3601件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

臼杵市議会 2012-12-11 12月11日-02号

今回、平成25年度以降の学校施設耐震化を検討する中で、臼杵小学校が地震に伴う津波の影響を受けやすい低地に位置すること、高台に位置する福良ケ丘小学校耐震化に伴い建てかえをすること、臼杵小学校北校舎耐震補強をしても、十数年後には建てかえの時期を迎えること、臼杵小学校福良ケ丘小学校は昔は同じ学校区であったこと、そしてまた臼杵小学校保護者の中にも津波を心配している方々がいることなどを勘案した場合に

大分市議会 2012-12-10 平成24年第4回定例会(第4号12月10日)

このような状況背景にし、これまで外国籍就学予定者保護者に対して市教育委員会が出してきた入学通知書は、本名通称名登録がされている児童生徒には通称名のみが記載されていました。しかし、16歳になっての登録では、保護者思いとは関係なしに本人本名を知ることになりますし、今回の法改正で求められれば、その本名が書かれた証明書を提示しなければならなくなります。

大分市議会 2012-12-10 平成24年第4回定例会(第4号12月10日)

このような状況背景にし、これまで外国籍就学予定者保護者に対して市教育委員会が出してきた入学通知書は、本名通称名登録がされている児童生徒には通称名のみが記載されていました。しかし、16歳になっての登録では、保護者思いとは関係なしに本人本名を知ることになりますし、今回の法改正で求められれば、その本名が書かれた証明書を提示しなければならなくなります。

竹田市議会 2012-12-10 12月10日-02号

竹田小学校保護者皆さんのご理解を得て、来年度、この竹田小学校グラウンド内への移転と建設を予定どおりに進めているということを申し上げておきますが、この竹田幼稚園竹田小学校が一体になることによって、いわゆる幼小連携が実現することによって、就学教育にも一層厚みを得ることができるであろうなと、皆の期待が高まっているところであります。

宇佐市議会 2012-12-10 2012年12月10日 平成24年第6回定例会(第2号) 本文

学校での交通安全教育をさらに充実させるとともに、今後も、教職員、保護者地域の方の協力をいただきながら交通指導を行い、児童安全確保に努めてまいります。  また、宇佐警察署にも現状を伝えて、交通指導や取り締まりの強化等実施していただくよう要請していきたいと考えております。  

別府市議会 2012-12-07 平成24年第4回定例会(第2号12月 7日)

平成22年度平均、被保護者世帯数2,955世帯人員3,755人、保護率31.14‰(パーミル)、生活保護費決算額69億8,251万9,612円、平成23年度平均、被保護者世帯数3,121世帯人員3,932人、保護率32.75‰(パーミル)、生活保護費決算額70億7,887万2,438円となっており、被保護者世帯数166世帯人員177人、保護率1.61ポイント、生活保護費決算額で9,635万2,826

大分市議会 2012-12-06 平成24年第4回定例会(第2号12月 6日)

この補助教員配置については、大変効果があり、学校現場としても強く求めているところでもありますし、保護者にとっても、やはり安心して学校に行っていただける、また、安心して学校授業を受けられるという環境を求めて、その部分で、補助教員方々には大変保護者感謝をしているところでありますから、6名ずつということでありますけど、今年度の要望を見ても、まだまだ十分な配置になっていないというふうに感じますので、

大分市議会 2012-12-06 平成24年第4回定例会(第2号12月 6日)

この補助教員配置については、大変効果があり、学校現場としても強く求めているところでもありますし、保護者にとっても、やはり安心して学校に行っていただける、また、安心して学校授業を受けられるという環境を求めて、その部分で、補助教員方々には大変保護者感謝をしているところでありますから、6名ずつということでありますけど、今年度の要望を見ても、まだまだ十分な配置になっていないというふうに感じますので、

杵築市議会 2012-12-06 12月06日-03号

しかし、近年の園児数減少等により園独自の経営が困難になったとのことで、存続に係る保護者へのアンケート実施、ついで去る8月31日には上保育園の今後についての説明会を、保護者対象実施したようでございます。そういう状況の流れの中で、つきましては、次の諸点について質問をいたします。 経営主体及び園児数についてでございます。

国東市議会 2012-12-05 12月05日-02号

議員吉田眞津子君) 3歳児で異常がなかったからという保護者が多いということと障害ということ、例えば要フォローになったということだけでショックを受ける保護者が多いということも事実だろうと思います。そういった健診結果を受け入れない保護者対策についてはどのようにお考えでしょうか。 ○議長清國仁士君) 市民健康課長

杵築市議会 2012-12-05 12月05日-02号

保護者の希望、ニーズにこたえると、どうしてもこの中心部への保育園と流れる傾向は否めませんが、地域皆さんと深いかかわりをもたれている民生福祉会と、また私ども協議をしながら、保護者の方の御意見も踏まえながら、今後とも方向性を考えていきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長河野有二郎君) 阿部直瑞議員

臼杵市議会 2012-12-04 12月04日-01号

この提案にあたっては、まず当事者である臼杵小学校に通う子供たち保護者意見を最優先に考慮すべきと判断し、7月にまずPTAの役員の方々へ説明し、10月5日には保護者全員の方々対象とした説明会を行いました。また、11月23日と28日の2回にわたって、PTA主催で、保護者アンケートの結果を中心に、市との意見交換会が開催されました。

津久見市議会 2012-12-03 平成24年第 4回定例会(第1号12月 3日)

また委員の任命に当たっては、委員の年齢・性別・職業等に著しい偏りが生じないよう配慮するとともに委員のうち保護者である者が含まれるようにしなければならないとされております。  こうした法律の趣旨に添って、候補者の選定を行っております。また私の識見につきましては、皆さん方が判断されるものと考えております。 ○議長髙野幹也君)  森脇千恵美君。 ○6番(森脇千恵美君)  再質問を行います。