453件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(453件)大分市議会(422件)中津市議会(4件)臼杵市議会(6件)津久見市議会(4件)竹田市議会(3件)杵築市議会(3件)宇佐市議会(4件)豊後大野市議会(5件)国東市議会(2件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020304050

該当会議一覧

豊後大野市議会 2023-12-08 12月08日-03号

大分市長だった佐藤知事が、きっと誰か周辺部の方の声を聞いて、周辺部妊産婦の方のために、この助成制度をつくったことをとてもうれしく思っております。 それで、私は、不妊治療での通院から妊娠につながれば、その後、妊産婦の健診まで継続することにより、子供を産み育てようとしているご夫婦を少しでも応援してあげられたらなと思ったところであります。 単独事業にはなりますが、対象者はあまり多くないと思います。

大分市議会 2022-07-27 令和 4年文教常任委員会( 7月27日)

平成12年度に大分市長大野町長協定締結大野町民も利用できるようにということでなりまして、平成17年には市町村合併に伴い、豊後大野市の大野町の住民について大分市民同様に利用できることの確認の協定を結んでおります。 ○甲斐委員   関連して、豊後大野市の他の町村から希望は今までありましたか。 ○足立社会教育課長   ございません。 ○宮邉委員長   ほかによろしいですか。

大分市議会 2022-06-22 令和 4年総務常任委員会( 6月22日)

について                〔不採択〕   【予算議案】    議第46号 令和4年度大分一般会計補正予算(第2号)       〔承認〕         第1条 歳入歳出予算補正             歳入             歳出 第11款 災害復旧費のうち社会体育施設災害復旧費         第4条 地方債補正   【一般議案】    議第47号 大分市議会議員及び大分市長

大分市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第4号 6月21日)

───―────―────────────  議 案  番号  件名  付託委員会  議第46号 令和4年度大分一般会計補正予算(第2号) 分割  議第47号 大分市議会議員及び大分市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部改正について 総務  議第48号 大分職員服務宣誓に関する条例及び大分市立学校職員服務宣誓に関する条例の一部改正について 分割  議第49号 大分税条例等

大分市議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第2号 6月17日)

これまで、協議会では、知事大分市長トップセールスによる日本放送協会本部への要請や、地元の機運を高めるため、県内各地でのフォーラムの開催など、大河ドラマ誘致に向けた取組を進めてまいりました。  また、今年は協議会発足10周年を記念して、私の大友宗麟、私の大友氏をテーマに、9月10日までエッセイを募集しているところでございます。  

大分市議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第1号 6月13日)

─────────────────  議 案  番号  件名  議第46号 令和4年度大分一般会計補正予算(第2号)  議第47号 大分市議会議員及び大分市長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部改正について  議第48号 大分職員服務宣誓に関する条例及び大分市立学校職員服務宣誓に関する条例の一部改正について  議第49号 大分税条例等の一部改正について  議第50号 大分市立認定

大分市議会 2022-03-14 令和 4年第1回定例会(第2号 3月14日)

まず、佐藤市長市政運営方針についてですが、佐藤市長は、我が国が人口減少社会に突入し、国が地方創生重要政策として掲げ、各自治体間競争が進む平成27年に大分市長に当選され、就任以来、3つの創造、連携、実行市政運営のキーワードに、2期7年間にわたり大分市のかじ取りをしてこられました。  この間、認可保育施設等定員拡大をし、待機児童の解消による子ども・子育て環境整備が進められました。  

大分市議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第4号12月 8日)

私としては、佐藤樹一郎大分市長につきましては、この大分市に生まれている子供保護者といいますか、お父さん、お母さんに成り代わって、その思いをしっかり伝えていただければありがたいなというふうに思っているところでございます。  いろいろな状況があるかというふうに思いますが、また今後も前向きに検討していただきますことを要望して、この質問については終わっていきたいと思います。  

大分市議会 2021-09-16 令和 3年決算審査特別委員会( 9月16日 総務分科会)

2つ目西洋音楽発祥の地、大分市の魅力情報発信につきましては、各会場にPRコーナーを設置し、多言語対応観光パンフレット等を配布したほか、音楽祭公式プログラムでは、大分市長からのメッセージに加え、本市の歴史、文化が紹介されるなど、本市魅力来場者等に広く情報発信いたしました。  

大分市議会 2021-09-07 令和 3年第3回定例会(第2号 9月 7日)

変異したデルタ株の猛威が広がる中、8月20日、日本共産党中部地区委員会、そして、私ども大分市議団は、大分市長に大規模な検査体制の強化、希望者への迅速なワクチン接種陽性者保護隔離、万全な治療医療体制等の拡充、自粛と一体の補償など、市民の命と暮らしを守る対策を強めていただき、最善の努力を尽くすことを求め、緊急に要望を行ったところであります。

大分市議会 2021-08-17 令和 3年総務常任委員会( 8月17日)

また、これと併せて、アルゲリッチ芸術振興財団評議員大分市長、理事に副市長が就任し、音楽祭運営等に参画しております。  次に、実施方法についてですが、音楽祭の主催は、アルゲリッチ芸術振興財団大分県、別府市、大分市の4団体であり、事務局アルゲリッチ芸術振興財団内に設置されております。  

津久見市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回定例会(第1号 6月14日)

5月24日には、大分市長会会長である佐藤大分市長会長である奥塚中津市長とともに、大分市長会春季定例会における大分要望及び新型コロナウイルス感染症に関する意見書広瀬大分県知事に提出いたしました。  5月27日には、新型コロナウイルス感染症対策に係る知事市町村長との意見交換会がWEB開催され、ワクチン接種社会経済活動の再活性化について意見交換いたしました。  

大分市議会 2021-03-24 令和 3年経済環境常任委員会( 3月24日)

平松商工労働観光部次長観光課長   NHK大河ドラマ大友宗麟誘致事業負担金に関しましては、協議会や、それから大分県知事大分市長一緒東京NHKに赴きまして、この誘致に向けて要請するという活動をしているところであります。今年はコロナ禍関係で行けませんでしたけれども、大友宗麟ドラマ化に向けて活動しているところでございます。  

大分市議会 2021-03-24 令和 3年経済環境常任委員会( 3月24日)

平松商工労働観光部次長観光課長   NHK大河ドラマ大友宗麟誘致事業負担金に関しましては、協議会や、それから大分県知事大分市長一緒東京NHKに赴きまして、この誘致に向けて要請するという活動をしているところであります。今年はコロナ禍関係で行けませんでしたけれども、大友宗麟ドラマ化に向けて活動しているところでございます。  

大分市議会 2021-03-23 令和 3年経済環境常任委員会( 3月23日)

特別高圧電線接続工事設計等業務委託料             ・ごみ収集車両購入費令和3年度)             ・し尿収集車両購入費令和3年度)   【報告事項】    ・第3期大分地球温暖化対策実行計画(案)について    ・大分再生可能エネルギー発電設備設置等に関する要綱制定について    ・大分環境審議会答申について    ・新環境センター整備に係る環境影響評価実施計画書に対する大分市長

大分市議会 2021-03-23 令和 3年経済環境常任委員会( 3月23日)

特別高圧電線接続工事設計等業務委託料             ・ごみ収集車両購入費令和3年度)             ・し尿収集車両購入費令和3年度)   【報告事項】    ・第3期大分地球温暖化対策実行計画(案)について    ・大分再生可能エネルギー発電設備設置等に関する要綱制定について    ・大分環境審議会答申について    ・新環境センター整備に係る環境影響評価実施計画書に対する大分市長