国東市議会 2021-06-18 06月18日-03号
具体的には、「国、他の地方公共団体、その他公共団体又は公共的団体において公用又は公共用若しくは公益事業」で使用するとき、また、「市の事務及び事業の執行上使用させることが妥当であるとき」、「市職員の福利厚生又は公の施設」の利用のために使用するとき、「その他市長が特に必要があると認めるとき」などでございます。 実際、庁舎など建物の使用につきましては、行政財産使用許可により使用を許可しております。
具体的には、「国、他の地方公共団体、その他公共団体又は公共的団体において公用又は公共用若しくは公益事業」で使用するとき、また、「市の事務及び事業の執行上使用させることが妥当であるとき」、「市職員の福利厚生又は公の施設」の利用のために使用するとき、「その他市長が特に必要があると認めるとき」などでございます。 実際、庁舎など建物の使用につきましては、行政財産使用許可により使用を許可しております。
内部留保につきまして、指定管理者制度では公の施設の効率的な管理を実現する観点から、低いコストで高いサービスを確保できるのであれば、指定管理者が公の施設の管理を通じ適正な利潤を上げることも想定されており、それが経営努力のインセンティブになることは、制度の趣旨にも合致していると考えております。
まず、第79号議案 工事請負契約の締結については、令和2年度豊後大野市同報系防災行政無線更新工事の請負契約を締結するに当たり、豊後大野市議会の議決に付すべき契約及び特に重要な公の施設の廃止に関する条例の規定に基づき、議会の議決をお願いするものでございます。
次に、議第66号令和2年度別府市一般会計補正予算(第4号)から議第74号別府市手話言語条例の制定についてまで、及び議第76号別府市心身障害者福祉手当条例の一部改正についてから、議第82号他の普通地方公共団体の公の施設を本市の住民の利用に供させることに関する協議についてまで、以上16件に対する各委員長の報告は、いずれも原案可決であります。
次に、第64号議案 他の普通地方公共団体の公の施設の利用に関する協議についてですが、大分都市広域圏における公の施設の相互利用を推進するため、大分市大洲総合体育館及びのつはる天空広場の臼杵市民の利用について大分市と協議し、相互利用に係る協定を変更する必要があるものでした。 審査の結果、特に異議なく、全会一致、可決すべきものとして決しました。
令和 2年 6月 定例会(第2回) 令和2年第2回豊後大野市議会定例会会議録議事日程(第5号) 令和2年6月26日(金曜日)午前10時開議日程第1 第61号議案 豊後大野市支所設置条例の一部改正について日程第2 第62号議案 豊後大野市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について日程第3 第66号議案 他の普通地方公共団体の公の施設を豊後大野市の住民
一部改正について 原 案 可 決 議案第 59号 津久見市介護保険条例の一部改正について 原 案 可 決 議案第 60号 津久見市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関す る基準を定める条例の一部改正について 原 案 可 決 議案第 62号 他の普通地方公共団体の公の
自治会長は自治会総会で認められた予算の執行権、自治委員は行政の補完機能、こういう公の施設移転について自治会長、自治委員が代表しているという考え方をするのだったら、それは全く間違っています。 いずれにしても、今日ではっきり分かりました。
月曜日)午前10時開議日程第1 第61号議案 豊後大野市支所設置条例の一部改正について日程第2 第62号議案 豊後大野市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について日程第3 第63号議案 豊後大野市介護保険条例の一部改正について日程第4 第64号議案 豊後大野市公民館条例の一部改正について日程第5 第65号議案 豊後大野市体育施設条例の一部改正について日程第6 第66号議案 他の普通地方公共団体の公の
次に、議第76号から議第82号までの、公の施設を他の普通地方公共団体の住民の利用に供することに関する協議についてであります。 これは、地方自治法第244条の3第2項の規定により、7市1町で形成する大分都市広域圏内の住民が、のつはる天空広場を利用することができるようにしようとするものであり、いずれも、一部反対意見がありましたが、原案を承認することに決定いたしました。
施設を他の普通地方公共団体の住民の利用に供することに関する協 議について 〔承認(一部反対)〕 議第77号 公の施設を他の普通地方公共団体の住民の利用に供することに関する協 議について 〔承認(一部反対)〕 議第78号 公の施設を他の普通地方公共団体の住民の利用に供することに関する協
津久見市国民健康保険税条例の一部改正について 議案第 58号 津久見市税条例の一部改正について 議案第 59号 津久見市介護保険条例の一部改正について 議案第 60号 津久見市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関す る基準を定める条例の一部改正について 議案第 61号 令和2年度一般会計予算の補正について 議案第 62号 他の普通地方公共団体の公の
大分市後期高齢者医療に関する条例の一部改正について 総務 議第71号 大分市都市公園条例の一部改正について 総務 議第72号 大分市漁港管理条例の一部改正について 経済環境 議第73号 大分市景観条例の一部改正について 建設 議第74号 大分川ダム水源地域整備事業基金条例の廃止について 総務 議第75号 副市長、上下水道事業管理者及び常勤の監査委員の退職手当の額について 総務 議第76号 公の
別府市心身障害者福祉手当条例の一部改正について 議第77号 別府市国民健康保険条例の一部改正について 議第78号 別府市後期高齢者医療に関する条例の一部改正について 議第79号 別府市消防団員等公務災害補償条例の一部改正について 議第80号 動産の取得について 議第81号 指定管理者の指定について 議第82号 他の普通地方公共団体の公の
本市の指定管理者制度導入施設の多くにおきましては、施設の管理運営経費として算定される額から、指定管理者の事業提案に基づく利用料金等の収入額を差し引いた金額を、市が指定管理料として支払うことで、公の施設の適正な管理を指定管理者へ委ねております。
めることについて(臼杵市介護保険条例の一部を改正する条例) 第61号議案 専決処分の承認を求めることについて(令和2年度臼杵市一般会計補正予算 第2号) 一括上程、説明、質疑、討論、採決 日程第6 第62号議案 臼杵市職員の給与に関する条例等の一部改正について 第63号議案 臼杵市税特別措置条例の一部改正について 第64号議案 他の普通地方公共団体の公の
津久見市国民健康保険税条例の一部改正について 議案第 58号 津久見市税条例の一部改正について 議案第 59号 津久見市介護保険条例の一部改正について 議案第 60号 津久見市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関す る基準を定める条例の一部改正について 議案第 61号 令和2年度一般会計予算の補正について 議案第 62号 他の普通地方公共団体の公の
について日程第12 第61号議案 豊後大野市支所設置条例の一部改正について日程第13 第62号議案 豊後大野市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について日程第14 第63号議案 豊後大野市介護保険条例の一部改正について日程第15 第64号議案 豊後大野市公民館条例の一部改正について日程第16 第65号議案 豊後大野市体育施設条例の一部改正について日程第17 第66号議案 他の普通地方公共団体の公の
について 議第70号 大分市後期高齢者医療に関する条例の一部改正について 議第71号 大分市都市公園条例の一部改正について 議第72号 大分市漁港管理条例の一部改正について 議第73号 大分市景観条例の一部改正について 議第74号 大分川ダム水源地域整備事業基金条例の廃止について 議第75号 副市長、上下水道事業管理者及び常勤の監査委員の退職手当の額について 議第76号 公の