273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2020-09-14 令和 2年総務常任委員会( 9月14日)

大正9年に開始以来、5年ごとに行われている国勢調査は、今年で開始100年を迎えます。  大分市では、約370人の指導員と、約2,500人の調査員が従事し、約22万世帯を調査いたします。今回は新型コロナウイルス感染症発生感染拡大を防止し、市民皆さん調査員の安全・安心を確保しつつ実施することとしております。  調査票は、本日9月14日から配付を始めます。

大分市議会 2020-09-14 令和 2年総務常任委員会( 9月14日)

大正9年に開始以来、5年ごとに行われている国勢調査は、今年で開始100年を迎えます。  大分市では、約370人の指導員と、約2,500人の調査員が従事し、約22万世帯を調査いたします。今回は新型コロナウイルス感染症発生感染拡大を防止し、市民皆さん調査員の安全・安心を確保しつつ実施することとしております。  調査票は、本日9月14日から配付を始めます。

竹田市議会 2020-09-10 09月10日-03号

当竹田市では岡城公園大正公園、宮城のしだれ桜長湯温泉しだれ桜パークなど、随所に桜名所が存在し、花見が盛んに行われております。花見のDNAは、今や日本人の心にしっかりと植えつけられ、桜花の下を通り抜け、また宴席を設けて楽しむという、世界でもユニークな行事が毎年繰り返されております。このシーズンでの人々の動員力は、本当にものすごいと表現できると思います。

別府市議会 2020-09-04 令和 2年第3回定例会(第2号 9月 4日)

聞くところによると、あの土地は旧朝日村の所有地であって、大正12年から朝日村の役場があったところだと聞いております。そして、昭和10年の合併市有地になった、こういう経過のようでありますが、そうすると約100年間公有地として、地域住民財産としてそこにその土地があるわけですね。安易には売るべきではないというふうに考えておりますが、この売却問題についてはどう考えておりますか。

杵築市議会 2020-06-10 06月10日-03号

◆6番(真鍋公博君) 江戸時代から、明治大正と、小さな藩、小さな町だった杵築市から、立石藩日出藩、大田を含む杵築市藩も含めて、偉人先哲が数多く生まれました。偉人先哲は、あくまでシンボル、象徴ですが、教育レベルの高さ、教育に注ぐ情熱、そして連綿と続く教育の伝統、経済的に苦しくてもせめて教育だけはと、多くの親御さんや関係者が頑張った努力のたまものだと思います。 

別府市議会 2020-03-23 令和 2年第1回定例会(第5号 3月23日)

大正13年、別府市議会初代議長が誕生以来96年、この歴史ある別府市議会議長として、さらなる市勢発展と円滑な議会運営のため全力で取り組んでまいりたいと決意を重ねている次第でございます。  どうぞ、今後とも議員皆様、そして市長はじめ執行部皆様、そして報道関係皆様方の温かい御支援並びに御指導・御鞭撻を賜りますよう心からお願い申し上げまして、議長就任の挨拶とさせていただきたいと思います。  

中津市議会 2019-09-11 09月11日-03号

今、角議員大正時代なのですか、100年、「恩讐の彼方に」のお話がございましたけれども、すみません、大正ではないかもしれませんが、ちょうどそれが、それはある意味での国内版インバウンドだった。それがまさにインターナショナルの世界の中の国際版インバウンド対策をとらなければいけない、そういう時代の流れだと思います。 

大分市議会 2019-03-12 平成31年第1回定例会(第3号 3月12日)

土木建築部長長野保幸) 里道は、大正8年の旧道路法施行の際に、重要なものは国、県、市町村道に指定され、それ以外のものは法の適用を受けない国有財産として扱われてきました。その後、平成12年に施行された地方分権推進を図るための関係法律整備等に関する法律により、市町村財産になったものであります。  

大分市議会 2019-03-12 平成31年第1回定例会(第3号 3月12日)

土木建築部長長野保幸) 里道は、大正8年の旧道路法施行の際に、重要なものは国、県、市町村道に指定され、それ以外のものは法の適用を受けない国有財産として扱われてきました。その後、平成12年に施行された地方分権推進を図るための関係法律整備等に関する法律により、市町村財産になったものであります。  

別府市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第6号12月13日)

議員がずっと具体的な数値例を挙げて言っておられましたけれども、私ども大学先生大正大学白土先生などが調査した結果を持っておりますけれども別府市の現状について、学校ごとに、学年ごとに一度把握してみたいと思っております。 ○20番(堀本博行君) よろしくお願いしたいと思います。  次にまいります。最後質問でありますが、市営住宅の応募についてであります。  

杵築市議会 2018-12-12 12月12日-04号

しかし、この周防屋大正時代に建てられて、それから後、ここは杵築の本当に大変な勢いを持っとった方がやってきたわけでありますけれども、これに市が一、二億というか、二、三億というか、そういう金をかけてここを有効に利用していくということは、やっぱり杵築にとっては大きなポイントになっていくんではないかと、それをやろうとしないのが大変残念でたまらない、そんな思いであります。 

大分市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第3号12月 7日)

大分市の職員としての誇りや伝統的なものは、大切ではありますけれども大正6年4月、100年前に定められた大分市の市章を張りつけたものでは、メッセージ性は乏しく、公費必要性となると、私は首をかしげることになります。  それでは、最後質問をいたしますが、公費是非についてお尋ねいたします。  平成の大合併から13年、この間、職員地域に入り、地域住民と交流し、地域を知ることが求められています。

大分市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第3号12月 7日)

大分市の職員としての誇りや伝統的なものは、大切ではありますけれども大正6年4月、100年前に定められた大分市の市章を張りつけたものでは、メッセージ性は乏しく、公費必要性となると、私は首をかしげることになります。  それでは、最後質問をいたしますが、公費是非についてお尋ねいたします。  平成の大合併から13年、この間、職員地域に入り、地域住民と交流し、地域を知ることが求められています。