83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-12-05 令和 4年第 4回定例会(第1号12月 5日)

主な内容といたしましては、歳出では、保育園職員などの処遇改善及び、人事院勧告に基づく公定価格等増額による「特定教育保育型施設給付費」、令和4年7月に中田地区田尾において、土地改良区農道の路肩崩壊に伴う改修事業として「農業用施設復旧工事費」、大分県が実施する津久見堅浦地区港湾改修事業及び、津久見青江地区浮桟橋改良事業などに伴う「津久見改修事業県営工事負担金」、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金

津久見市議会 2022-10-12 令和 4年第 3回定例会(第5号10月12日)

                   │内閣総理大臣        │ │          │                   │総務大臣          │ │令和4年9月26日 │                   │財務大臣          │ │          │                   │内閣特命担当大臣     │ │          │                   │(地方創生

津久見市議会 2022-09-26 令和 4年第 3回定例会(第4号 9月26日)

歳入では、前年度と比較し地方交付税、繰越金、市債などが増加し、国庫支出金では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金や、新型コロナウイルスワクチン接種費負担金などの新型コロナウイルス感染症対策関連事業や、経済対策事業として実施しました、子育て世帯等臨時特別支援事業費補助金などが増加しましたが、令和2年度に実施されました特別定額給付金事業の完了などにより、前年度と比較し、9億7,333万円の

津久見市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会(第2号 9月13日)

そのことで地域PRがより深まり、地方創生につながることが期待されます。  さらに、道の駅に登録される施設には、建物駐車場など、内閣府の地方創生拠点整備交付金国土交通省社会資本整備交付金都市構造再編集中支援事業に関する補助金、さらには、有利な地方債などの活用も検討でき、市の一般財源をできるだけ抑制して整備できるものと考えています。  

津久見市議会 2022-06-30 令和 4年第 2回定例会(第4号 6月30日)

歳入歳出それぞれ2億119万円を追加し、補正後の予算総額歳入歳出それぞれ114億7,151万3,000円とするもので、国がコロナ禍における原油価格物価高騰等総合緊急対策において、コロナ禍における原油価格物価高騰対応分を創設し、原油価格物価高騰等に直面する生活者事業者に対して負担を軽減するため、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を追加配分することとなり、本市への配分額は1億431

津久見市議会 2022-06-22 令和 4年第 2回定例会(第3号 6月22日)

国においては、令和3年度補正予算で計上した新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金における地方単独事業分1.2兆円のうち留保していた2,000億円及び令和4年4月28日に閣議決定された令和4年度一般会計新型コロナウイルス感染症対策予備費の使用により新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に措置された8,000億円の合計1兆円を活用することにより「コロナ禍における原油価格物価高騰対応分

津久見市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回定例会(第2号 6月21日)

そのことで地域PRがより可能となり、地方創生につながることが期待されます。  さらに、道の駅に登録される施設には、建物駐車場など、内閣府や国土交通省等補助金交付金支援メニュー活用できる可能性があり、一般財源を抑制して施設整備をすることが可能となります。  次に、(2)市内事業者との参画について、お答えをいたします。  

津久見市議会 2022-03-09 令和 4年第 1回定例会(第3号 3月 9日)

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)につきましては、企業が本社の所在しない自治体の地域再生計画に記載されている「まちひと・しごと創生寄附活用事業」に関連する寄附を行った際に、法人関係税から税額を控除する制度です。地域再生計画につきましては、津久見市におきましても、計画期間令和2年4月1日から令和7年3月31日までとする「津久見まちひと・しごと創生推進計画」として定めているところです。  

津久見市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会(第2号 3月 8日)

津久見市においては、平成29年3月に、全額を国の地方創生加速化交付金財源にして策定した津久見観光戦略取組の成果と課題及び新型コロナウイルス感染症影響による観光市場生活様式変化を踏まえ、地域経済強靱化に向けて、今後の観光振興の新たな指針となる第2期津久見観光戦略(案)をほぼ全額国交付金活用して策定し、現在、パブリックコメントを実施し、広く意見を募集しているところです。  

津久見市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会(第1号 2月28日)

新型コロナウイルス感染症対策については、引き続き、国や県の対応を注視し、ウイズコロナ、アフターコロナを見据え、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を有効に活用し、予防対策等に取り組んでまいります。あわせて社会経済活動を再活性化することも急がなければなりません。小規模事業者への支援として、本日まで、キャッシュレス決裁ポイント還元サービスを実施しています。

津久見市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会(第2号12月 7日)

さらに、日本全国人口減少対策が大きな課題となる中、本市においても、基幹産業である石灰石・セメント産業等のさらなる発展と合わせ、観光産業の育成を図り、雇用定住促進につなげていくための指針として、費用の全額を国の地方創生加速化交付金活用し、平成29年度からの5か年を計画期間とする津久見観光戦略を策定しました。  

津久見市議会 2021-11-30 令和 3年第 4回定例会(第1号11月30日)

                  │財務大臣           │ │令和3年10月1日 │                  │総務大臣           │ │          │                  │厚生労働大臣         │ │          │                  │内閣特命担当大臣      │ │          │                  │(地方創生

津久見市議会 2021-09-03 令和 3年第 3回定例会(第1号 9月 3日)

また同日には、第17回大分まちひと・しごと創生会議がWEB開催され、新型コロナウイルス感染症対策アフターコロナを見据えた地方創生加速について意見交換いたしました。  また同日、古手川県議会議員と共に、離島航路維持について、大分県に対し要望を行いました。  8月21日には、第58回津久見扇子踊り大会を開催いたしました。

津久見市議会 2021-03-19 令和 3年第 1回定例会(第4号 3月19日)

次に議案第18号、令和2年度一般会計予算補正についてですが、主な内容として、地方創生臨時交付金によるコンビニ収納サービス導入事業のほか、急傾斜地崩壊対策事業県営工事負担金、門前町の市営住宅解体撤去工事などの増額と、それぞれの事業決算見込みに対する予算の調整などであり、審査の結果、その内容も十分理解できましたので、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。  

津久見市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会(第2号 3月 9日)

少子化・超高齢化が進む人口構造を転換していくには、長い年月と長期的な視野が必要であり、第1期で根づいた地方創生の意識や取組を継続し、新たな課題社会情勢変化に的確に対応するため、「若い世代が未来を託せるまちづくり」の重点目標を軸に、住みたい、住み続けたい、魅力あるまちへ、子育て世代に選ばれる産み育てやすい環境づくり、安定した雇用労働力の確保、新たな就労環境整備津久見との「ゆかり」を大切に人の

津久見市議会 2021-03-02 令和 3年第 1回定例会(第1号 3月 2日)

国においては、令和3年度地方財政対策として、新型コロナウイルス感染症影響により、地方税等が大幅な減収となる中、地方地域社会デジタル化や防災・減災国土強靭化地方創生推進地域社会維持再生等に取り組みつつ、地方が安定的な財政運営を行うために必要となる一般財源総額について、令和2年度地方財政計画水準を下回らないよう実質的に同水準を確保することを基本として地方財政計画を講ずることとしています