3609件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-08-18 令和 4年建設常任委員会( 8月18日)

2、背景の(1)、地域公共交通が抱える課題についてですが、上段2つのグラフから分かりますように、路線バスにおきましては、平成29年度から令和年度の4年間で27人、タクシーにおきましては平成28年度から令和年度の5年間で422人のドライバーが減少していることから、運転手不足課題となっております。  

大分市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

幸                 秦 野 恭 義                 阿 部 剛四郎                 日小田 良 二                 高 橋 弘 巳                 今 山 裕 之    国民祝日海の日」の7月20日への固定化を求める意見書  国民祝日海の日」は、海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願うことを趣旨として平成

大分市議会 2022-06-24 令和 4年総務常任委員会( 6月24日)

国土強靱化基本法に基づき、また、国の国土強靭化基本計画との調和を図る中で、強靭な地域づくり計画的に推進するため、大分国土強靭化地域計画平成28年12月に策定し、計画策定後おおむね5年が経過する中で、国、県の計画の改訂を受けて、本市においても強靱化取組のさらなる充実を図るため、令和3年3月に計画を改訂いたしました。  

大分市議会 2022-06-23 令和 4年建設常任委員会( 6月23日)

また、平成30年度から、国、大分県、本市交通事業者などで構成いたします大分自動運転あり方検討会議を設置し、調査研究を進めているところであり、配付しております冊子は、あり方検討会議での検討内容を整理し、毎年更新をしているものでございます。  次に、2、主な見直し箇所概要といたしまして、国の動向を記載しております。冊子ページは49ページ及び50ページになります。

大分市議会 2022-06-23 令和 4年経済環境常任委員会( 6月23日)

野津原地区騒音振動規制については、平成17年1月1日の編入に伴い、県が指定した地域をそのまま受け継いだため、騒音振動規制が適用されない地域が存在しております。また騒音に係る環境基準については、大分県から権限移譲を受けた平成24年3月15日に、県の指定をそのまま受け継ぎ、野津原地区については、指定せずに告示を行っております。  

大分市議会 2022-06-23 令和 4年文教常任委員会( 6月23日)

子ども市議会は、平成16年度から5年に1度の開催基本に、市内小中学校及び義務教育学校代表児童生徒参加により開催している行事でございますが、昨日教育長も述べましたとおり、ここ2年は議会棟改修工事新型コロナウイルス感染症影響により中止したところであり、本年度平成27年度に次ぐ4回目の開催となります。  

大分市議会 2022-06-23 令和 4年厚生常任委員会( 6月23日)

穴見委員   最後に確認しておきたいですが、そもそも、平成29年だったかと思うのですが、公立幼稚園在り方検討会というのがありましたよね。それで、今後の公立幼稚園をどうしていくかというのを、市だけではなくて有識者等も含めて協議されて、今後、地区公民館単位ぐらいでこども園化していくという方針が決まって、当時の厚生常任委員会に報告して、話が進んで今日に至っているという認識でよろしいですか。

大分市議会 2022-06-23 令和 4年地域活性化対策特別委員会( 6月23日)

まず1ページ目の市域内過疎対策事業は、旧大分市において、過疎地域に準じる地域対象として、過疎化の防止及び定住化の促進を図ることにより、地域活性化、並びに住民福祉の向上に資することを目的として、平成年度に開始した事業でございます。平成17年度には市町村合併に伴い、佐賀関地域野津原地域の一部を加える中で、現在は8項目の事業に取り組んでおります。  

大分市議会 2022-06-23 令和 4年総合交通対策特別委員会( 6月23日)

また、平成30年度より、国、県、市、交通事業者などで構成いたします大分自動運転あり方検討会議を設置し、調査研究を進めているところであり、配付いたしております冊子は、あり方検討会議での検討内容を整理し、毎年更新をしているものでございます。  次に、2、主な見直し箇所概要といたしまして、国の動向を記載しております。冊子ページ及び50ページになります。

大分市議会 2022-06-22 令和 4年文教常任委員会( 6月22日)

子ども市議会は、平成16年度から5年に1度の開催基本に、市内小中学校及び義務教育学校代表児童生徒参加によって開催をする行事でございますが、ここ2年間は本会議場改修工事新型コロナウイルス感染症影響により、中止となっておりました。  今年度は、開催時間の短縮や本会議場に入る児童生徒数を制限するなど、感染症対策を講じた上で7年振りに開催をいたします。

大分市議会 2022-06-22 令和 4年総務常任委員会( 6月22日)

安藤財務部次長税制課長   消費税に関するこれまでの動きについてでございますが、消費税率の引上げは、年金、子育てなどの社会保障制度を持続可能なものとするため、給付、負担両面世代間、世代内の公平性が確保された制度に見直すことにより、社会保障安定財源の確保と安心できる社会保障制度を確立し、同時に財政の健全化を目指すものとされており、平成24年に法改正が行われました。

大分市議会 2022-06-22 令和 4年厚生常任委員会( 6月22日)

本市では、国が示している健康日本21の趣旨を踏まえ、市民行政機関をはじめとして、関係機関団体等が一体となって健康づくりを推進することにより、誰もが健康で安心して暮らせるまちの実現を目指して、平成25年度から10年を計画期間として第2期いきいき健康大分市民21を策定し、平成29年度中間評価を行いました。  

大分市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第4号 6月21日)

○32番(衛藤延洋) 土地改良区の、さっき質問しましたけどね、この問題もそこに関係してくるんですけど、平成13年、大分市は5年後の平成18年を目途として大分市の土地改良区を一本化しようということで、外部を含めて会議も行った経過があります。そのことは御存じでしょうか。 ○議長(藤田敬治) 重松農林水産部長