207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2014-06-13 平成26年第2回定例会(第2号 6月13日)

まずは、害虫対策についてです。特に今回、害虫を特定していきたいと思います。  先日、稙田地区の市民から相談を受けました。自宅マンホールふたの穴から夜になるとゴキブリが出てくると。マンホールふたの穴をのぞいてみると、大量のゴキブリが潜んでいた。どうにかならないかというものでした。  

大分市議会 2014-06-13 平成26年第2回定例会(第2号 6月13日)

まずは、害虫対策についてです。特に今回、害虫を特定していきたいと思います。  先日、稙田地区の市民から相談を受けました。自宅マンホールふたの穴から夜になるとゴキブリが出てくると。マンホールふたの穴をのぞいてみると、大量のゴキブリが潜んでいた。どうにかならないかというものでした。  

大分市議会 2014-03-24 平成26年厚生常任委員会( 3月24日)

主な事業といたしましては、害虫駆除大気水質等環境対策公共水域等水質検査など、生活環境保全に係ります保健衛生費としまして5億2,377万9,000円を、また、ごみし尿収集及び処理ごみ減量リサイクル産業廃棄物対策に係る清掃費としまして73億5,451万9,000円、さらに上水道施設費に4億7,568万8,000円を計上いたしております。  

大分市議会 2014-03-24 平成26年厚生常任委員会( 3月24日)

主な事業といたしましては、害虫駆除大気水質等環境対策公共水域等水質検査など、生活環境保全に係ります保健衛生費としまして5億2,377万9,000円を、また、ごみし尿収集及び処理ごみ減量リサイクル産業廃棄物対策に係る清掃費としまして73億5,451万9,000円、さらに上水道施設費に4億7,568万8,000円を計上いたしております。  

大分市議会 2013-12-11 平成25年厚生常任委員会(12月11日)

冬場害虫等が発生しないで、比較的うまくできるのですけれども、夏場ウジ虫が湧いて、小まめにやってなかった部分があるにしても、なかなかうまくはできませんでした。やはりマンション等でするのは非常に難しい部分があるので、十分に意見を聞きながら、新たな事業をどのようにやっていくかを検討していただきたいと思っております。  

大分市議会 2013-12-11 平成25年厚生常任委員会(12月11日)

冬場害虫等が発生しないで、比較的うまくできるのですけれども、夏場ウジ虫が湧いて、小まめにやってなかった部分があるにしても、なかなかうまくはできませんでした。やはりマンション等でするのは非常に難しい部分があるので、十分に意見を聞きながら、新たな事業をどのようにやっていくかを検討していただきたいと思っております。  

別府市議会 2013-09-12 平成25年第3回定例会(第4号 9月12日)

観光行政について、また害虫駆除についてということでさせていただきます。  これも、昨年の9月の議会で取り上げまして、るる環境課のほうにお願いをいたしましたけれども、今シーズンもほぼ二兼機の使用で害虫駆除がほとんど終わった状態かなというふうに思っているのですけれども、その中で、この機械を使った中で、なかなか調子よくなかったというような声も聞いております。

豊後大野市議会 2013-06-21 06月21日-06号

道路も整備をして、害虫灯も防犯灯も立ててあげていただきたい。24戸要るわけで、今何戸できているんですか。6戸ですか、8戸ですか。今から24戸をつくり上げていくわけですから、まだまだ議論の余地があると思います。

大分市議会 2013-03-26 平成25年厚生常任委員会( 3月26日)

主な事業といたしましては、害虫駆除大気水質等環境対策公共水域等水質検査など、生活環境保全に係ります保健衛生費としまして5億3,336万6,000円、また、ごみし尿収集及び処理ごみ減量リサイクル産業廃棄物対策に係る清掃費等としまして75億8,428万2,000円、さらに、上水道施設費に6億8,823万6,000円を計上いたしております。  

大分市議会 2013-03-26 平成25年厚生常任委員会( 3月26日)

主な事業といたしましては、害虫駆除大気水質等環境対策公共水域等水質検査など、生活環境保全に係ります保健衛生費としまして5億3,336万6,000円、また、ごみし尿収集及び処理ごみ減量リサイクル産業廃棄物対策に係る清掃費等としまして75億8,428万2,000円、さらに、上水道施設費に6億8,823万6,000円を計上いたしております。  

中津市議会 2013-03-12 03月12日-05号

◆15番(須賀瑠美子)  私は、中津市の生活環境課の業務、これ自体が非常に環境保全ということが、環境保全係でありながら、感染症の予防、墓地の関係、それから下水溝、それから害虫、狂犬病公害防止、やっと8番目くらいになって、その他環境保全に関することということで出てくるのですね。ほかの自治体を調べますと、環境保全係であれば1番に環境保全が来ます。

臼杵市議会 2012-12-11 12月11日-02号

その主な調査項目といたしましては、温湿度、照度、紫外線量、空気中物質及び虫の害であります虫害に関するもので、このうち虫害につきましては、専門業者に委託をし、害虫の種類や捕獲数を調査しております。近日中にこれらの分析結果が出されますので、このデータをもとに、この建物の活用の方向性を検討することにしています。 文化財は、市民共有の財産であると同時に、後世にも伝えていくべきものであります。

豊後大野市議会 2012-12-10 12月10日-03号

◆10番(佐藤徳宣君) いずれにしましても、何らかの理由で耕作をしなくなった農地をそのまま放置すると、雑草が生い茂り、害虫発生有害鳥獣のすみかになるなど、周辺農地への悪影響が懸念されます。その場合は、定期的に草刈りを行うなど、農地所有者自己保全に努めていただきますようにお願いをいたしまして、質問を終わります。