144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2024-03-21 03月21日-06号

委員からは、現在の児童館利用者はどうなるのかとの質疑があり、執行部からは、令和5年度の1日の平均利用者は1.2人となっており、また、4月から千歳小中学校の新校舎の1室を児童クラブとして開設することにより、現在の利用者も今後児童クラブへ移行していく傾向が見られるため、児童館を廃館し、児童クラブのみ運営することとしましたとの説明がありました。 

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

議第77号 令和4年度中津市一般会計補正予算(第5号)、歳出、第3款 民生費、第2項 児童福祉費、第5目 障がい児福祉費の障がい児援護事業費について、障がい児通所給付費が5,300万円ほど増額になっているがこの内容はとの質疑に対し、この事業の主なものは、未就学の方が使われる児童発達支援と、6歳から18歳までの方が使われる放課後等デイサービスへの給付となりますが、施設の月平均利用者数が令和3年度の208

大分市議会 2021-11-22 令和 3年総合交通対策特別委員会(11月22日)

1、事業概要ですが、現在国では、1日当たり平均利用者数が3,000人以上の鉄道駅に加えて、令和3年4月のバリアフリー法改正の施行に伴い、令和7年度までにバリアフリー基本構想重点整備地区における生活関連施設に位置づけられた2,000人以上、3,000人未満の鉄道駅についても原則バリアフリー化を実施することとしています。  

大分市議会 2021-03-24 令和 3年総合交通対策特別委員会( 3月24日)

資料右側利用状況を記載しており、1日当たり平均利用者数は5.79人となっております。  3ページ目をお開きください。  乗降場所別利用者数ですが、資料左下の上の表が全区間運行した期間集計、下の表が短縮運行した期間集計でございます。ルート沿線居住人口の少ない野津原地域での乗降数も比較的多く、野津原地域でのフリー乗降は、全乗降の約24%となっております。

大分市議会 2021-03-24 令和 3年建設常任委員会( 3月24日)

資料右側利用状況を記載しており、1日当たり平均利用者数は5.79人となっております。  3ページをお開きください。  乗降場所別利用者数ですが、資料左下の上の表が全区間運行した期間集計、下の表が短縮運行した期間集計でございます。  ルート沿線居住人口の少ない野津原地域での乗降数も比較的多く、野津原地域でのフリー乗降は全乗降の約24%となっております。  

大分市議会 2021-03-24 令和 3年建設常任委員会( 3月24日)

資料右側利用状況を記載しており、1日当たり平均利用者数は5.79人となっております。  3ページをお開きください。  乗降場所別利用者数ですが、資料左下の上の表が全区間運行した期間集計、下の表が短縮運行した期間集計でございます。  ルート沿線居住人口の少ない野津原地域での乗降数も比較的多く、野津原地域でのフリー乗降は全乗降の約24%となっております。  

大分市議会 2021-03-24 令和 3年総合交通対策特別委員会( 3月24日)

資料右側利用状況を記載しており、1日当たり平均利用者数は5.79人となっております。  3ページ目をお開きください。  乗降場所別利用者数ですが、資料左下の上の表が全区間運行した期間集計、下の表が短縮運行した期間集計でございます。ルート沿線居住人口の少ない野津原地域での乗降数も比較的多く、野津原地域でのフリー乗降は、全乗降の約24%となっております。

宇佐市議会 2021-02-25 2021年02月25日 令和3年第2回定例会(第2号) 本文

通所介護等の前年平均利用者数が多く、単価が低い事業所規模区分別報酬については、利用者が減少した月の実績に応じ、単価の高い小規模な区分に変更したり、同一規模区分内であっても、前年度の平均延べ利用者数から五%以上減少している場合には、三か月間、基本報酬の三%の加算を行うことが可能となります。  

大分市議会 2019-12-11 令和元年総合交通対策特別委員会(12月11日)

