大分市議会 2022-03-28 令和 4年第1回定例会(第8号 3月28日)
また、昨年の決算審査特別委員会において、事務事業評価を行った別府アルゲリッチ音楽祭、ときめき出会いサポート事業、自主防災組織活動支援事業及び要望事項等出された意見につきまして、執行部から令和4年度予算編成への反映状況等についての説明を受けたところであります。 審査いたしました結果、いずれも異議なく原案を承認することに決定いたしました。
また、昨年の決算審査特別委員会において、事務事業評価を行った別府アルゲリッチ音楽祭、ときめき出会いサポート事業、自主防災組織活動支援事業及び要望事項等出された意見につきまして、執行部から令和4年度予算編成への反映状況等についての説明を受けたところであります。 審査いたしました結果、いずれも異議なく原案を承認することに決定いたしました。
開催概要といたしましては、基本構想の段階ですが、来年1月からのプレ事業を皮切りに、5月に開幕事業として開幕式典や別府アルゲリッチ音楽祭などが開催されます。その後、5月から11月までの間は、都市間交流事業として県内の特色あるイベントをコア事業と位置づけ、中国や韓国の芸術団体やアーティストとの交流を織り交ぜながら、多彩な文化イベントを展開いたします。
本分科会は、別府アルゲリッチ音楽祭、ときめき出会いサポート事業、自主防災組織活動支援事業の3事務事業が評価対象となりましたことから、執行部から説明を受ける中、事務事業評価を行いました。 事務事業評価結果につきましては、お手元に配付の分科会評価結果のとおりであります。
初めに、別府アルゲリッチ音楽祭についてであります。 書記に読み上げさせます。 ○書記 別府アルゲリッチ音楽祭の評価区分は継続です。
また、平成24年より決算審査の一環として事務事業評価を導入しておりますが、本分科会では、別府アルゲリッチ音楽祭、ときめき出会いサポート事業、自主防災組織活動支援事業の3事業を評価対象としています。 事務事業評価の審査の流れについて確認いたしますと、歳出第2款総務費の評価対象事務事業以外の質疑、意見までを行い、その後、事務事業評価に入ります。
初めに、別府アルゲリッチ音楽祭について説明を受けたいと思います。 執行部の説明を求めます。 ○上原企画部次長兼文化振興課長 今回の事務事業評価の選定理由が、音楽祭の負担金1,000万円の使用用途を含む大分市民への費用対効果についての検証となっておりますことから、本事業の目的、実施方法、概要を御説明させていただいた後、本事業における成果実績、効果等について御説明させていただきます。
○進委員 第21回別府アルゲリッチ音楽祭というのがございまして、負担金1,000万円という多額なお金が使われているので、その内容について確認をさせていただければと思います。どういう使い方をしているかというのは、負担金なので、中身が見えない部分がございますので、その検証をしていただければというところでございます。
これ、今年の別府アルゲリッチ音楽祭のチラシです。この中でも、音楽とSDGsなのですよ。だから、僕は農業こそ、家族農業こそ持続できる社会の基本的な要素だと思うのですよ。だから、今お答えいただいたのを、さらに一歩進めて具体化していってほしいと思うのですが、いかがですか。 ○議長(山影智一) 商工農林水産部長。
○衛藤文化国際課長 昨日、御質問のありました別府アルゲリッチ音楽祭とおおいた夢色音楽祭での経済波及効果ついてであります。 まず、A3横の別府アルゲリッチ音楽祭の経済波及効果でございますが、これは、第20回の記念公演を機に、財団が大銀経済経営研究所に依頼をし、算出いただいた報告書の該当部分でございます。
○衛藤文化国際課長 昨日、御質問のありました別府アルゲリッチ音楽祭とおおいた夢色音楽祭での経済波及効果ついてであります。 まず、A3横の別府アルゲリッチ音楽祭の経済波及効果でございますが、これは、第20回の記念公演を機に、財団が大銀経済経営研究所に依頼をし、算出いただいた報告書の該当部分でございます。
それから、35ページ、別府アルゲリッチ音楽祭とおおいた夢色音楽プロジェクト。例えばこれの開催にまつわる宿泊者数や経済効果等の分析を行っているのかというのを、別府アルゲリッチ音楽祭を含めて教えてください。 それから、38ページ、アベイロ市提携40周年記念事業での大分市訪問団派遣ですが、いわゆる姉妹都市の事業に関して、これまでの重立った成果。
それから、35ページ、別府アルゲリッチ音楽祭とおおいた夢色音楽プロジェクト。例えばこれの開催にまつわる宿泊者数や経済効果等の分析を行っているのかというのを、別府アルゲリッチ音楽祭を含めて教えてください。 それから、38ページ、アベイロ市提携40周年記念事業での大分市訪問団派遣ですが、いわゆる姉妹都市の事業に関して、これまでの重立った成果。
さらに、別府アルゲリッチ音楽祭では、主催する公益財団法人アルゲリッチ芸術振興財団に評議員、理事として運営等に参画し、大分県、別府市とともに主催者として名を連ねることにより、本音楽祭の国際的な知名度を生かして、本市が西洋音楽発祥の地であることを国内外に向けて、積極的に情報発信を行うことができております。
さらに、別府アルゲリッチ音楽祭では、主催する公益財団法人アルゲリッチ芸術振興財団に評議員、理事として運営等に参画し、大分県、別府市とともに主催者として名を連ねることにより、本音楽祭の国際的な知名度を生かして、本市が西洋音楽発祥の地であることを国内外に向けて、積極的に情報発信を行うことができております。
また、昨年度から運営等にも参画をしております別府アルゲリッチ音楽祭、それから本年5月にプリツカー賞を受賞されました磯崎新氏の特別展を開催するなど、世界に通じる本市の魅力を発信する機会を創出してきているところでございます。
また、昨年度から運営等にも参画をしております別府アルゲリッチ音楽祭、それから本年5月にプリツカー賞を受賞されました磯崎新氏の特別展を開催するなど、世界に通じる本市の魅力を発信する機会を創出してきているところでございます。
別府アルゲリッチ音楽祭の地域拠点コンサートといたしまして、世界最高のチェロ奏者、ミッシャ・マイスキーによるコンサートを行いました。山村議員はじめ議員の皆様方にもご来場いただきました。厚く感謝を申し上げます。アンコールでは、彼が初めて演奏しました「荒城の月」に、感動で涙するお客様もお見受けいたしました。
それから、別府アルゲリッチ音楽祭に1,000万円出すのだけど、話題にはなるのですが、何で別府アルゲリッチ音楽祭に出すのか。大分市のiichikoグランシアタでやるというのはわかるのだけど、このまま何となく違和感があるままでいいのかどうか、そういう議論もちょっと、どのように考えているのかお聞きしたい。
それから、別府アルゲリッチ音楽祭に1,000万円出すのだけど、話題にはなるのですが、何で別府アルゲリッチ音楽祭に出すのか。大分市のiichikoグランシアタでやるというのはわかるのだけど、このまま何となく違和感があるままでいいのかどうか、そういう議論もちょっと、どのように考えているのかお聞きしたい。
大分市・アベイロ市姉妹都市提携40周年記念式典出席及び別府アルゲリッチ音楽祭20周年記念ローマ・大分友好交流別府アルゲリッチ音楽祭inローマ出席を目的とした海外行政視察について、議員から申し出のとおり議員派遣することに賛成の方の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 ○議長(野尻哲雄) 起立多数であります。着席してください。 よって、そのように決定いたしました。