓に、さらなる災害対策に取り組んでまいります。 

中津市議会 2022-11-28 11月28日-01号

次に、災害に強いまちづくりについてであります。10月8日、南海トラフ地震を想定した総合防災訓練を、大分県及び日田市、九重町、玖珠町と合同で開催いたしました。今津校区の皆さんが主体となり、津波からの避難避難所開設運営訓練を実施したほか、教育福祉センターでは、福祉避難所開設を想定した訓練を実施いたしました。

津久見市議会 2022-11-21 令和 4年第 1回臨時会(第1号11月21日)

主な内容といたしましては、歳出では、1点目として、台風第14号に伴う災害復旧事業であります。  令和4年9月18日から19日にかけ被害を受けた公共施設等のうち、津久見小学校校舎管理棟及び体育館の屋根破損箇所復旧事業など計7事業について、1,295万5,000円を予算計上したものであります。  

津久見市議会 2022-10-12 令和 4年第 3回定例会(第5号10月12日)

さて、この夏を振り返りますと、今年も全国大雨等による自然災害が多く報道されました。中でも9月18日、19日に接近した台風第14号は935ヘクトパスカルと過去4番目の気圧の低さで九州に上陸し、大分県では3市が警戒レベル5の緊急安全確保を発令するなど、各地で大きな被害が発生しました。  

中津市議会 2022-09-28 09月28日-08号

歳出、第11款 災害復旧費、第1項 農林水産施設災害復旧費、第1目 農地及び農業用施設災害復旧費農地災害復旧工事補助金について、補助率申請農家数の予定はとの質疑に対し、補助率は普通災害の80パーセントで計上しています。申請件数は旧中津市内が1件、本耶馬渓地域が4件、耶馬溪地域が39件、山国地域が28件、合わせて72件ですとの答弁がありました。 

臼杵市議会 2022-09-27 09月27日-05号

また、災害復旧事業費では、台風9号の被害からの復旧・復興に要した費用を中心に、決算額で3,537万2,000円となりました。 積立金の主なものとしては、ふるさと活勢事業基金に2億208万8,000円、公共施設老朽化等対応するための市有施設整備基金に2億421万8,000円、また財政調整基金に2億1,084万6,000円の積立てを行っています。 

津久見市議会 2022-09-26 令和 4年第 3回定例会(第4号 9月26日)

補正は、歳入歳出それぞれ875万円を追加し、補正後の予算総額を、歳入歳出それぞれ114億8,026万3,000円としたもので、歳出では中田地区田尾における土地改良区農道の路肩崩壊に伴う改修事業として、農業基盤整備促進事業測量設計費用の計上及び保戸島漁港に係る臨港道路への落石に伴い、大分県が実施する農林水産業施設災害防止緊急対策事業に対する県営工事負担金を計上しています。  

中津市議会 2022-09-26 09月26日-07号

だから、ごみの発生量というのは、その年の天候だとか、気温だとか、災害だとか、いろんな要因が影響してきますから、単年度では去年からこれどれだけ減った、その原因は何かということが非常に難しい。だから、トレンド的に、ここで言うと28年度から見ていくと、そんなに減っているわけではないと捉えるべきだろうなと思っている。

宇佐市議会 2022-09-22 2022年09月22日 令和4年第4回定例会(第7号) 本文

本市においては、十八日午前三時五十分に暴風警報が発表されると同時に災害対策連絡室を立ち上げ、午前十時には災害対策本部を設置し、今後の対処方針等を決定いたしました。  その後、午前十一時八分には大雨警報も発表され、雨の降り方も激しくなったことから、十三時に市内全域警戒レベルスリー高齢者等避難を発令するとともに、小学校区単位二十五か所の避難所開設いたしました。  

杵築市議会 2022-09-16 09月16日-04号

しかし、現実に地域公共サービスを担う人材は不足しており、疲弊する職場実態にある中、新型コロナウイルス、また近年多発している大規模災害への対応も迫られています。 これらに対応するための地方財政について、政府は「骨太方針2021」において、2021年度の地方一般財源水準を2024年度まで確保するとしていますが、それをもって増大する行政需要に十分対応し得るのか、大きな不安が残されています。 

中津市議会 2022-09-15 09月15日-06号

また、災害時の避難所運営においても、空調設備整備や用品の配備などにより、適切な感染防止対策を講じながら安全に避難できる環境が確保できています。 また、事業者支援については、新型コロナの影響で売上げが減少した市内中小企業者への支援や、先ほども申し上げました感染防止対策を講じる事業者に対する支援などにより、事業者が適切に感染防止対策を取りつつ、事業を継続することができたと考えます。 

臼杵市議会 2022-09-15 09月15日-04号

また、本市が所蔵する江戸時代の諸記録や発掘調査資料には、かつての臼杵災害の状況、それに当時の人々がどう対処しその予防を図っていたかを知る史料も多数あります。こうした史料は、臼杵歴史資料館常設展示室に常時展示し、市民防災意識向上に努めるなど、現代の市民の安全な生活基盤を築くヒントになるよう活用を図っているところです。 

豊後大野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

追加種目は、前回第3号補正のときには、各課から要望を受けたケーブルテレビ基本使用料大分交通災害共済掛金普通徴収分後期高齢者医療保険料給水加入金及び給水工事審査手数料の4種目で考えておりましたが、第4号補正では、個別に精査した結果、大分交通災害共済掛金給水加入金及び給水工事審査手数料の2種目追加を見送り、追加ケーブルテレビ基本使用料普通徴収分後期高齢者医療保険料の2種目としました

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

緑化の保全という機能もあれば、災害のときの避難所といったような視点も必要かと思います。そういう公園がより多くの市民に親しまれるために、少子高齢化の今後、どういう姿が望ましいと考え、保全をしているか。お答えください。 ○議長梅田徳男君) 高野建設課長。 ◎建設課長高野裕之君) 匹田議員の再質問にお答えいたします。