224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2017-03-21 平成29年第1回定例会(第4号 3月21日)

憲法の99条は「天皇又は摂政及び国務大臣国会議員裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」と定めております。  立憲主義民主主義を取り戻して、個人尊厳を守り、大切にする社会こそ、今求められているのではないでしょうか。  そこで、市長お尋ねをいたしますが、立憲主義についての市長の基本的な見解お尋ねしたいというふうに思います。  

大分市議会 2017-03-21 平成29年第1回定例会(第4号 3月21日)

憲法の99条は「天皇又は摂政及び国務大臣国会議員裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」と定めております。  立憲主義民主主義を取り戻して、個人尊厳を守り、大切にする社会こそ、今求められているのではないでしょうか。  そこで、市長お尋ねをいたしますが、立憲主義についての市長の基本的な見解お尋ねしたいというふうに思います。  

宇佐市議会 2017-03-01 2017年03月01日 平成29年第1回定例会(第4号) 本文

そのゆるスポーツの代表でですね、天皇皇后陛下も実践されているスロージョギング、そういった取り組みがあります。同じ距離でですね、ウオーキングの二倍のエネルギーを消費する上、通常のジョギングよりも心臓への負担が軽いということから、こんなスポーツのジャンルがあることを私も改めて知りました。  地域のふれあいサロン等で講師を招いて行われているスロートレーニングというのもあります。

豊後大野市議会 2016-12-08 12月08日-03号

いいかげんな、教育評論家や、新聞記者上がりや、小説を書く人や、本当に自分の気持ちをおもしろおかしく述べるんですけれども、上段の一番左にいるのは天皇家の子孫だそうです。その人が、世の中が悪いと言う前に、何と言ったかです。やっぱり貧富の差が激しくなって、学歴社会が激しくなった。そして、底辺にいる子供たちが集団をつくって、そういう行動に出るのだと。私は、そこまでは「ああ、なるほど、当たっているな」と。

大分市議会 2016-11-07 平成28年文教常任委員会(11月 7日)

御手洗教育部次長学校教育課長   例年、12月24日が終業式でございますが、ことしは天皇誕生日と土曜日、日曜日と続くことから22日が終業式となり、ここで2日間少なくなります。1月は例年、1月8日が始業式でございますが、土曜日、日曜日、成人の日が続き、1月10日となり、ここで3日間少なくなります。合計で5日間が少ないという状態となっております。 ○秦野委員   わかりました。

大分市議会 2016-11-07 平成28年文教常任委員会(11月 7日)

御手洗教育部次長学校教育課長   例年、12月24日が終業式でございますが、ことしは天皇誕生日と土曜日、日曜日と続くことから22日が終業式となり、ここで2日間少なくなります。1月は例年、1月8日が始業式でございますが、土曜日、日曜日、成人の日が続き、1月10日となり、ここで3日間少なくなります。合計で5日間が少ないという状態となっております。 ○秦野委員   わかりました。

津久見市議会 2016-09-15 平成28年第 3回定例会(第2号 9月15日)

○5番(谷本義則議員)  来年考えるということで、県の体協は、天皇杯10位台奪還へということで燃えています。その中で、青年の強化選手を兼ねたトップアスリート就職支援事業を県が始めたんですね。これに乗っかかったりすると、来てくれる選手と市の条件がマッチングすれば、県が就職を応援すると、また幾らか補助金があるんじゃないかなと思うんですけど、その辺も調べてやってください。  

杵築市議会 2016-09-07 09月07日-03号

今年も8月15日、終戦の日に、全国戦没者追悼式が東京で全国的に、総理、天皇陛下出席のもとで行いました。そしてまた、県では9月2日、ビーコンプラザ知事出席のもとに、大分戦没者追悼式1,700名出席のもとで、厳粛に追悼式が行われました。県の戦没者が、4万4,456名ということであります。我が市は1,982名の方が残念ながら戦没をされております。 

竹田市議会 2016-06-16 06月16日-02号

それから明治天皇の書の先生でもありました、日本初めての文部大臣をやった長三州も咸宜園の出身です。帆足杏雨も、平野五岳、みんな遠くから、大分から通って、日田の咸宜園に入っている。そういうことを考えると、あの小さな学校から日本歴史を築いてきた人物を育てるというのは何かというと、やっぱり広瀬淡窓の、私は教育力だというふうに思うんです。

宇佐市議会 2016-06-15 2016年06月15日 平成28年第2回定例会(第4号) 本文

市といたしましては、風評被害を払拭するため、正確な情報発信を行うとともに、震災後に行われました奈良市での神武天皇二千六百年大祭やからあげフェスティバルin宮崎ひろしまフラワーフェスティバルなどにおいて、宇佐市は元気であるという観光PRを実施したところであります。  

中津市議会 2015-12-18 12月18日-05号

いい例が、国体と言いますと、天皇杯何位で、皇后杯何位だ、強くなれ、練習しろ、お金も出すよ、強化費も出すよと。スポーツの場合は、勝敗を決めたり、順位を決めたりというところで非常に盛り上がるのですけれど、残念ながら、片や国民文化祭というのは、非常に盛り上がりに欠けるような思いがしています。いろいろ参加した中で、一番盛り上がったのは徳島県でした。

国東市議会 2015-11-30 12月07日-01号

10月3日、4日には天皇、皇后陛下が障がい者の就労や生活を支援する別府市の社会福祉法人太陽家創立50周年記念式典にご臨席、併せて、地方事情をご視察のため、ご来県する行幸啓がございました。両日とも特別機をご利用される両陛下を奉送迎するため、大分空港において、大分県知事大分県議会議長を初め、私や国東市議会木田議長ら7名で、お出迎え並びにお見送りをいたしました。