223件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2010-03-08 03月08日-02号

しかし、議員さん御指摘のように、やはり子どもたち集団活動を効果的にするためには、ある程度の数の子どもたち切磋琢磨する場面が必要になってくるわけですんで、数で言いますと少なくとも14、5人の子どもたち1つの園の中で切磋琢磨しながら集団活動、生活をするということが理想であろうかと思っております。定かなことはきちっとは回答できませんけど、そのようにとらえております。よろしくお願いいたします。

国東市議会 2009-12-15 12月15日-04号

この計画の主な内容は、小学校全校児童数30名程度学校については、児童間の切磋琢磨ができる教育環境が困難となるため、積極的に統合を図るものとする。また、小学校全校児童数50名を割り込む学校については統合検討を開始し、複式学級解消を図るものとする、です。この計画に従って児童数が30名程度小学校3校を対象として地元説明会を開催するなどして、計画具現化を図っているところでございます。

臼杵市議会 2009-12-09 12月09日-03号

1つ目は、協議会同士切磋琢磨し、よりよい地域づくり目的として、各地域振興協議会の代表をメンバーとする地域振興懇談会という会議を定期的に開催します。この懇談会の場で、他の地域でのよい取り組みを学び合ったり、地域活動問題点や悩みを共有し、課題解決することにより、継続的な活動にするために協力し合うことを目指します。 2つ目は、市報ケーブルテレビ、ホームページを通じた広報を積極的に行います。

津久見市議会 2009-12-08 平成21年第 4回定例会(第2号12月 8日)

次に、「語らいのまちづくり協議会」につきましては、六月から区長会協議を重ねるとともに、今年の地区懇談会でも、地域コミュニティによる地域活性化をテーマに、地域が競い合うわけではなく、お互いにより良い取組みを学び合い、切磋琢磨し、地域が自ら元気になるため、「語らいのまちづくり協議会」への参加を呼びかけてきたところであります。

国東市議会 2009-09-16 09月16日-04号

それと、児童数が30名程度学校については、児童間の切磋琢磨が出来る教育環境が困難となるため、積極的に統合を図るものとするとありました。 この答申を受けた教育委員会は、本年、平成21年3月に国東学校幼稚園教育環境整備計画平成21年から平成30年まで)を策定をいたしました。その具体的な方策として、平成23年度に国東市では大恩小来浦小、それと富来小統合、それと豊崎小国東小統合をすると。

大分市議会 2009-09-16 平成21年第3回定例会(第4号 9月16日)

この選挙結果により、国民政治への関心が一層高まる契機となるとともに、今後は、与野党が互いに政策を競い合い、切磋琢磨する中で、よりよい国づくりに邁進してくれるものと期待をいたしております。  民主党を初めとする新政権には、政権交代を選択した多くの国民負託にこたえるべく、今後の国政運営にその手腕を大いに発揮していただくよう心から願っております。  

大分市議会 2009-09-16 平成21年第3回定例会(第4号 9月16日)

この選挙結果により、国民政治への関心が一層高まる契機となるとともに、今後は、与野党が互いに政策を競い合い、切磋琢磨する中で、よりよい国づくりに邁進してくれるものと期待をいたしております。  民主党を初めとする新政権には、政権交代を選択した多くの国民負託にこたえるべく、今後の国政運営にその手腕を大いに発揮していただくよう心から願っております。  

臼杵市議会 2009-06-09 06月09日-01号

この中の我々ことし表彰を受けたということで、本当にきょうのこの節目の受賞を契機にいたしまして、今後私たちもますます議会人として精進をしまして勉強し、切磋琢磨して臼杵市の発展のため、また地域住民負託にこたえるべく頑張っていきたいとこのように思っておりますので、議員初め皆さん初め市の執行部の方々にもご指導、ご鞭撻をお願い申し上げ、お礼の言葉にさせていただきます。

別府市議会 2009-03-25 平成21年第1回定例会(第8号 3月25日)

また、執行部浜田市長ほか皆様方切磋琢磨して別府市勢発展に職務、全力で尽くす覚悟でおりますので、今後とも御指導・御鞭撻をよろしくお願いします。  本日は、ありがとうございました。(拍手)       〔市長あいさつ〕 ○議長山本一成君) 市長よりごあいさつがありますので、お願いをいたします。     

杵築市議会 2009-03-10 03月10日-03号

また、教育重要性からも、学校ではある程度人数により、切磋琢磨しながら教育目的が達成されると考えております。 そこで、平成19年7月より、杵築市の学校適正規模について有識者による検討を行ってまいりました。その提言の中でも、学級にはある程度人数は必要であるとしております。その提言を受けまして、杵築市教育委員会では、今後の学校規模について各学年とも小学校では複式学級解消と同時に2学級以上。

国東市議会 2009-03-09 03月09日-03号

また、30名程度学校については、児童間の切磋琢磨が出来る教育環境が困難となるために、積極的に統合を図るものとするというふうにございました。市教育委員会といたしましては、答申を尊重する中で検討協議を継続いたしてまいりました。現在、最終段階に入っているところでございます。本年度末までには整備計画策定をいたしまして、議会に報告ができたらというふうに考えているところでございます。 以上でございます。

別府市議会 2008-12-15 平成20年第4回定例会(第6号12月15日)

学力テスト公表が改革の第一歩」ということで、「よい意味切磋琢磨を促す。学力テスト市町村ごと公表することの是非をめぐって意見が対立している。地域学力を広く知らせることが教育水準の向上に役立つとして、秋田県や大阪府では知事が公表の意思を表明した。一方、教職員組合を中心に学校序列化を固定する、過度の競争をあおるといった心配から強く反対する声も上がっている。

別府市議会 2008-12-11 平成20年第4回定例会(第4号12月11日)

そして子どもたちが、児童生徒目標を持って児童間、生徒間同士切磋琢磨して、よりよい学級づくりやよりよい学習定着を図るために、課題に本当に意欲とやる気を持って取り組むということを学校現場では大切に思っております。そういう意味で、この学力テストについては、私たちは点数のみの姿でというようなことで考えてはおりません。  

大分市議会 2008-12-08 平成20年第4回定例会(第3号12月 8日)

今後につきましては、御提言趣旨を踏まえ、グループ制利点を最大限活用しながら、職員相互切磋琢磨し、職場活性化を図る中、部内はもちろんのこと、関係部局との連携視野に、職員英知を結集すべく、プロジェクトチームによる提案個人提案ができるような制度導入体制について研究してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長三浦由紀) 36番、井手口議員

大分市議会 2008-12-08 平成20年第4回定例会(第3号12月 8日)

今後につきましては、御提言趣旨を踏まえ、グループ制利点を最大限活用しながら、職員相互切磋琢磨し、職場活性化を図る中、部内はもちろんのこと、関係部局との連携視野に、職員英知を結集すべく、プロジェクトチームによる提案個人提案ができるような制度導入体制について研究してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長三浦由紀) 36番、井手口議員

大分市議会 2008-09-05 平成20年第3回定例会(第2号 9月 5日)

学校選択制が、教員同士切磋琢磨して特色ある学校づくりをすることが最終目標であるとも一面では言われておりますが、子供保護者への案内書には、通学安全性通学距離、各学校特色等よりよい教育環境を考え、希望する学校を選択できる制度ですと明記されています。子供保護者への制度説明にしっかり答えるべきではないでしょうか。