51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

それでは、次に、事業18「地域コミュニティ活性化を図る「人財バンク」の推進」ですが、まず、人財バンクとはどういうものかをお答えください。 ○議長藤本治郎君) 工藤社会教育課長。 ◎社会教育課長工藤正行君) お答えします。 まち・ひと・しごと創生総合戦略では、市民に対し、生きがい創出地域社会への参画を図り、地域コミュニティー活性化すること。

臼杵市議会 2022-06-21 06月21日-02号

臼杵市には、旧小学校区の全てに地域振興協議会が設置され、地域コミュニティ活性化に向けた土台が出来上がっています。こうした住民主体運営組織が全域に設置されている自治体は全国的にも少なく、本市の大きな強みでもあります。 地域振興協議会は、全ての地区自治会参加する中で、地域ごとに特色ある活動を展開し、地域のつながりの維持に貢献しています。

大分市議会 2019-12-11 令和元年総務常任委員会(12月11日)

野津原地域には、地域活性化部門として1名、地域イベント企画運営支援移住支援情報発信など、地域コミュニティー活性化に関する取り組みや、ななせダム周辺施設を活用した交流人口増加に関する活動業務とします。  同じく野津原地域農業振興部門として1名、農産物直販所等への出荷者育成のための農業研修補助農業研修用圃場管理業務とします。  

大分市議会 2019-12-11 令和元年総務常任委員会(12月11日)

野津原地域には、地域活性化部門として1名、地域イベント企画運営支援移住支援情報発信など、地域コミュニティー活性化に関する取り組みや、ななせダム周辺施設を活用した交流人口増加に関する活動業務とします。  同じく野津原地域農業振興部門として1名、農産物直販所等への出荷者育成のための農業研修補助農業研修用圃場管理業務とします。  

臼杵市議会 2016-09-14 09月14日-03号

地域コミュニティ活性化促進のために、地域振興協議会中心地域一体となって守り育てていく重要な活動拠点であると認識しております。市といたしましては、この目的が十分に達成できるよう、地元の要望を踏まえて建設予定地を変更して事業を実施するために、本9月議会補正予算コミュニティセンター建設用地不動産購入費を計上した次第であります。 以上でございます。 ○議長藤原一弘君) 若林議員。     

竹田市議会 2015-06-11 06月11日-02号

そこで自主的に行う地域コミュニティ維持形成に資する事業や公営的な事業、具体的には防災活動環境美化活動清掃活動安全確保活動、盆踊り・祭りなどの親睦行事などの経費を対象にした助成はできないか、あるいは使途を定めずに助成金を交付する、そういった、例えば地域コミュニティ活性化に向けた地域活動支援制度、こういったことを創設して検討していけることはできないか、伺いたいと思います。

大分市議会 2013-09-20 平成25年決算審査特別委員会( 9月20日 文教分科会)

も真摯に取り組んでいくことを最優先として考えておりますが、市民運動として+1運動をやっていこうとスタートしており、なかなかこの+1運動そのもの意義重要性市民皆さんにまだ十分周知できていない部分があるのではないかと思っておりますので、再度その辺、市民運動として盛り上がりが今以上に広がっていくような形のPR運動もしていきたいと思っておりますし、本来の目的である地域ネットワークの再構築地域コミュニティ活性化

大分市議会 2013-09-20 平成25年決算審査特別委員会( 9月20日 文教分科会)

も真摯に取り組んでいくことを最優先として考えておりますが、市民運動として+1運動をやっていこうとスタートしており、なかなかこの+1運動そのもの意義重要性市民皆さんにまだ十分周知できていない部分があるのではないかと思っておりますので、再度その辺、市民運動として盛り上がりが今以上に広がっていくような形のPR運動もしていきたいと思っておりますし、本来の目的である地域ネットワークの再構築地域コミュニティ活性化

別府市議会 2013-09-12 平成25年第3回定例会(第4号 9月12日)

地域コミュニティー活性化のためサロン活動を行うことは、有効な手段と考えております。高齢者福祉課では、老人クラブ連合会が実施するサロン活動に対し補助金を支出し、地域コミュニティー活性化を図っているところですが、その他のサロン活動としては、社会福祉協議会中心となって市内49町内に対し補助金をこれも出しまして、サロン活動が行われている状況もあります。  

豊後大野市議会 2013-09-11 09月11日-03号

具体的に申し上げますと、主なものとして、現在、県有地跡地利用検討委員会、先ほどまちづくり推進課長から報告がありました地域コミュニティ活性化事業、新庁舎周辺整備事業豊後大野緊急節電対策本部に関するイメージソング制作事業推進会議定住促進担当者会議、そして最後に空き家対策庁内連絡会議等々、主なもの、そういう形で各課が連携してその協議に当たっているということでございます。 

大分市議会 2013-03-19 平成25年第1回定例会(第4号 3月19日)

また、議会事務事業評価におきまして、本事業地域コミュニティー活性化に寄与するものとして一定評価をいただくとともに、地域コミュニティー希薄化空き家などの増加は、郊外型団地だけの問題ではなく、さらには子育て支援高齢者福祉観点も必要との御意見もいただき、今後も検証する必要があるとして、継続評価されたほか、国へ支援を求めることや民間活力導入検証についても御提案をいただきました。  

大分市議会 2013-03-19 平成25年第1回定例会(第4号 3月19日)

また、議会事務事業評価におきまして、本事業地域コミュニティー活性化に寄与するものとして一定評価をいただくとともに、地域コミュニティー希薄化空き家などの増加は、郊外型団地だけの問題ではなく、さらには子育て支援高齢者福祉観点も必要との御意見もいただき、今後も検証する必要があるとして、継続評価されたほか、国へ支援を求めることや民間活力導入検証についても御提案をいただきました。  

宇佐市議会 2013-03-18 2013年03月18日 平成25年第1回定例会(第6号) 本文

次に、議第二十五号 宇佐地域交流ステーション条例の制定についてですが、これは旧深見中学校校舎地域と大学や都市住民の連携、交流促進し、地域コミュニティ活性化を図るための施設宇佐地域交流ステーションとして活用していくための設置及び管理に関して必要な事項を定めるため、条例を制定するものでございます。  当委員会で審査した結果、本案は原案のとおり可決すべきものと決定しました。