1便当たり利用者数ですが、発車便別の1便当り平均利用者数をグラフにしたものです。利用者が多い便で5人前後であり、今回運行した車両通常路線バス同型の30座席程度中型バスであることを踏まえますと、利用者が少ない結果となりました。  次に、利用者アンケートですが、乗り込み調査による聞き取りや、事前に募集しました乗車モニターへのアンケートを整理したものです。  

大分市議会 2019-12-11 令和元年総合交通対策特別委員会(12月11日)

1便当たり利用者数ですが、発車便別の1便当り平均利用者数をグラフにしたものです。利用者が多い便で5人前後であり、今回運行した車両通常路線バス同型の30座席程度中型バスであることを踏まえますと、利用者が少ない結果となりました。  次に、利用者アンケートですが、乗り込み調査による聞き取りや、事前に募集しました乗車モニターへのアンケートを整理したものです。  

大分市議会 2019-12-10 令和元年建設常任委員会(12月10日)

1便当たり利用者数ですが、発車便別の1便当たり平均利用者数をグラフにしたものです。利用者数が多い便で5人前後であり、今回運行した車両は、通常路線バス同型の30座席程度中型バスであることを踏まえますと、利用者が少ない結果となりました。  次に、利用者アンケートについてですが、乗り込み調査による聞き取りや、事前に募集いたしました乗車モニターへのアンケートを整理したものです。  

大分市議会 2019-12-10 令和元年建設常任委員会(12月10日)

1便当たり利用者数ですが、発車便別の1便当たり平均利用者数をグラフにしたものです。利用者数が多い便で5人前後であり、今回運行した車両は、通常路線バス同型の30座席程度中型バスであることを踏まえますと、利用者が少ない結果となりました。  次に、利用者アンケートについてですが、乗り込み調査による聞き取りや、事前に募集いたしました乗車モニターへのアンケートを整理したものです。  

大分市議会 2019-11-29 令和元年第4回定例会(第1号11月29日)

さらに、各イベント会場を結ぶ交通手段1つとして、大分きゃんバスルートにおいて、自動運転バスを実験運行したところ、前年度の大分きゃんバス平均利用者数を大きく上回りました。  これらの取り組みにより、本市を訪れた国内外方々を歓迎するとともに、文化歴史、食など、本市のさまざまな魅力を発信することができたものと考えております。  

大分市議会 2019-11-29 令和元年第4回定例会(第1号11月29日)

さらに、各イベント会場を結ぶ交通手段1つとして、大分きゃんバスルートにおいて、自動運転バスを実験運行したところ、前年度の大分きゃんバス平均利用者数を大きく上回りました。  これらの取り組みにより、本市を訪れた国内外方々を歓迎するとともに、文化歴史、食など、本市のさまざまな魅力を発信することができたものと考えております。  

大分市議会 2019-07-11 令和元年建設常任委員会( 7月11日)

事業概要ですが、国では1日当たり平均利用者数が3,000人以上である鉄道駅につきまして、令和2年度までに可能な限りバリアフリー化を実施することとしております。本市では高城駅、鶴崎駅、大在駅等において助成を行うこととしており、このうち本年3月に鶴崎駅はバリアフリー化が完了しております。  次に、大在バリアフリー化概要についてです。

大分市議会 2019-07-11 令和元年総合交通対策特別委員会( 7月11日)

国では、1日当たり平均利用者数が3,000人以上である鉄道駅につきまして、令和2年度までに可能な限りバリアフリー化を実施することとしております。本市では、高城駅、鶴崎駅、大在駅等において助成を行うこととしており、このうち本年3月には鶴崎駅はバリアフリー化が完了しております。  次に、大在バリアフリー化概要です。

大分市議会 2019-07-11 令和元年建設常任委員会( 7月11日)

事業概要ですが、国では1日当たり平均利用者数が3,000人以上である鉄道駅につきまして、令和2年度までに可能な限りバリアフリー化を実施することとしております。本市では高城駅、鶴崎駅、大在駅等において助成を行うこととしており、このうち本年3月に鶴崎駅はバリアフリー化が完了しております。  次に、大在バリアフリー化概要についてです。